okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

キットカット Holiday Santa

2024-12-22 08:38:26 | コンビニ系のおやつ

 サンタさんのキットカット、みっけ!

 右側、have HAPPY holidays KITKAT. の部分、クリスマスツリーになってますね!

 サンタのキットカット、すごーい!かわいい 

 靴のところにKitKatのロゴ入りです チョコの中にちゃんとウエハースがはいってましたよ。

 個包装のデザイン、全部で6種類あるそうです。今回入っていたのはこちらの3種類。6個入りで¥540。

 キットカット、昨年リニューアルしたのでしたね。史上最高リッチなカカオ感のチョコレートと新ウエハース。昨年、日本発売50周年を迎えたそうです!

 ちょいビターな大人の甘さは、8枚入り。

 これ、ちょっとめずらしかった!濃い抹茶と定番チョコが2層になってた。よくばりダブル☆

 抹茶のほろ苦感がなかなかです。

 おめでたい紅白Ver.!

 ホワイトチョコと定番の2層。キット、願いかなう。キット、がんばれる。キット、なんとかなる!受験生じゃなくてもうれしいメッセージです

 こちらはほぼ定番のフレーバー?ショコラオレンジ。

 オレンジフレーバーのチョコレートとクリーム🍊 さわやかが口にひろがって好きなフレーバーです

 これはだいぶ前だったと思う。とろけるキャラメル味。

 キャラメルフレーバーのチョコにクラッシュしたビスケットが練り込まれてありますよ。あまじょぱさがちょっとひきたってた。クリームもキャラメルフレーバー、香りがきますね! 

 以前はドラッグストアで¥198~¥213でしたけど・・・¥280ぐらい、特売でも¥230ぐらいになってた。

 そうそう、これ、おいしかったです!カカオ72%。

 ハイカカオでビターなキットカット。チョコ、うまーい こんなに味が違うものかと思っちゃった。ちょっとお高めだけど(ドラッグストアで12枚入り¥429)、おすすめです。

 

KItkat  キットカット   いろいろキットカット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よーじや監修 ゆずつやや

2024-12-19 23:01:53 | コンビニ系のおやつ

 先月、NewDaysでよーじやのお菓子を発見!

 JR東日本なのになんで?と思ったら、「関西&北陸うまいもの巡り」の限定商品だったみたい。

 ゆずつやや、マドレーヌ(¥189)とキャンディ(¥181)。どちらも京都産の柚子を使用🍊

 マドレーヌははちみつ柚子みたいな甘味に感じたかな。

 キャンディは7粒ほど(28g入り)。ゆず、香りいいですよね。定番にしてほしい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせんべい(スーパー編)

2024-12-17 22:34:48 | コンビニ系のおやつ

 岩塚製菓のえび黒胡椒。好きなおやつです

 さくさくの海老あられ、スパイシーな黒胡椒味が意外とぴったりで手が止まらなくなる

 が、いつのまにか内容量がかわってしまっていたのね!

 左は一昨年ぐらいのもの? 昔は6袋だったはずだけど、5袋(90g)になって今は4袋(80g)入り。まー、仕方ないか。ドラッグストアで¥170ぐらい。

 これもすきです。天乃屋の歌舞伎揚「瑞夢」。

 ふつうの歌舞伎揚より大きめでサクッとホロっとしてて、上品 おせんべいやさんの店舗で販売しているおせんべいみたいだと思う! はじめ歌舞伎揚に似ているな、と思っていたのだけど、同じ天乃屋さんのものだと知ってびっくりでした。

 今年で発売10周年なんだそうです。意外と新しいシリーズだったんですね。えび味としょうゆ味があります!・・・これもたしか8枚ぐらいはいっていたと思うのだけど、7枚になってて今は6枚入りに。

 これはコンビニで!ばかうけのごま揚しょうゆ味。ごま入れすぎました。って(笑)ごま練り込みが700%、どれだけ真っ黒?と思いきや、それほどじゃなかったです。

 ごまいっぱいで香ばしくておいしかった 確かに多めだけど、全然いれすぎじゃなーい。コンビニで¥149。

 大学いも味もめずらしかったです。あまじょぱい!安納芋パウダーで大学いもの味を再現。おもしろーい。ばかうけ、めちゃくちゃバリエーション多いですよね。おせんべい界では異例では? ちなみにこの大学いも味は昨年のもの。

 三幸製菓のサラダせんも密かにファンです。一時はどうなるのか心配していたけど、継続されてよかった!

 ごま油味、これおいしかったんですよね 何度かリピしてたけど、最近は全然みなくて。復活してほしいです!

 だいぶ前だけど、やみつきガーリック味。どうなん?と味見してみたのだけど・・・めちゃおいしかった!おせんべいにガーリック、こんなに合うのかと目からウロコ状態。買いだめしておけばよかったと後悔しました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世にもおいしいレモンケーキ

2024-12-16 22:22:23 | コンビニ系のおやつ

 アンティークからレモンケーキがでてました!🍋

 その名も「世にもおいしいレモンケーキ」(¥213)。大人気の「世にもおいしいブラウニー」の姉妹品? 王道のレモンケーキ型

 と思ったら、裏側にホワイトチョコが!こちらもレモン味🍋 瀬戸内レモンピール入りでさっぱり!かつtyチョコがまろやかで濃厚 こういうチョコの楽しみ方もありですね!

 いちごやピスタチオなどいろんな味のブラウニーがでているんですね。またちょっと気にしてみます

 

ANTIQUE

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超カリカリプリッツ 和風だし香るホタテ醤油味

2024-12-15 18:13:38 | コンビニ系のおやつ

 これ、おいしかった!

 グリコのプリッツ 超カリカリプリッツ 和風だし香るホタテ醤油味。

 ふつうのプリッツより細くてまさに超カリカリ。ホタテと昆布の味がついててうまーい!手が止まらないです おつまみにもいいですよ。

 そんなに高くなかったと思う。¥100ちょっとぐらい? 55g入りでした!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOPPO 大人トッポ

2024-12-14 20:06:15 | コンビニ系のおやつ

 2年ぐらい前?ですが、大人トッポ

 コク深ピスタチオ、ラム&レーズンサンド、ご褒美ティラミスどれもおいしそう!

 ピスタチオは塩味のあるプレッツェル。コクのある濃厚ピスタチオチョコをイン!

 ラム&レーズンサンドは発酵バター入りのプレッツェル。たしかに香りますね~。チョコに粉末のラムとレーズンパウダーをいれてラムレーズンサンドを再現。考えましたね。

 ティラミスは、おぉ、エスプレッソだ。プレッツェルがコーヒー味中はマスカルポーネ&ココアのチョコレートです!

 うーん、この3つから好みを選ぶとすればピスタチオかな? ティラミスもいいな。ちなみにコンビニで¥188+税だった。

 大人トッポ、他にもキャラメルバターサンド?みかけました  2013年に発売20周年を記念して「大人TOPPO」がでていたはず。こちらももしかして30周年記念だった? 

 トッポはチョコもビスケット(プレッツェル)も同時に食べられて、しかも手がチョコで汚れない名作です 日本のコンビニ菓子、さすが!

ロッテ TOPPO  いろいろトッポ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアラのマーチ おかしのいえ

2024-12-14 18:02:39 | コンビニ系のおやつ

 ずいぶん前になるのですが・・・コアラのマーチのおかしのいえ いただきました!

 ガーナミルクの板チョコとトッポとクランキーウエハースとコアラのマートでお菓子の家これなら、夢のお菓子の家が手軽にできます! 今は違うバージョン「おかしハウス」が発売されているようです!

 材料、商品まんまでした!

 これも昨年。UNIQLO39周年記念のコアラのマーチ!

 コアラもユニクロのダウンきてますね♪ 

 お!はっぴのコアラだ!

コアラのマーチも1894年生まれの同じ年なんですね。

 今年は40周年 

 500種類の名前入りのコアラのマーチ、でていたみたいですね!UNIQLOとのコラボはないのかなー?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルローソン×アサコ・イワヤナギのデザート

2024-11-30 23:26:44 | コンビニ系のおやつ

 ナチュラルローソンでASAKO IWAYAANGI アサコイワヤナギとのコラボスイーツです 

 秋発売のフレーバーは、プティパルフェマロンとプティパルフェ葡萄(各¥444+税)。

 マロン🌰は、マロンダイズ、マロンクリーム、レモンカシスジュレ、カシスソース、ブランマンジェ、ほうじ茶ソースを重ねたカップでザート。マロンにカシスの酸味、なめらかなブランマンジェ、ほうじ茶の香りがあわさって、リッチなお味に。もう最高です!コンビニスイーツ、おそるべし。

 葡萄🍇は、レモンジュレにぶどうのシロップつけ、葡萄ジュレ、ブランマンジェ、葡萄ソースのデザート。栗よりややあっさりめで食後にぴったり

 アサコイワヤナギとのコラボ、今年の夏から始まったようで!夏発売のプティパルフェマンゴー(¥444+税)。

  

 カカオニブ、マンゴーダイズシロップ漬け、マンゴーティラミスクリーム、ビスキュイ、パッションフルーツソースの構成。とろけるマンゴをたっぷり使ったデザート、なめらかで濃厚で、こちらも贅沢デザートでした 

 9月中頃だったかな、販売終了ギリギリでGet。桃のデザートもあったみたいなんだけど、間に合わなかったー!

 また次もでるかな♪ ちょっと楽しみにしてます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生チョコパイとアイスチョコパイ

2024-11-26 22:51:43 | コンビニ系のおやつ

 生チョコパイ、すっかりデザートコーナーに定着しましたね 

 Wショコラ味は、生地もクリームもチョコ味です!

 美しい 

 たーっぷりのクリーム。ふんわりしてて、めちゃおいしいです。コーティングチョコも美味!幸せー スーパーで¥198+税。

 春頃でていたニューヨークチーズケーキ味。

 ちょっとつぶれてしまいましたー チーズ風味のクリームがたっぷりと。¥168+税。

 そうそう、Wベリーのショートケーキ味も🍓!

 カワイイ色です

 いちごとブルーベリーのベリーチョコでケーキをクリームを包まれていて。とろける~もはやケーキです¥198+税。

 そして、アイスも

 ショコラベリー味、チョコ生地のケーキでいちごクリームをサンド。

 こちらは新作だと思います!こないだみつけた焦がしキャラメル&バター

 キャラメル味のチョコパイ、まだでてないですね?アイスの先行発売?

 キャラメルの香りだ。アイスもキャラメル味です ドラッグストアで¥203。

 アイスの方がケーキ部分がややしまった感じかな。アイスですからね。

 ロッテのチョコパイ、堪能してます☆

 

ロッテ チョコパイ & いろんなチョコパイ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテのチョコパイ

2024-11-26 09:13:06 | コンビニ系のおやつ

 おなじみのロッテのチョコパイ 

 ちょっと前のフレーバーですが、チーズケーキ味。シチリア産レモン風味のケーキでチーズクリームをサンド。レモンの味はほのかに、かな。知らないとわかんないかも。

 ハピネス、たぶんケーキシリーズなんでしょうね。昨年、苺ティラミス、抹茶オペラもでてたし、第3弾ではキャラメルミルフィーユも!

 パイ風味のココアケーキでキャラメルクリームをサンド。パイ風味のケーキというのはよくわかんなかったけど、おいしかったです。どちらも1個31gほど。

 そして、こういうイベントは楽しい でも、できれば初夏~夏の時期はさけてほしいー。溶けるからー。

 プレミアムでは、ご褒美メロンタルト味も🍈

 メロンの焼き菓子とは!研究してますね。メロンの香りが想像以上でした🍈メロン味のタルト風味のケーキでメロンクリームとソースをサンド。さらにメロンチョコレートをコーティング。メロン感たっぷりです。1個35gほど。

 ことりっぷシリーズ、昨年のものですが、仙台のホシヤマ珈琲店と名古屋の喫茶ボンボンでした!

 ホシヤマ珈琲のはコーヒー風味のチーズケーキのチョコパイ、ボンボンのはプリン味のプチケーキです!

 お店の紹介文も楽しいし、プチ旅行した気分になるのもいいです ホシヤマ珈琲、今度行ってみようかな♪

 こないだ発売の第13弾は青森でしたね!第11弾は鎌倉レ・ザンジュのザッハトルテ味のチョコパイ。見逃してしまった・・・

 

ロッテ チョコパイ & いろんなチョコパイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする