福岡のおともだちから届いたおやつです♪
みつ豆どらやき!
小豆、とら豆、うぐいす豆、大手忙豆といろんなお豆に・・・苺寒天、みるく寒天入り!「みつ豆どらやき」というだけあって、にぎやかなあん
春にいただいたおやつですが・・・ごちそうさまでした
タイムカプセルをあけた日、駅前にタルトタタンの移動販売車がきてました!
しかも、ケーキもあるーーー さっそく買ってしまった
レモンのショートケーキとメロンロール。
ショートケーキには、レモンジュレとミニマカロンのせ。さっぱりレモン味♪ スポンジ層にもレモンジャムが入ってるみたい。
そして、メロンロール トップにまあるいメロン。メロン色のロールで、メロンの果肉とクリームをくるん。2種類のメロン、オレンジとグリーンがとってもきれい!表面もマスクメロン模様になっているんですよ。
そして、焼き菓子。
かぼちゃのチュイールと、パイナップルケーキ。
パイナップルケーキ、新作らしい!広告でみたばかりだったので、手に入ってうれしいー
あと、こちらはバームクーヘン。
「南部片冨士」(¥669)。
なんだかしぶい名前ですね。
こういう山形だからかな?
シャリシャリっとしたグレースは・・・なんと黒糖でした!コクのある甘み、おいしいー♪ 生地には、黒はちみつをつかっていてこちらも深いお味です。これはおすすめ 一口(一山?)サイズもあれば、おみやげにもよさそう
タルトタタンさん、巖手屋の別ブランドだったんですね。そうだったのかー。同級生が教えてくれました。やはり、地元情報、強い!
田舎の駅のパン屋さんでおもしろいパン、みつけました!
バナナクリームパン(¥140)とおさるのパン(¥140)。
バナナそっくりでしょ!黄色のバナナの皮に、黒のてんてん・・・これはチョコレート!パンの中にはバナナクリーム。バナナの果肉入りです。
おさるの顔もすっごくキュート中はチョコクリーム。
たぶん、期間限定なんなじゃないかな。次に帰るときもあるといいのだけど。
同級生と、小学生の時に駅前に埋めたタイムカプセルをみにいきました。
クラスメイトのみんなの名前や字をながめていたら、いろんな記憶がよみがえってきちゃった。みんな元気にしてるかな
岩手のパンメーカー、シライシパンの「岩泉牛乳蒸しパン」。
三陸鉄道の全線運行再開1周年記念商品です!
岩泉牛乳をたっぷりつかったもっちり蒸しパン。白地に黒のぶち模様・・・ホルスタイン柄ですね!
龍泉洞がある岩泉は、新鮮でおいしい水の産地で、牛乳やヨーグルトも大人気。特に岩泉ヨーグルトは全国区で大ヒット中です♪
こちらもシライシパン。
「ごろごろ甘納豆マーガリン」。あまめの黒糖スポンジとふっくら甘納豆とマーガリン。お豆系のぱんはシライシパンさんの得意分野です。がんづきと同じ黒糖味。田舎では、こういうおやつ、大人気なのです♪
シライシパン HP & いろんなシライシパン
世嬉の一酒造 から、新しいビールが登場!
いわて蔵ビール、金蔵、赤蔵・・・そして黒蔵。垢ぬけたすてきな缶だな、と思ったら、なんと佐藤オオキさんにデザインしてもらったそうなんです。世界一多忙といわれる超売れっ子デザイナーが、な、なぜ!? 復興支援の一つで引き受けてくれたのかな。
ビールはあまり飲めないので、お味が同じなのかどうかは確かめてないのですが・・・ 金、赤そして、黒蔵もあります。3本買うと1キロになって重いから・・・今回は2本だけ
久しぶりに、売店をぶらり。こんなかわいいおっちょこがありましたよ!
一見、レトロなおちょこですが・・・よくみると、ニコちゃんのスマイル いいですね。
これ、おいしかったんです 試食してみたら、意外(失礼!)とおいしくって・・・びっくり。おせんべい、なのかな?サクサクとかるい米粉のお菓子。みためはちょっと地味めなんですけどね。仏壇にあげておいたら、次に田舎に帰ったとき、すでになくなっていました
やっぱりおいしかったのね
蔵っこ、¥460。
お隣の蔵元カフェでコーヒータイム。
ケーキはバナナのパウンドケーキです。焼き立てなのかな?すっごくふわふわでしたよ♪ ケーキセットは¥650。
岩手県一関市田村町5-42 0191-21-1144
松栄堂さんのおやつ
「枇杷」と「四葩」です。
枇杷はねりきり製。まわりにまぶしてあるのは、みじん粉です。本物そっくり!
四葩は、あじさいの別名。4つの花びら(にみえるけど、ほんとはガク)からついた、すてきな名前 松栄堂さんのあじさいは、白、水色、紫のきんとんで、ちいさな錦玉がキラキラ
小ぶりでかわいらしいな。 中は小倉あんです。
こちらは、桜町の松栄堂さんのソフトクリーム。
ブルーベリーソフトクリーム(¥260)!
たっぷりのソフトクリームに、ブルーベリーソース♪ たぶん、地元産ですよね?
コーンフレークもはいってて、ミニデザート風。
これ、実は去年からずっと気になっていたんです 運動会の帰りにこっそり食べてきちゃいました♪
松栄堂 HP & 松栄堂さんのおやついろいろ