okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

天女スイーツ その2 @全国銘菓展

2015-04-30 07:37:41 | 日本橋&人形町のおやつ

 全国銘菓展(@日本橋三越)の天女スイーツ、花園万頭さんの「天女のまごころ」(¥972)。

「まごころ」を生命の源、「水」で表現。美しい色遣いが、天上の世界みたい

 平治煎餅本店さんからは、天女せんべい「春の舞」(8枚入り、¥454)。

 看板商品の「笠」をイメージした平治煎餅とは違い、バター入りの生地。ちょっとさっくりして食べやすいお味です。

 岐阜のつちやさんからは、「羽衣羊羹 彩雲」(¥540)。 

 梅風味の錦玉羹の中に色とりどりの雲をあしらった、かわいらしいお菓子。この雲、3Dプリンターをつかってるんだそうですよ!下の真っ白な層は淡雪羹です。とってもキュート 

 北海道の五勝手羊羹さんからは、「天女の舞」(¥432)。

 羊羹がマーブル状になっていて、切り口がどんどん色がかわります♪

 金時豆をつかった新作羊羹もありましたよ。

 その名も「金太」

 パッケージも3種類ありました。そろえて買っておけばよかったなー。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天女スイーツ その1 @全国銘菓展

2015-04-30 00:16:09 | 日本橋&人形町のおやつ

 今年の全国銘菓展(4月15日~21日)は、日本橋三越の1階中央ホールの天女像「まごころ」をモチーフした和菓子が勢ぞろい。

 ホールの像・・・あれ、天女だったのね 

 きらびやかすぎて、ちゃんとみたことがなかったです。今年で55周年になるそうですよ。ということで、今年の銘菓展は、天女様の目の前の1階の中央ホールと地階での開催。

 最初の画像は、両口屋是清さんの「雅の衣」(¥346)と鶴屋吉信さんの「天女の真心」(¥432)。

 まっしろなじょうよまんじゅうに、紫、黄色、水色、ピンク、緑の5色の羽衣。たなびく姿が雅やかですね 色遣いが品があってすてき!焼印も、オリジナルですよね。

 吉信さんは、お得意の焼皮のお菓子です。ピンク色の生地に、ふんわり白のライン。きっと羽衣なのでしょうね やわらかなたたずまい。中は白あんとこしあんの2層仕立です。手が混んでる!

 小布施堂さんも羽衣スイーツ

 その名も、「はごろも小田巻」(¥378)。

 うすーい紫、ピンク、黄色の生地を、モンブラン風に小田巻でゆるゆるとのせたお菓子。きんとん、というより、やっぱり小田巻という言い方あっているような 色がぱっとしないのは、栗がベースになってるからでしょうか?

 中あんはもちろん、栗!ねっとり濃厚な栗あんです。

 生菓子は、職人さんがが会場で実演。できたてですよ♪

 こちらは、「栗あんちまき」(1つ¥324)。

 本店の喫茶でのみいただけるお菓子ですが、今回特別に販売。5月も近いですものね!

 笹の中は・・・

 おだんご!

 周りの粉は栗粉かしら?中は栗あん♪ 甘さひかえめで、おいしい和栗の栗きんとんのようなあんです。これはめずらしいお菓子ですね

 天女スイーツ、まだまだ続きます

 

全国銘菓展 いろいろ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一六タルト さくら

2015-04-27 22:00:49 | 和のおやつ

 一六タルト、春限定のさくらです

 このピンク、かわいい おともだちに差し入れしたら、大感激してくれました

 色だけじゃなくて・・・桜の葉の香りも!スポンジ生地かな? あんこはいつもの柚子味です。カットサイズで¥120+税。

 そして・・・こんな一六タルトも。

 なんと、黒!

 真っ黒です。。。  黒の正体は黒ごまと竹炭。ごま味のあんこ・・・濃厚!おいしい~ 東北の人間は、この味、たまりません!ん、柚子も香りますね。 

 「黒胡麻」、創業130周年の特別限定品です 

 同じく130周年を迎えた和田萬さんのごまを使っているそうですよ。ごま、おいしいはずです♪

 日本橋三越での全国銘菓展でみつけました。1本、¥1000+税★

 

一六本舗 HP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岩井農場 大人のクッキー さくら

2015-04-27 21:58:57 | 岩手のおやつ

 駅の売店をのぞいたら、春らしいおかしを発見。

 小岩井農業の「大人のクッキー」、さくらVer.。うっすらピンクと黄緑の層の二重丸クッキー。桜の花と葉みたいですね。クッキーの色づけってむずかしそうですが・・・これはきれい 

 さくさくっとした軽い口当たりもgoodです ちょっとしょっぱいのは・・・さくらの葉だ!外側の部分に味がついているような。

 小岩井といえば、一本桜が有名です。今が五、六分咲きぐらいみたいなので、GWが見ごろになるかな?私もまだみたことないんですよね。。。

 「大人のクッキー」、最近、新しく登場した焼き菓子シリーズで、黒胡椒やバジル味がでています。

 小岩井のオードブルチーズ。

 今度の期間限定品は、牛たん!

 東横なかまさんにわたしたら、「ビールのみたい~」って たしかに!

 このチーズ、いつもいろんな味がでてきておもしろいです。牛たんの前は、いかでしたね。今まで、同じもの、再登場してないはず。お菓子もいいけど、こういうおみやげもおすすめです

 

小岩井農場 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野屋 クレムドモカ&かわらけ煎餅

2015-04-27 00:01:55 | 岩手のおやつ

 「弁慶力餅」で有名な平泉の吉野屋さん。和菓子はもちろん、シュークリームやケーキもつくる、昔ながらのまちのお菓子屋やさんです。

 平泉にいった帰りに寄ってみました。

 「クレムドモカ」(¥280)とコーヒー(¥350)で一休み。

 クラシカルなバタークリームのケーキ チョコこがけしたくるみもかわいいです。サービスのクッキーは・・・たしか、ふすまクッキーだったかな?甘みが少なめでザクザク、と食べ応えのあるお味です。朝ごはんにもいいかも!

 こちらのかわいいクッキーは・・・「お坊さんのニコニコ精進ビスケット」(¥120)。 

 バター、たまご、砂糖不使用。なるほど。動物性食品を使わないクッキーということね。

 メープル、ココア、抹茶の3兄弟。砂糖やバターのかわりに、水あめははちみつ、ごま油をつかっているみたい。ちょっと固めのビスケット。 顔がいいね!

 見慣れないお菓子もあったんですよ。「かわらけ煎餅」(¥85)。 

 ちょっと大きめのまあるいおせんべい。「かわらけ」は、素焼の皿状の土器のことですが・・・質感といい、まさにそのもの!平泉のかわらけの出土数は、京都に次ぐ数なのだそうですよ。

 そば、小豆、よもぎの3種類。

 純和風のおせんべいかと思ったけど、バターもつかっていて、ふくよかな香りの焼き菓子です。ちょっとかためですが、きめ細かで後味はさらりと上品。意外と割れにくいので、おみやげにもよさそう!パッケージにもうひと工夫あれば、力餅に匹敵する看板商品になるかも!?

 この日(4/12)は、とてもいい天気だったので東京に帰る前に平泉におさんぽへ。

 毛越寺の門前の桜は、ほぼ満開

 境内の桜はまだまだでしたけど・・・ちょうど梅が見ごろを迎えていました。東北の春は、桜と梅がほぼ同時ですからね。

 平泉の桜の名所、4号線の桜のトンネル。

 7-8分咲ぐらいだったかなぁ。でもすごくきれいだった!

 しかし、歩いているのは私一人・・・。桜を一人占めしちゃった 

 

菓子工房 吉野屋   吉野屋さんのお菓子

岩手県平泉町泉屋81-1  0191-46-2410 9:00-19:00 休:木

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松栄堂 手折桜

2015-04-26 20:29:35 | 岩手のおやつ

 松栄堂さんの桜のおかし。「手折桜」です。

 練りきり生地をおりたたんで、白あんをつつんだもの。縁が桜の花びら模様になっていて、花びらが折り重なっているよう。見方によってはもうすぐ開きそうなつぼみにもみえますね。

 某店のお餅Ver.の桜と違って、ちょっと固さを感じたけれど・・・でもたおやかな風情は春にぴったり。やっぱり、桜、いいな

 磐井川のお花見の後、平泉の達谷窟(たっこくのいわや)に連れて行ってもらいました!ここの桜もきれいだと聞いたので、行ってみたくて

 まずは毘沙門堂へ。蝦夷を退治した坂上田村麻呂が、毘沙門天のご加護を感謝し、京都の清水を模して建てたお寺です、

 確かに清水に似ていますね。建物が直に崖に接しているので、天井や壁の一部がほんとに岩なんです。夏は涼しそう!(冬は寒いかも。。。)。 現在のお堂は、昭和36年に再建されたもの。お堂の中にはおみくじも(なんと¥20!) 私は吉でしたが、えりちゃんは大吉!

 こちらは、岩面大佛。

 まん中あたりに、お顔があるの・・・わかります?岩壁に刻まれた大佛様は高さは16.5mほど。かなり見上げる大きさで、全国5本の指に入るのだとか。残念ながら、肩から下のお身体は、明治29年に地震で崩落してしまったそうなのです。・・・どんなお姿だったのかな。

 達谷窟・・・たぶん、初めてきたと思います。少なくても記憶にはないなぁ。写真ではよく目にしていましたが・・・やっとこれてうれしい!

 建物も独特で観光におすすめなのだけれど、平泉の中心からはずれているので観光客もまばらだったのが残念。のどかな景色が続いていてドライブには最適!厳美渓からバスがでているみたいですよ。

 入口前の道は、大きな大きな枝垂れ桜が。満開です

 迫力あるなぁ。こんな大きい枝垂れ桜、珍しい!観光客のおじさんがいうには、樹齢450年なのだそうです!

 境内の中に、水芭蕉が咲いていました。

 久しぶりにみました。東北の春、ですね。

 

松栄堂 HP & 松栄堂さんのおやついろいろ

達谷窟毘沙門堂 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらなみき さくらランチ

2015-04-25 22:52:08 | 岩手のおやつ

 磐井川のそばにある「さくらなみき」。桜の時期限定の「さくらランチ」が登場してましたよ

 しそごはん、さくらごはんのおにぎり、海老入りのたまごやき、キャベツ入りミートボール、そしてびわゼリー。春いっぱいのさくらランチ、¥500、コーヒー付きで¥600。かなりお得

 久しぶりにきたら、メニューがかわってました。日替わりランチ(¥500)、オムライス(¥700)、パスタ(¥700)などなど。オムライスは、ホワイトソース、デミグラスソース、和風の3種類も!

 ミニパフェ(¥300)もありましたよ

 季節のパフェは・・・いちご!たっぷりのバニラアイス、ホイップクリーム・・・これで¥300? うれしすぎる!

 ミニパフェ、和風とチョコバナナもあります♪

 カフェの看板。

 そう、磐井川のさくら。今年が本当に最後になるそうです。

 2週続けてみにいっちゃいました!

 4/12のさくら。まだ6分咲ぐらいでしたけど・・・すっごく、いい天気でしたよ。

 うすピンクの花が青空に映えます!

 翌週末(4/18)、えりちゃんともお花見に

 これぞ満開!

 少し花びらもおちはじめていて、風がふくと花吹雪に 桜のトンネルにいるみたいな気分。

 4/4が開花宣言だったから、一関の桜はみられなかなぁと思っていたけれど・・・冷え込みのおかげか、今年はずいぶん長くもちました。2週もお花見できるとは よかった。

 

さくらなみき HP

岩手県一関市中央町1-1-4   0191-48-3622 (cafe)11:00-18:00 休:月祝

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はつだ 和牛弁当

2015-04-25 00:46:22 | 京都のおやつ

 京都おさんぽのシメは、はつだの和牛弁当(¥1728)。

 なにかでおすすめ!と聞いたので、買ってみたのですが・・・これがめちゃうまかった!!!

 お肉のうまみがじわ~、軽く焼いた香ばし感もあって・・・あっという間に完食!お肉食べた!と大満足。

 お弁当、あなどれず。

 また買いますね、これは。

 JR京都伊勢丹のお弁当売り場にて購入。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本家尾張屋 白魚天ぷらそば 

2015-04-22 23:26:29 | 京都のおやつ

 京都って意外とおそばやさんが人気。

 こちらの尾張屋さんは、1465年に菓子屋として京都でスタートした超老舗そばやさん。そば粉をつかったおまんじゅうやそばぼうろ、おせんべい(蕎麦板)も人気です。

 おそばをたべにきたのは、はじめて。

 おだしは色がうすめで上品なお味。やっぱり、関東とは違いますね。

 季節限定の白魚天ぷらそばは¥1620。冷たいのと温かいおそば、どちらも選べます。

 四条通りや錦富小路にもお店があります。

 

本家尾張屋 HP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらや 色木の実

2015-04-22 22:49:16 | 京都・和のおやつ

 お花見のほかに、今回の京都おさんぽのお目当てだったのが、琳派400年。

 今年は、本阿弥光悦が鷹ヶ峯に拠点を移してから400年。さらに尾形光琳300回忌にもあたるので、琳派のイベントが目白押し 京都高島屋の細見美術館企画展でも、各フロアが琳派づくしになると聞いたので行ってみたくなりまして♪

 琳派のお菓子もありましたよ!とらやさんの「友千鳥」と「色木の実」(2つで¥972)。

 光琳がパトロンだった役人の中村内蔵助に贈ったのだそうですよ。わー、そんな記録が残っているとは。

 掛け紙も琳派。

 神坂雪佳ですね。

 琳派は、本阿弥光悦、俵屋宗達の作品にリスペクトされて尾形光琳、その光琳に憧れた江戸の酒井抱一、さらに明治時代の神坂雪佳に流れが続きます。高島屋の「細見美術館 琳派のきらめき」では、細見美術館の光悦・宗達~光琳・乾山~抱一~雪佳のコレクションが堪能できるそうです

 展示の方は、東京にきてからゆっくりみることにして・・・グッズだけ購入してきました。

 蝶々の便せん。かわいいー これも雪佳。

 光悦筆、宗達画の「鶴図下絵和歌巻」(のポストカード)。

 ボールペン付きでした♪ ¥250はお得

 いよいよ4/29から日本橋高島屋でも開催されます!楽しみ、楽しみ

 そうそう、高島屋でおもしろいもの、みつけました!

 

 スープストックトーキョー、これ、京都限定版ですね♪ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする