2020年7月24日 本当なら今日が「東京五輪2020」開幕だった。
夜は「開会式」で盛り上がるはずだった。
しかし「新型コロナ」で延期に。
昨日から世間は4連休となっているが・・・ これは「東京五輪」開催で祝日を移動させたため。「海の日」は本来20日だったが2日ズラした。
そして、「体育の日」が今年から「スポーツの日」となり、10月の第2月曜日と定められたが、今年だけは「開会式だったはずの本日-24日」に移動された。
ややこしいがこの4連休はこのようにできたのだ。
大会組織委員会は昨日午後8時から、開会式会場の国立競技場で「一年後へ。一歩進む。~+1メッセージ~TOKYO2020」と題したセレモニーを実施した。
なんとなく「無理矢理」盛り上げようとしてない?
みんなまだそんな気分になれないのだが・・・
と言いつつ、アスリートたちのモチベーションのためには必要だったかも?
関係者は「みんな」必ず開催と口にするが、国民の関心はどうか?
「今まで通り」じゃない方法をそろそろ本格的に議論すべきでは?-たぶんしていることだろうが(笑
夜は「開会式」で盛り上がるはずだった。
しかし「新型コロナ」で延期に。
昨日から世間は4連休となっているが・・・ これは「東京五輪」開催で祝日を移動させたため。「海の日」は本来20日だったが2日ズラした。
そして、「体育の日」が今年から「スポーツの日」となり、10月の第2月曜日と定められたが、今年だけは「開会式だったはずの本日-24日」に移動された。
ややこしいがこの4連休はこのようにできたのだ。
大会組織委員会は昨日午後8時から、開会式会場の国立競技場で「一年後へ。一歩進む。~+1メッセージ~TOKYO2020」と題したセレモニーを実施した。
なんとなく「無理矢理」盛り上げようとしてない?
みんなまだそんな気分になれないのだが・・・
と言いつつ、アスリートたちのモチベーションのためには必要だったかも?
関係者は「みんな」必ず開催と口にするが、国民の関心はどうか?
「今まで通り」じゃない方法をそろそろ本格的に議論すべきでは?-たぶんしていることだろうが(笑