
武蔵小杉にいったので、メチエに寄りました!もう小杉に行くこともあまりないので・・・せっかくですからね♪
左は新発売の「シトロン」(¥199)。レモン皮のシロップ煮を巻き込んだデニッシュパン!しっとりしてて、冷やして食べるとひんやりおいしいー。 夏におすすめ!
右は「メチエのチーズケーキ」(¥179)、いつも売り切れだったので初めていただきます♪ ふんわり甘めのパン(ブリオッシュかな?)の中に、チーズフィリング!菓子パン好きの向けのおいしさです。
売り切れちゃうとイヤだし、夏場なので、用事の前にお店にいって、帰りまで取り置きしてもらいました。夕方はほとんど完売状態だったので大正解
Bourangerie Metier ブーランジェリー メチエ →前のご紹介
川崎市中原区小杉町3-269 044-272-6531 10:00-17:00 休:日・月・祝
南武線の高架下沿い・・・餃子の王将から区役所方面に向かう途中にあります。
さて、この日、小杉にいったのは・・・川崎市市民ミージュアムでハービー山口さんの写真展が開催されていたからです。

ハービー山口さん、代官山の同潤会アパートの撮りつづった写真集「代官山17番地」は同世代の方ならご存じの方も多いはず(特にこの写真!)。 ミュージシャンの方とも交流も深く、福山雅治、山崎まさよしなどなど、数多くのCDジャケットも手がけています。
モノクロの写真って・・・なんだろう、なにか写真が物語ってくれるような不思議な魅力がありますよね。山口さんの写真は、ドキッとするような一瞬をとらえていて、いろいろ考えたり、ほんわかしたり、とても大好きです。
尾崎豊の写真もありました。熱唱している顔しか記憶になかったのですが、いい男ですね、改めてみると。
福山雅治とは、一緒に旅行するくらい仲がよいそうです。だいぶ前ですが、ハービー山口さんのトークで、福山雅治が東欧にギターを持っていってエイズの子供たちのために歌をうたってあげたり、ボランティアしているという話を聞いてびっくりしました。子どもたちのために募金もしていたりとか・・・でも、そういうことは本人は一切自分から言わないし、いい奴だと。かっこいいだけじゃないんだな、とちょっと感動しました。
ギャラリーでの展示会には何度かいっていますが、美術館系での開催(有料)って・・・もしかして初めてだったりして!?
ハービー山口 オフィシャルHP
※川崎市市民ミュージアムでの開催は8/16(日)までです。