今日から、伊勢丹新宿店で「フランス展」が開催!(~5月6日(火)まで)。
GW、パリにいる友人を訪ねようかと思ったのですが、暦通りのお休みだし今回は断念。その代わりに・・・という訳でもないけれど、アンリ・ルルーさんのガレッドがでると聞いて早速のぞきにいってきました。・・・が、これが予想以上の盛況ぶり!午前中だというのに会場はすでに人がいっぱい。サロン・デュ・ショコラ並みです
ルルーさんのガレッドは、エディアール(こちらもパリの名店)とのコラボによるメニューで、チョコレートソースとC.B.S.キャラメルソースの2つの味から選べます。・・・でも、迷いますよねー、コレ。さんざん悩んだ末、やはりキャラメルソースにしました。なんと、ドリンクはシードルもアリ!うれしいー。そば粉のガレッドはちょっぴり薄めだけど、でも、もっちり感があってさすがにおいしい(でも、もうちょっとアツアツだとよかったナ)。濃厚なキャラメルソースはコクがあって、アーモンド粒もはいっているので味の変化も楽しめます。
ガレッドを焼く場所が2つしかないので、基本的に時間がかかります。席についてから20-30分待ったかなー?お店をでたら、さすがに予約制になっていました。(1時間半後のご案内だと言われてました。)
チョコレートガレッド&C.B.Sキャラメルガレッド ¥1575(ドリンク付(コーヒー、紅茶、シードル、ペリエ))
特に長蛇の列でびっくりしたのが、リヨンのパン屋さん「ジュクドー・ブーランジェ」。イートインは、階段下まで並んでましたっけ・・・。すごいですね、みなさん。
B1の売り場でも、「フランス展」にちなんだ限定スイーツが登場していますよ。