okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

A-FACTORY アオモリシードルとガレッド

2015-08-18 23:01:06 | 東北のおやつ

 先月、青森にいってきました!

 青森駅そばの「A-FACTORY」の2階のガレッドやさんで。

 生シードル(¥600)とガレッドコンプレート(¥1000)。

 シードル、おいしいーーー 甘いし、フレッシュジュースのよう シードル、好きなんですよね。ついついおかわりしちゃう 

 シードルは、スイート、スタンダード、ドライの3種類(生シードルはスタンダート)。ドライは、白ワインのようなすっきりした飲み口でした

 ガレッドは、青森県産のそば粉をつかってるそうです!もっちりしててこちらもおしいかった。おやつ系のガレッドもありますよ。

 ここ「A-FACTORY」は、実はシードル工房。シードルはもちろん、レストランやおみやげショップもあって、いろいろ楽しめちゃいます。 

 1階の工房。おー、ここでさっきのシードルができてるんですね♪

 ガレッドやさんと同じ、2階では、シードルの飲み比べができるスペースも(有料)。

 おなじみNIKKAをはじめ、ここで製造されているアオモリシードルなど、全部で10種類!ガレッドやさんでカードをかって(¥300~)、好きなものを選びます。¥300だと、10ml×3種類かな。

 右はじのストレートアップルソーダもおいしかったな

 1階には、まぐろ丼やお菓子のお店、ジェラードやさんもありますよ。

 黒ゴマとりんごシャーベット、りんごミルク 紅玉をつかったりんごシャーベット、赤い皮がかわいいです。シャリシャリしててりんごのすりおろしみたい

 アラカルト(¥300)は、ミニサイズ3種類をセレクト

 ちょうどこの日は、青森港で花火もあがってました きれいだったなー。赤や緑の大輪の花火がりんごにみえた(笑)

 楽しかった! シードルもめちゃおいしかったし、ぜひまたきたいな。

 

A-FACTORY  HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売茶翁 初夏のお菓子

2015-06-22 23:52:02 | 東北のおやつ

 吉祥天女さまにお会いした帰り、売茶翁に寄り道 

 5月後半のお菓子は・・・上から「青楓」、「四葩の花」、「水の音」、そして「あじさい」。

 どれも、あわくきれいなきれいな色合いです。すてき

 「青楓」は、たぶんこなし製(食べてなくて)。「四葩の花」は、ういろう生地のおもち(中は紅あん)。ふっくらしたお花、かわいいー 「水の音」はうっすら水色のねりきり。青もみじの部分だけ緑のぼかしが少し入っていますよ  「あじさい」は、白、青紫のきんとん。とってもとーーてもなめらかなあん。中はつぶあん。あまりのおいしさに、母はお茶をこぼしてました 

 移動時間が結構かかってしまって、結局、おひるどころかお茶すらもできずじまいの仙台おさんぽでしたが・・・でも、ここだけは外したくなかったんですよね。美しいお菓子にもううっとり。無理して寄った甲斐がありました

 

賣茶翁 ばいさおう  (賣茶翁さんのおかし、いろいろ

仙台市青葉区春日町3-13 休:毎月1,16日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちこ姉さんのごま餅 @のもの

2014-10-19 17:43:36 | 東北のおやつ

 久しぶりの秋葉原でみつけたのが、JR駅構内にある「のもの」。

 地域のおいしいものを集めた、東日本版のアンテナショップです。

 あまり広くはないのだけど、青森から山梨・長野辺りまで、これぞという商品が勢ぞろい。地元もだけど、「これがきたか」と思うものが並んでいたりするので、他県のものもみるのも結構おもしろい。

 「のもの」でいちばん人気というのが、こちらの「まちこ姉さんのごま餅」。秋田県上小阿仁村の地元菓子です。

 旭南高砂堂の元店長のまちこ姉さんが、地元の婦人会から教えてもらったのだとか。

 みためはすごく素朴。黒と白がマーブルになっていてちょっと不思議な模様です。お味はというよ、お砂糖、もち粉、ごま(白、黒)を練り合わせた、もっちりとした半生菓子。新粉餅みたいな感じ(食べたことないけど。。。)? で、ごまのコクのある風味がものすごい!黒いところだけじゃなくて、白い部分もごまだからなんでしょうね。うちのおかあさんも好きだと思います、この味。

 もち粉だからか、1個でかなりの満足感。小腹がすいたときのおやつにもぴったり。きっと、農作業の合間のおやつとして、食べられてきたのでしょうね。

 「のもの」、1階はショップ、2階はセルフ形式のCAFEになっています。

 どんぶりメやカレーなどの軽食がいただけます。 

 こちら、「東北盛り合わせ丼」(¥890)。

 秋田の比内鶏卵の目玉焼き、岩手の十文字鶏のから揚げ、山形の玉こんにゃく、福島の伊達つくねがどーんとのっかった、賑やかなどんぶりめし。今思うと、ほとんど鶏系ですね。

 お好みで、山形の「だし」をいれて、お茶漬け風にするのもおすすめだそうです。

 「のものkitchen」のマーク。「のもの」って、へのへのもへじ風(笑)。田や畑を守るかかしからもきているのかな。岩手”のもの”とか○○のもの、という意味もありそう。

 ちょくちょくのぞきにいたきたいスポットです。

 

のもの HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三万石 ままどおる

2014-05-15 23:12:24 | 東北のおやつ

 福島のおやつといえば、「ままどおる」。

 こないだ、くまちゃんからいただきました!

 練乳たっぷりのあんをしっとりした生地で包んで焼き上げたお菓子。よくみると、「mamador」、ままどおるって書いてあるんだ♪ この味、いつたべても安心します。 やさしい味のプレーンとちょっぴり大人味のチョコ・・・うーーーん、どちらも甲乙つけがたい!

 福島おやつセット?で、柏屋のスイーツマンジュもいただいちゃいました★ 速攻、食べちゃったのだけれど(笑)、桃と柚子、こちらもおいしかったです。(*^_^*)

 そういえば、福島駅・・・郡山駅だったかな?駅の近くにこんな桃が!

 かわいいでしょ♪ 車窓の楽しみです。

 

三万石 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピュレグミ さくらんぼ

2014-05-14 23:04:57 | 東北のおやつ

 おみやげにいただいた、カンロのピュレグミ。

 山形のさくらんぼ果汁入りです! 東北限定版★ 

 ・・・そういえば、さくらんぼ、そろそろ出始める時期ですね♪

 グミ、大好き!とくにちょっとすっぱめ系がすき。机の引き出しにいつもストックしていますよ♪

 ご当地ものスイーツ、いろいろありますが、このピュレグミは全然気がつかなかったな。おみやげってこういう楽しみがあってうれしいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊達の牛たん 牛たんドック

2014-05-14 22:36:51 | 東北のおやつ

 仙台駅で新幹線を乗り換える時、ホームでみつけました!

 牛たんドック(¥190)♪ 

 あの牛たんがソーセージになったんだー。びっくり!

 お肉のうまみがぎゅーーーっとつまった、ぷりっぷりのソーセージ。すっごくジューシーです♪

 牛たんってちょっと固いかな、と思う時があるのだけれど、これ、すっごく食べやすい!おすすめ!

 売店で買った後、備え付けのレンジで温めて、即食べることができますよ。持ち帰って、おうちで食べてもよーし。

 ライスバーガーもあります★

 でも、牛たんドック、かなり気に入ったので、次回もこれかな♪ お値段もお手頃です。

 

伊達の牛たん本舗 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でる・そーれ 石炭クッキー

2014-05-12 22:58:06 | 東北のおやつ

 石炭系のおやつといえば、五所川原の「石炭クッキー」ですよ、やっぱり(笑)。

 津軽半島の冬の風物詩、津軽鉄道のストーブ列車にちなんだこのお菓子、ほんと、石炭みたいでしょ。ブラックココアがほろにがく、かりっとさくっと焼き上げたクッキー。パティスリーのお菓子並みにおいしいですよ♪ 地元の元気な女性たちがつくっています。

 パッケージ、新しくなったのね。すっごくおしゃれ!大黒大悟さんのデザインだそうです。ちなみに、前はこんなかんじ

 よくみると、袋のはしっこに石炭くんが(笑)。リニューアルする前からいた子だけど・・・名前があるのかなー?ハウルの城のカルシファーに似てますね★

 赤字続きの津鉄(津軽鉄道)を応援するためにうまれた、地元コラボの「石炭クッキー」。近いうちに、青森を代表するお菓子になるんじゃないかと思ってます。

 

コミュニティカフェでる・そーれ HP

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏屋 スイーツマンジュ さくら

2014-04-14 00:28:32 | 東北のおやつ

 こちらは、福島の柏屋さん。

 いちご粒入りのおまんじゅう生地でさくらみるくあんをつつんだ、ふんわり春色の「さくら」(6個入り、¥500)。

 色も香りも上品で、おいしかった♪ 母も絶賛! 

 柏屋さんの看板商品「薄皮まんじゅう」の姉妹品、スイーツマンジュの新作です♪

 これも全国銘菓展でみつけたのだけど、おまけに、できたての薄皮まんじゅうをサービスしてくれたんですよ!超うれしい!!! (廣榮堂さんからも、きびだんごの塩味をおまけしてもらいました♪ 五味さんの絵、かわいいなぁ。全国銘菓展は試食がたくさんできるのも楽しみなんですよね (●^o^●))

 あれ、薄皮まんじゅうをつつんでいる透明フィルム、柏屋さんのマーク(柏の葉)が入ったんだ!

 ・・・福島は、今、まさに桜が満開! 

 今日は早めの新幹線にのってきたので、仙台から福島まで、桜がつづく車窓を楽しんできました♪

 

柏屋 HP

※4月20日に、「まんじゅう祭り」を開催するそうですよ! 行ってみたい(笑)。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くら吉 生あんもろこし

2013-12-10 23:57:18 | 東北のおやつ

 10月だったかなぁ。三越で販売していた、秋田・角館の「くら吉」さんの「生あんもろこし」。 

 小豆の粉でつくった小さな押物の諸越(もろこし)は秋田の銘菓ですが、その生あんver.。

 しっとりしたなめらかな口当たりが、まぁ、なんともいえません!ほろほろととろけちゃう!すごく繊細なお味です。特にこれは、西明寺栗、というのかな、栗ペーストも混ぜ込んであるタイプで、甘みもとってもまろやか。

 これは、ぜひ、おいしいお茶といれて、大事にいただきたいな。ちびっこにはもったいない(笑)!

 6つ入りで¥600でした★

 ・・・「生あんもろこし」、たしか、こないだのご当地おやつランキングにはいっていたような・・・。これと同じものかな?

 

くら吉 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏屋 小饅頭

2013-09-10 23:37:03 | 東北のおやつ

 福島の柏屋さんの薄皮饅頭に、ちびVer.が誕生しました!

 その名も「小饅頭」。ちびにも、ちゃんと、「こしあん」と「つぶあん」があるんですよ。

 わたしは粒あん派!

 もちろん、ふっくらした皮とおいしいあんこの味はそのままです♪

 普通サイズと比べると・・・2倍ぐらいあるかな?

 会社へのおみやげにいいと思うな。このおまんじゅう、あんこがたっぷりなので結構重いのだけど、小饅頭なら20-30個ぐらい余裕です! 小饅頭、9個入りで¥630です(ちなみに、普通サイズは1個¥94)。

 ・・・今、福島で、若冲の作品を中心とした企画展を開催しているんですよ。

 その名も「若冲が来てくれました。」

 アメリカのコレクター、プライス夫妻が、震災をを受けた東北のこどもたちに美しいものをみてもらいたいという思いを込めて実現した、スペシャルな展示会です。子供たちがわかりやすいよう、作品のタイトルをやさしい言葉に置き換えてあり(「レストラン「ごどうりん」(=料理屋梧桐林店頭図)、「ラブレターを読む美人」(=文読む美人図)など)、大人もとても楽しくみることができます。

 どの作品もすばらしく、特に、1ます1ますを塗りこんだ若冲の「花も木も動物もみんな生きている(鳥獣花木図屏風)」は圧巻。もしかしたら、もう二度と、日本でみることはできないかもしれません。

 企画展は、盛岡、仙台と巡回し、最終会場の福島県立美術館で9月23日まで開催しています。福島駅より、バス又は福島交通飯坂線で10分程度。アクセスもいいので、東京からの日帰りも可能です!

 

柏屋 HP

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする