いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

「Go To」批判は無意味。国民皆が考えよ!

2020-07-14 10:50:47 | 米屋の親父のつぶやき
 東京都での感染者数が落ち着かない状況にある。
全国的に見ても「第二波」が来るかも?と心配になっている。

 なのに「Go To」キャンペーンが「予定通り」7月22日より開始される。
「1兆6794億円」という予算がつき、「観光・飲食」などの助けになるはずである。

 政府や経産省に対しての「批判」ばかりが出ているが、それよりもっと効果的な方法があるのでは?

 ちゃんと国民皆が自分自身で考え行動すべきでは?

 政府やお役所が「キャンペーン」をやろうとも、ホイホイ乗らなければいいだけ(笑

 落ち着くまで暫く我慢を続けることが一番なのでは?
もし「感染」したら、一番つらいのは自分自身なのだから(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミマはどうなるのか?

2020-07-14 08:57:31 | 米屋の親父のつぶやき
 日経MJ 7/12号に辛辣な見出しがついた。

 「セブンになれなかった22年」

 「ファミマ」が伊藤忠商事の完全子会社になり上場廃止となる。

 コンビニ業界は、1位の「セブン-イレブン」、2位「ファミリーマート」、3位「ローソン」の3強。

 「数=店舗数」は、「再編」「買収」によるもの。

 しかし「内容=平均日販」は、1位の「セブン=イレブン」が1つ頭抜けている。

 「数」でなんとか体裁が保てているようなものか?(笑


 「コンビニ戦争」は、バックにつく「商社の代理戦争」とも云われている。
痺れを切らした「伊藤忠商事」が表に「顔」を出してきたようなものだ。

 7/12号に辛辣な見出しがついた。

 「セブンになれなかった22年」

 「ファミマ」が伊藤忠商事の完全子会社になり上場廃止となる。

 コンビニ業界は、1位の「セブン-イレブン」、2位「ファミリーマート」、3位「ローソン」の3強。

 「数=店舗数」は、「再編」「買収」によるもの。

 しかし「内容=平均日販」は、1位の「セブン=イレブン」が1つ頭抜けている。

 「数」でなんとか体裁が保てているようなものか?(笑


 「コンビニ戦争」は、バックにつく「商社の代理戦争」とも云われている。
痺れを切らした「伊藤忠商事」が表に「顔」を出してきたようなものだ。

 絶好調の「伊藤忠商事」が、これから本腰を入れるのか?

 でも、あまり「伊藤忠商事」と組んだ会社はあまりうまくなっていないことも・・・
特に「乗り込んできて」振り回す傾向にあるとも。

 「完全子会社」にして「ファミリーマート」は成長できるのか?
そして悲願の「セブン越え」ができるのか?

 まぁ答えはわからないでもないが、2~3年後の「ファミマ」がちゃんと答えを出すことだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<漢字検定> 準2級 -四字熟語 31. 回答 32.出題

2020-07-14 05:32:01 | 漢字検定
 前回の回答

 ( )内に入る適切な語を選び、漢字に直して四字熟語を完成させてください。同じ言葉は「1度だけ」使用できます。
 く・きょう・かん・ぼう・しょう・か・ひ・さい・ちゅう・きん

 ① 楽( )幸災-楽禍幸災-らくかこうさい
   他人の不幸を見て楽しんだり喜んだりすること。
   「楽禍」は他人が災難に遭うところを見て楽しむ、「幸災」は他人が災いに遭うことを幸いとするという意味。

 ② 徳量( )大-徳量寛大-とくりょうかんだい
   徳が高く、度量が大きく人に対して寛容なさま。
   ▽「徳量」は徳のある人格の意。「寛大」は度量があって思いやりがあること。また、徳があり度量があること。

 ③ 減価( )却-減価償却-げんかしょうきゃく
   企業会計に関する購入費用の認識と計算の方法のひとつである。長期間にわたって使用される固定資産の取得(設備投資)に要した支出を、その資産が使用できる期間にわたって費用配分する手続きである。 *Wikipedia より

 ④ 恐恐( )言-恐恐謹言-きょうきょうきんげん
   おそれながらつつしんで申し上げる、の意。手紙文の結びに記して敬意を表す。

 ⑤ 三汁七( )-三汁七菜-さんじゅうしちさい
   本膳料理の膳立ての一。三の膳付きの特に丁重なもの。本膳に一の汁・なます・煮物・飯・香の物、二の膳に二の汁・平皿・猪口 (ちょく) 、三の膳に三の汁・刺身・茶碗、向こう膳には焼き物をつける。

 ⑥ 多( )善断-多謀善断-たぼうぜんだん
   よく考えて、物事を上手にさばき処置すること。▽「謀」は考えをめぐらすこと。「善断」はうまく処置すること。

 ⑦ 至( )至順-至恭至順-しきょうしじゅん
   このうえなく素直で従順なさま。
   ▽「至」はいたって、このうえなくの意。「恭」は慎み深いこと。おとなしいこと。「順」は逆らわないこと。

 ⑧ 辛労辛( )-辛労辛苦-しんろうしんく
   つらい目にあって、非常に苦労すること。
   ▽「辛労」「辛苦」はともに、たいへん苦しむこと。非常につらい思いをすること。「辛労辛苦」は、「労苦」を分けて、それぞれに「辛(つらい)」を加えた語。

 ⑨ ( )堅執鋭-披堅執鋭- ひけんしつえい・ひけんしゅうえい
   堅固なよろいを身にまとい、鋭利な武器を持つこと。多く将軍が自ら前線で敵に当たる意に用いられた。
   ▽「被堅」は堅いよろいを身につけること。「執鋭」は鋭い武器を持つこと。「被」は「披」とも書く。また「執」は「しゅう」とも読む。「堅けんを被こうむり鋭えいを執とる」と訓読する。

 ⑩ 和( )共済-和衷共済-わちゅうきょうさい
   心を合わせて協力して物事を行うこと。
   「和衷」は心の底から一つに合わせること。

 今回の出題

 ( )内に入る適切な語を選び、漢字に直して四字熟語を完成させてください。同じ言葉は「1度だけ」使用できます。
 そう・けん・のん・しょ・ずい・しん・さい・がい・りょ・えん

 ① 玉石同( )

 ② 焦心苦( )
 
 ③ 紫電清( )

 ④ 千( )万端

 ⑤ 自己( )示

 ⑥ ( )宜説法

 ⑦ 無事安( )

 ⑧ 海角天( )

 ⑨ 母( )断腸

 ⑩ 愁苦( )勤

 回答は次回へ。

 *漢字検定Web問題集 HP より
 * 三省堂 新明解四字熟語辞典&学研 四字熟語辞典& 四字熟語辞典onlineより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<プライドフィッシュ> 石川-夏 いしかわの生スルメイカ

2020-07-14 05:25:27 | 食品
 旬:5月~7月 対馬暖流にのって日本海を北上するスルメイカは、夏に石川沖にやってくる

 プライドストーリー:夏には全国から300隻の小型イカ釣り漁船が集結。イカの内臓から作った能登地方独自の調味料「いしる」もお試しあれ
 生鮮魚介類の中で、日本人が一番よく食べていると言われるイカ。石川県ではスルメイカ、アカイカ、コウイカ、アオリイカ、ヤリイカ、ソデイカ、モウゴウイカ、ホタルイカなど多岐にわたる種類のイカが漁獲されます。そのためイカ釣り漁は県を代表する漁業の一つですが、中でも代表的なのがスルメイカ漁です。南の海域で生まれたスルメイカはエサを求めて日本海を北上し、その途中でエサとなる小魚が多く生息している石川県沖に5~8月にかけて滞留。このスルメイカを狙って全国から約300隻の小型イカ釣り漁船が集結する様子は壮観です。
 生スルメイカのおいしさの秘密は鮮度です。刺身ももちろん美味ですが、鮮度が良いため、煮たり焼いたりしても違いが十分に分かり、甘味と弾力のある食感が楽しめます。塩辛などにすればご飯のお供にも最適です。また、石川県で昔から利用されているのが「いしる(いしり)」です。これはイカの内臓と塩を漬け込んで発酵させて作った能登地方独自の調味料で、“イカの汁”という意味。お酒や水で薄めて使ったり、料理の隠し味にしたりと重宝されています。

 水揚げ漁港や漁法:小型いか釣り漁船で漁獲。沖合で瞬く漁火は夏の風物詩に
 金沢港、富来漁港、鹿磯漁港、輪島港、蛸島漁港、宇出津港において、小型イカ釣り漁業で漁獲されます。石川県の小型イカ釣り船では、スルメイカの操業を夜間のみに認められ、漁獲後すぐに氷で冷却し、船上で鮮度を保持しながら一尾一尾丁寧に選別・箱詰めが行われます。入港後陸揚げされたスルメイカは直ちに競りにかけられ、鮮度抜群の状態で出荷されることになります。また同県では、集魚灯を利用する漁法から、漁火として夏の風物詩にもなっています。
*プライドフィッシュHP より

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする