折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

日本一周74日目 2018年9月16日 五所川原~竜飛崎

2018年09月24日 | 日本一周



ホテルの窓から外を眺めると、今日もいい天気です。



BROMPTONも治ったことだし、今日はいい走りを楽しめそうです。

五所川原駅から列車に乗って、鳴沢駅に降り立ちました。


ここから竜飛崎に向かって走ります。

国道101号線から広域農道に入ります。
この道が、一番海岸線に近いルートです。




広域農道は、綺麗に舗装された道で、アップダウンも少なく、走りやすいです。


今日の走行距離は80kmほどなので、
最終氷河期埋没林という看板を見つけたので、寄り道してみることに。


看板に沿って走っていくと、道は行き止まりに。
海岸に地層が出ていて、その一部が埋没林ということです。


来た道を引き返して広域農道を走っていくと、
今度は、高山稲荷神社という看板があったので、寄り道してみることに。

神社の入り口には大きな鳥居がそびえていました。


階段を上って小山を超えると、鳥居が綺麗に並んでいます。


高山稲荷神社のすぐ横の小高い丘の上には、
展望台とチェスボロー号遭難慰霊碑がありました。


明治22年に米国船がこの近くで遭難したようです。

広域農道を抜けると、十三湖です。
ちょうどお昼時だったので、十三湖名物のシジミラーメンを食べました。


シジミの出汁がよく効いて、おいしかったです。

十三湖畔の駐車場にお店が出ていて、
シジミソフトなるものが売っていました。
試しに食べてみることに。


僕の下ではシジミの風味が判別できなかったけど、
甘くておいしかったです。

広域農道から国道339号線に入ると、クマに注意の看板が、


国道399号線もアップダウンが緩やかで、車の通りが少ない走りやすい道でしたが、

七つ滝という滝が連なる名所を過ぎると、


長いのぼりが現れました。


斜度12%の急坂が続く道で、とてもBROMPTONのペダルを踏みこむことができず、
BROMPTONを押し続ける羽目に。

体力が落ちたのか、それともこの坂が急すぎるのか?
寄り道で余分な体力を使ったのが悔やまれます。

BROMPTONを押しても押しても坂が続き、
遥か遠くに展望台のようなものが見えます。


まさかあそこまで行くのか?

2時間近く坂と格闘し、ようやくたどり着いた展望台は、


老朽化で立ち入り禁止になっていました。

でも、ここからは下り坂です。

気持ちよく坂を下っていくと、
山の中だというのにGPSの画面に線路の表示が、


そうです。
僕の走っている道の地下には、青函トンネルが走っています。

少し行くと、青函トンネル記念館がありました。


時間が無くて体験坑道には入れず、展示室を見るだけになってしまいました。
寄り道で余分な時間を使ったのが悔やまれます。

青函トンネル記念館から少し坂を上ると、竜飛崎です。

岬には白い灯台があって、



岬の先端からは、北の大地、北海道が見えます。

74日目
 走行距離  82.1km(GPS計測)
 総走行距離 7,174.8km
 出発時間  08:30 (五所川原)
 到着時間  17:06 (竜飛崎)
 走行時間  8時間36分
 平均速度  9.5km/h



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。