VistaのVAIO Lを音がいいからと言う理由でradikoをこれで聞いていたけど、数日前からうなるようになり発熱もすごくなって困っていました。
今日は消しても良さそうなソフトを片っ端からアンインストールして空き容量もかなり増やしたのにCPU使用料がずっと50%越えてて唸りもそのまま。
とりあえずラジオをクリアな音で聞きたいと思いネットであれこれ物色してたけど、いいものはそれなりの値段で買うにはちょっと考えてしまう価格。
友達にそんな話をしてたら「タブレットPCにスピーカーをつなげばいいんじゃないの」と。
ああ、確かにそうだ。今までスピーカーも小さいものばかり買っては音が悪くて満足出来なかったんだけど、大きなスピーカーあるじゃん、なんで気づかなかったんだろうと。
さっそくスピーカーにタブレットを接続してradiko起動してみると、素晴らしくクリアーな音で大満足。
あやうくBOSEのこれを買うところでした(笑)
今日は消しても良さそうなソフトを片っ端からアンインストールして空き容量もかなり増やしたのにCPU使用料がずっと50%越えてて唸りもそのまま。
とりあえずラジオをクリアな音で聞きたいと思いネットであれこれ物色してたけど、いいものはそれなりの値段で買うにはちょっと考えてしまう価格。
友達にそんな話をしてたら「タブレットPCにスピーカーをつなげばいいんじゃないの」と。
ああ、確かにそうだ。今までスピーカーも小さいものばかり買っては音が悪くて満足出来なかったんだけど、大きなスピーカーあるじゃん、なんで気づかなかったんだろうと。
さっそくスピーカーにタブレットを接続してradiko起動してみると、素晴らしくクリアーな音で大満足。
あやうくBOSEのこれを買うところでした(笑)