okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

トマトランタンのチーズケーキ

2009-08-14 23:04:15 | ケーキ

 去年、ネットで買い物したときの楽天ポイントがそのまま残っていたので、何かと交換しようと探してみつけたのがトマトランタンのチーズケーキ。

 たしか優香のお気に入りなんですよね♪

 田園調布にもお店があるのでいつでも買いに行けるかな、と思いながら、まだ食べたことがなかったんです。早速、購入!

 チーズケーキは、レアチーズとベイクドの2種類。

 レアチーズにはアメリカのナチュラルチーズを使用、さっぱりした酸味でクリーミーなお味ベイクドにはフランスのプロセスチーズ。食べ応えがあります!どちらもさくっとした厚めのタルト。

 先代の社長さんが、自分が住む街(田園調布)を代表するお菓子を作りたいという願い、このチーズケーキを開発したのだそうです。

 こちらは焼き菓子。

 クッキーやフルーツケーキなどなど、箱にぎっしり!

 2100ポイント(¥2100)でこんなにいっぱいですよ!?しかも送料無料! とても魅力的なおためしセットです。 プレゼントにしてもいいですね。もしあまったら、ベイクドチーズケーキは冷凍してもよいかも。

 ほんと、コレ、大正解でした 

tomato lantern  トマトランタン HP & 楽天HP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HUIT ユイット @中目黒

2009-08-14 22:21:06 | 代官山&中目黒のおやつ

 目黒川沿いにあるカフェです。川沿いの道から階段を少し上ったところに入口があり、フロアが少し高めになっているので、お散歩する人の視線も気にならないし、よい眺めです。

 ガドー・オ・フロマージュ(¥580、テイクアウト¥420)でお茶しました んー、シンプルでおいしいーーーやや固めで、甘みが少なめなのでチーズを食べてるようなお味。チーズ好きにおすすめ!くせもなく、あっさりとおいしいチーズケーキです。

 カフェクレームは¥600。

 今日はお茶だけでしたけど、ランチなどお食事メニューもなかなか充実しているらしいですよ。パンの販売もしています。ブラッセリーでもあり、ブーランジェリーでもあり、パティスリーでもある、とても使えるお店★ 

 こちらのお店、青山の「Nid CAFE」と同じく、cent trente-neuf のプロデュースによるもの。カフェレベルが高いハズですね。恵比寿や代官山にも同系列のお店がありますよ。・・・京都でホテルも始めたらしいです!

 そうだ、ハービー山口さんの写真展でも、HUITのスタッフの写真がありましたね♪

HUIT ユイット(8) 

東京都目黒区中目黒1-10-23 リバーサイドテラス1階 03-3760-8898 11:45-24:00(日のみ-22:00)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーランジェリー メチエ @武蔵小杉

2009-08-12 22:26:52 | パンのおやつ

 武蔵小杉にいったので、メチエに寄りました!もう小杉に行くこともあまりないので・・・せっかくですからね♪

 左は新発売の「シトロン」(¥199)。レモン皮のシロップ煮を巻き込んだデニッシュパン!しっとりしてて、冷やして食べるとひんやりおいしいー。 夏におすすめ!

 右は「メチエのチーズケーキ」(¥179)、いつも売り切れだったので初めていただきます♪ ふんわり甘めのパン(ブリオッシュかな?)の中に、チーズフィリング!菓子パン好きの向けのおいしさです。 

 売り切れちゃうとイヤだし、夏場なので、用事の前にお店にいって、帰りまで取り置きしてもらいました。夕方はほとんど完売状態だったので大正解

Bourangerie Metier ブーランジェリー メチエ →前のご紹介

川崎市中原区小杉町3-269 044-272-6531 10:00-17:00 休:日・月・祝

南武線の高架下沿い・・・餃子の王将から区役所方面に向かう途中にあります。

 

 さて、この日、小杉にいったのは・・・川崎市市民ミージュアムでハービー山口さんの写真展が開催されていたからです。

 ハービー山口さん、代官山の同潤会アパートの撮りつづった写真集「代官山17番地」は同世代の方ならご存じの方も多いはず(特にこの写真!)。 ミュージシャンの方とも交流も深く、福山雅治、山崎まさよしなどなど、数多くのCDジャケットも手がけています。

 モノクロの写真って・・・なんだろう、なにか写真が物語ってくれるような不思議な魅力がありますよね。山口さんの写真は、ドキッとするような一瞬をとらえていて、いろいろ考えたり、ほんわかしたり、とても大好きです。

 尾崎豊の写真もありました。熱唱している顔しか記憶になかったのですが、いい男ですね、改めてみると。

 福山雅治とは、一緒に旅行するくらい仲がよいそうです。だいぶ前ですが、ハービー山口さんのトークで、福山雅治が東欧にギターを持っていってエイズの子供たちのために歌をうたってあげたり、ボランティアしているという話を聞いてびっくりしました。子どもたちのために募金もしていたりとか・・・でも、そういうことは本人は一切自分から言わないし、いい奴だと。かっこいいだけじゃないんだな、とちょっと感動しました。

 ギャラリーでの展示会には何度かいっていますが、美術館系での開催(有料)って・・・もしかして初めてだったりして!?

ハービー山口 オフィシャルHP

※川崎市市民ミュージアムでの開催は8/16(日)までです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモ・ナーダ

2009-08-12 21:48:51 | コンビニ系のおやつ

 ものすごくのどが渇いたので、珍しく自販機でドリンクを購入 出かけ先のバスの車中で飲んじゃいました。

 いつもならお水を買うところですが、なんとなくおいしそうな予感がしたので、コレ、買ってみました 「LEMON&NADA リモ・ナーダ」、スペイン生まれのプレミアム・レモネードです

 レモン果汁とお砂糖からつくったレモネード、保存料も合成甘味料もはいっていないので、手づくりジュースのようなおいしさです!すっごくおいしい すっきりしたレモンの味とほどよい甘さ・・・気に入りました

 コンビニでも売ってるのかな?また飲みたいよー。

 コカ・コーラ HP

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スヌーピーのカフェオレ

2009-08-11 22:40:58 | キャラクターのおやつ

 コンビニで、スヌーピーのカフェオレをみつけました♪

 スヌーピーの大好物のアイスクリーム入り。・・・といっても溶けちゃってるんじゃない!? どーいうこと!? 

 半信半疑で一口飲んでみると、たしかにアイス風味なんですよね。バニラアイスの甘みとか・・・ひんやり感とか。不思議な飲み物です。

 パッケージがかわいかったので、完全にジャケ買いです トーヨービバレッジさんからの販売。

スヌーピー公式サイト HP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スヌーピーパン

2009-08-11 22:05:33 | キャラクターのおやつ

 Johanジョアンでスヌーピーパンを発見!

 銀座三越で開催しているスヌーピーの催事(SNOOPY in Ginza 2009)の企画メニューです。

 それにしても、コレ、かわいいでしょ? まさにスヌーピー! チョコ味とキャラメル味があります。(チョコ味コーナーからとったつもりだったのですが、あとで食べたらキャラメルでした・・・笑)  それぞれ1日150個の限定販売で、1つ¥630。8/17(月)までです。

 Johanジョアンでは、今夏も水族館パンがいっぱい並んでいます!いるか、ペンギン、おさかな・・・みているだけでも楽しいですよ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

itokito イトキトのパン @大岡山

2009-08-10 23:02:28 | パンのおやつ

 大岡山にあるかわいらしいパン屋さんです。

 小さなお店ですが、いつもお客さんいっぱい!

 上から・・・「クリームチーズとアプリコットのおやつサンド」(¥280)。しっかり香ばしい味のミニバゲッドで、白ワインで煮たあんずとクリームチーズをサンド。 わー、こういうパン、初めて! ・・・おいしいです~  ワイン煮のあんずが上品なお味。ちょっと感動的です。

 その下は「チョコレートとクランベリーとカシューナッツのバトン」(¥210)。具がたっぷりのちょっとハード系パン。かむほどに味がでてきます♪

 ラスク(¥180)はシューガーミルクと甘くないラスクの2味! これはシュガーミルク。ミルクジャムみたいなお味です。サクサク系のラスクです

 (・・・この画像、ラスクの裏がわを撮ってしまいました) 

 ほんとはクロワッサンも食べてみたかったけれど、夏場はしけりやすいから、涼しくなってきてからお味見してみまーす デニッシュ系のパンも多かった!

 これはフレンチトースト。

 生クリームとキャラメルソースのバゲットのフレンチトースト!温めていただくとおいしい!¥120というかわいいお値段です。おやつにいいですね♪

 大岡山、お菓子のまちおかもあるし、輸入食料品店もあるし、安いスーパーもあるし、お魚屋さんもあるし、なかなか魅力的な街です。うちからきっと近いハズ・・・と思って行ったのですが、予想以上に遠かったー!しかも坂道~ ・・・近道、ないかな。。。 

itokito イトキト HP

東京都大田区北千束1-54-10 03-3725-7115 11:00-21:00(土祝-19:00) 休:日月

大岡山駅(東急目黒線・大井町線)から徒歩4、5分ぐらいかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルディガラ エクスプレス @東京駅グランスタ

2009-08-09 22:43:47 | 丸の内近くのおやつ

 東京駅のグランスタ。すっかり東京駅の看板スポットになりましたね♪

 今日も東京駅にいったんですけど、帰省客等々で大賑わい!期間限定の手土産特集、お弁当特集など楽しい企画もいっぱいです。

 少し前ですが、ブルディガラでパンを買いました。

 これは「ヌス」(¥240)。ナッツ入りのデニュッシュパンです。これも上にからアイシング。

 

 こちらはラスク(¥330)。 キャラメル色にカリッと焼きあがったラスク・・・これ、甜菜糖のラスクなんです!こっくり、黒糖のような濃厚な甘さ。ちょっとガリガリっとしてますが、とってもイケます ラスク好きな方におすすめ

ブルディガラ エクスプレス HPokashihime

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Monsieur IVANのパン

2009-08-09 21:55:47 | パンのおやつ

 先月だったか、伊勢丹の催事(ベジタブルSweets)で登場していたパンやさんです。ついつい、また買ってしまいました

 石臼挽クロワッサン(¥161)と「モーンプレンダー」(¥231)。

 梅雨時だったので、クロワッサン、おうちで食べたときは少ししっとりしてましたが・・・食べ飽きないお味。ほのかに塩味もしてるかな? 焼きたてのサクッとしたお味をぜひ食べてみたいです。

 モーンは、これ、完全にワタシ好みデニッシュ生地のふんわりパン。けしの実とくるみを巻き込んで、上にはアイシング(お砂糖)。おいしかったです

 立川のパン屋さんです。こちらのシェフは、「ホテルパンの父」と言われた方のもとで修業を積まれたのだそうです。もっと近くならお店にもいってみたいのになー。カフェ席もあるんですね

Mousieur IVAN  ムッシュイワン HP

東京都立川市若葉1-7-1 042-538-7233 10:00-20:00(土日祝 9:00-)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーンズ伊勢丹のパン

2009-08-09 20:57:38 | パンのおやつ

 都立大学に越してきてよかったらなぁと思うコトの1つが、クイーンズ伊勢丹があること。日常使いのスーパーとしてはやはり高めですが、なんといってもパン売り場が充実してます。スーパー内にあるベーカリーで焼き上げているパンはおいしくって、しかも安い! 新宿にあった頃は、よくお教室の帰りに寄っていたなぁ。

 一番のお気に入りは、くるみ食パン(¥300)や、ホテルブレッドなど飽きのこないシンプルパン。ふわふわしっとり系のパンですよ♪五穀パンなどもあります。

 おやつによさげなお菓子パンも

 「ダブルチョコ」(¥150)。チョコマーブルパンに切れ込みをいれて、バナナをサンド、チョコクリームもいれてさらに上からチョコをコーティング。チョコ好きの方にはぜひおすすめなおやつです

 かわいいバーガーも。ひれかつサンド、プチサイズながら、なんと¥130!安い!カニクリームコロッケ、メンチカツサンドも¥130です。 ランチにGOOD★

 オニオンブレッド(¥400→¥350)。いつもどれかがお得なお値段にプライスダウンしてますが、ワタシがいくときはいつもオニオンブレッドは¥50引になってます チーズが全面的にたっぷり、中にもハム&チーズがしっかり巻き込んで焼き上げてあります。食べ応え満点!

 駅にもっと近ければもっと嬉しいんですけどね。帰り道じゃないので、週末の時間があるときに寄ってまーす。

QUEEN'S伊勢丹 HP

目黒店:東京都目黒区八雲1-12-7 10:00-20:00 

※目黒通りです。都立大学駅徒歩3分ってありますけど・・・もっとかかると思うー。

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする