無事、テレビ受信機が撤去されましたー。
この一ヶ月はテレビも見ずに過ごせてたので何ら問題なしです。
で、JCOMで入ってたNHKの団体割がいつもなら今月末に半年の請求が来るのでその辺をNHKに電話して確認。
5月分までは払込済みなので6月の分だけ払込用紙が来るとのこと。
どうやら7月分は払わなくて良いようです!
そしてNHKプラスにするかオンデマンド見放題にするか迷っていたのであれこれ質問。
すると、どうやらNHKプラスにはテレビ受信機が無いとそもそも利用できないんだそうで。
私は地上契約結べば見られるのかと思ってたらあれはあくまでも受信契約者向けのサービスなんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/0194fed6b5820fc4f89f738a34417d0c.jpg)
まあ、これですっきり。
選択肢はNHKオンデマンドのみ。
あとはNHKのサイトから申し込むか、Amazon Prime経由にするか。
どうやらNHKからだと2台同時には視聴できないけど、Amazon Primeからだと3台までいけるらしい。
同じ番組は見られないって言うけど、まあそれは問題ないね。
Amazon Prime経由なら32インチモニターでFireTVで見れるし、これでやっともろもろ片付いたー。
5月下旬からだいぶ時間かかったけど、結構な断捨離できたね。
これで月々4000円弱節約出来たし。
固定電話はまあしばらくはこのままで良いかなぁ。
ナンバーディスプレイに400円ってのだけが気に入らないけど。
この一ヶ月はテレビも見ずに過ごせてたので何ら問題なしです。
で、JCOMで入ってたNHKの団体割がいつもなら今月末に半年の請求が来るのでその辺をNHKに電話して確認。
5月分までは払込済みなので6月の分だけ払込用紙が来るとのこと。
どうやら7月分は払わなくて良いようです!
そしてNHKプラスにするかオンデマンド見放題にするか迷っていたのであれこれ質問。
すると、どうやらNHKプラスにはテレビ受信機が無いとそもそも利用できないんだそうで。
私は地上契約結べば見られるのかと思ってたらあれはあくまでも受信契約者向けのサービスなんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/0194fed6b5820fc4f89f738a34417d0c.jpg)
まあ、これですっきり。
選択肢はNHKオンデマンドのみ。
あとはNHKのサイトから申し込むか、Amazon Prime経由にするか。
どうやらNHKからだと2台同時には視聴できないけど、Amazon Primeからだと3台までいけるらしい。
同じ番組は見られないって言うけど、まあそれは問題ないね。
Amazon Prime経由なら32インチモニターでFireTVで見れるし、これでやっともろもろ片付いたー。
5月下旬からだいぶ時間かかったけど、結構な断捨離できたね。
これで月々4000円弱節約出来たし。
固定電話はまあしばらくはこのままで良いかなぁ。
ナンバーディスプレイに400円ってのだけが気に入らないけど。