くまちゃんからの差し入れ。
メロンパン風の焼きドーナツ!
メロンパンの生地を乗せたドーナツらしいのですが・・・たしかに、この格子模様とさっくりした生地はメロンパン
おもしろいですね♪ そしておいしかった!
くまちゃんちの近くのお店で、高校生がデザインしたドーナツを商品化しているみたいですよ。
サイトをみたら、いろいろ焼き菓子もあっておいしそう こういうお店がご近所にあったらいいな。
埼玉県川口市鳩ヶ谷本町4-1-43 11:00-16:00 休:日、水
くまちゃんからの差し入れ。
メロンパン風の焼きドーナツ!
メロンパンの生地を乗せたドーナツらしいのですが・・・たしかに、この格子模様とさっくりした生地はメロンパン
おもしろいですね♪ そしておいしかった!
くまちゃんちの近くのお店で、高校生がデザインしたドーナツを商品化しているみたいですよ。
サイトをみたら、いろいろ焼き菓子もあっておいしそう こういうお店がご近所にあったらいいな。
埼玉県川口市鳩ヶ谷本町4-1-43 11:00-16:00 休:日、水
ドーナツ屋さんをのぞいたら、カワイイのがありました!
バーバパパのドーナツ
ピンクが、バーバパパ・ストロベリー、チョコレートがバーバママ・カスタード、グリーンがバーバララ・メロン、そしてバーバズー・キャラメル。
うーん、どれもいいお顔! 食べるのがもったいなかったです!
有楽町イトシア店、リニューアルしたのですね。
カフェっぽい雰囲気はいいのだけど、ドーナツのキッシュとかプティングとか・・・ちょっとかわりメニューなどもあり。個人的には、普通がいいのだけどな
Krispy Kreme DOUGHNUTS クリスピー・クリーム・ドーナツ HP & クリスピーのいろんなドーナツ
東京駅内のコンビニ NEWSDAYSでみつけました。
Suicaのペンギン パンケーキ(第一屋製パン(第一パン)、¥139)
ふわふわのパンケーキには、大きなペンギンの顔♪ なんだかどらやきみたいですね!チョコ&ホイップクリームのダブルクリーム入り。
これ、1個入り、かと思ったら、2個入りだったんです。
ちょっと得した気分♪
エキナカのコンビニもおもしろいですね。時間があるときに、今度ゆっくりみてみよっと。
東日本のおいしいもの集めた、JR東日本の地産ショップ「のもの」。
東北のなつかしいおやつにも会えるし、都内のスイーツも手に入るので、のぞくのが楽しいスポット。
東京駅の「のもの」は、改札外にあるので気軽にいけるし、しかも! お隣の紀ノ国屋とのコラボぱんもあるんですよ。
「東京ツインクリーム」(¥237)は、長野の長門牧場のキャラメルクリームと紀ノ国屋の豆乳クリームのダブルクリーム入り
中はこんな風になってます♪
紀ノ国屋の「ポンポンメロンパン」(¥205)も、トッピングのワッフルシュガーがカワイイです
のものに、こんなパンダぱんもあったのでした♪
上越・小竹製菓の笹だんごパン。
笹だんご味のパンなのかな、と思ったのですが・・・・なんと、まるごと笹だんご入り!
ほらほら、こんな感じ
笹の香りがさわやか! よもぎだんごの中あんは粒あん。新潟県産コシヒカリの米粉をつかったパン生地はあんこにぴったり♪ 生地は薄めなので、ほんと、笹だんごを食べているみたいです!
笹だんごはすぐ固くなってしまいますが・・・パン生地で包んでいるせいか、若干、日持ちするような?
パッケージもカワイイし、今度、プチさしいれに使ってみようかな
東京駅でこんなカワイイおかし、みつけました!
パンダの最中
しかも! まんまる、球体(ボール)なんです。
表情、いいでしょー、思わず、にっこり。
中は白あんチョコ+いちご。
白あんのチョコあんにフリーズドライいちごの粒々。 こっくりした甘さといちごのあまずっぱさ、すごくいいです
水玉みたいでカワイイし
球体PANDA、¥180。
上野駅前、岡埜栄泉さんのお菓子。東京駅の、のものグランスタ東京店でみつけました。少し日持ちもするので、おみやげにいいかも!
※サイトをみてびっくり! 本店限定の和菓子もあるのですね。今度上野にいったらぜひ寄ってみなくちゃ。
東京駅のFairycake Fairのいちごのスイーツ
宮城県産の「もういっこ苺」のキャンペーンで、Fairycake Fairでは、「もういっこ苺」のジャムをサンドしたスコーンが期間限定で登場。白アイシングがお花レースみたいでカワイイ! ドライいちごもトッピング。
もういっこ苺のスコーン、¥370。2-3月のイベントで、ダロワイヨやコロンバンからも限定いちごスイーツがでてましたよ。
こちらは、ふつうの?苺だと思うけど。
ダブルベリーチーズケーキ(¥450)。
袋の持ち方が悪くて、ちょっと崩れてしまったー
いちごとラズベリージャムをインしたカップケーキ。カップケーキ、前よりおいしくなった?リッチなお味です! カップケーキの上には、ふわふわのフロマージュブランのムース。ゼラチンでツヤツヤです おいしかった!
Fairycake Fair HP & フェアリーケーキフェアのお菓子★
資生堂パーラーのガドーフレーズ。
東京駅のecute エキュートで、田舎に帰る前に買いました。 シンプルないちごのケーキ。
予約なしでホールケーキが手に入るには助かります!
4号サイズで¥2808。
いつのまにか、品川のアトレに「アトリエうかい」がはいっていて
こんなフレッシュケーキも並んでますよ
右から、「エピスショコラ」(¥630)、「りんごのタルト」(¥380)、「ナッツのタルト」(¥380)。
ツヤツヤなチョコレートのグラサージュ。シルバーパウダーに、雪の結晶・・・きれい 中はふんわりチョコレートムース、ヘーゼルナッツダックワーズ・・・シナモンなどスパイシーなお味!
うすーいうすーいりんごのスライスのタルト。繊細すぎる りんごの赤い皮もかわいらしいな。 りんごの下はふんわりアーモンドケーキ。おいしかったー
ナッツのタルト、一見カップケーキだけど、アーモンドフィリングをパイ生地で包んだ焼き菓子。さらに栗ペーストも入ってて、こっくりあんこのよう このタルトもおいしかった! ・・・アトリエうかい、やはり焼き菓子は絶品ですね。
品川にいくときは、乗換でいつも荷物がいっぱいなのだけど・・・今度は買い物メインで寄り道したいです!