ネット徘徊中に目についた低温でパン生地を発酵させる方法。
気になっていてやっと試してみることができました。
簡単に説明すると、寝る前に生地をこねて冷蔵庫へ入れて、朝起きたら二次発酵して焼くだけ。
これ、ほんと簡単で、しかもイースト臭くないおいしいパンが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8b/c423d856aeb1fa4103c6427f9f8eb8ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f7/b163632dd0d15ebb517e0c676f8ab72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/7e4761ed86e70da7f311aa2537abcc9e.jpg)
参考にしたcookpadはこれ。
どんなパンでも♪ふわふわ冷蔵発酵パン by AyakoOOOOO
低温発酵だとドライイーストも減らすことができるらしい。
この次にはこのレシピでやってみようと思ってます。
http://www.papi-pain.jp/maruhi-recette/maruhi-recette.htm
パン屋が教える秘伝☆超かんたん!
おいしい食パンの作り方☆レシピ大公開!
気になっていてやっと試してみることができました。
簡単に説明すると、寝る前に生地をこねて冷蔵庫へ入れて、朝起きたら二次発酵して焼くだけ。
これ、ほんと簡単で、しかもイースト臭くないおいしいパンが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8b/c423d856aeb1fa4103c6427f9f8eb8ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f7/b163632dd0d15ebb517e0c676f8ab72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/7e4761ed86e70da7f311aa2537abcc9e.jpg)
参考にしたcookpadはこれ。
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
低温発酵だとドライイーストも減らすことができるらしい。
この次にはこのレシピでやってみようと思ってます。
http://www.papi-pain.jp/maruhi-recette/maruhi-recette.htm
パン屋が教える秘伝☆超かんたん!
おいしい食パンの作り方☆レシピ大公開!
いいなあ~。食卓がすごくおしゃれになりますねっ
私は手ごねやオーブン焼きに憧れつつ、めんどくさがってHBばかりに頼ってます。
冷蔵庫発酵のこれとか以前試してみましたよ~
http://cookpad.com/recipe/803917
HBですが
http://cookpad.com/recipe/1247034
これは凄く美味でしたよっ
どんなパン?
強力粉が半端な量残ってるから作ってみよう!
あと数年したら息子ちゃんと手捏ねパン作れるよー。
男の子の小さなエプロン姿もなかなかいいものですよ!
パスタソースぬぐってなんぼ的な感じ
私は好きだけど、焼き時間長いのがだるいー
息子と手ごねバンズでハンバーガーが、今の夢です。
願わくばアレルギーありませんように。。。
週末にイタリアンブレッドやってみるね!