いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<伝統野菜> 沖縄 フェラムシルー

2024-07-29 09:23:17 | 伝統野菜

 「フェラムシルー」

 【生産地】石垣島八重山諸島

 【特徴】樹上や岩肌に着生する常緑のシダ類。和名は「オオタニワタリ」。温暖な地域で取れ、沖縄や南九州、台湾などにも分布している。葉の長さは1m以上になる。葉先のクルっとした独特の形の新芽の部分を食す。八重山諸島では食用に栽培されており、野菜として食べられている。うぶ毛が生えているので、ブラシなどでよく洗う必要がある。長寿食として地元では人気だが沖縄本島では手に入りにくい。

 【食味】野菜と山菜の間のような独特のぬめりとコリコリとした歯触りが特徴。

 【料理】天ぷら、お浸し、パスタ、炒め物、煮物のあしらい、精進料理など

 【来歴】八重山地方では、行事や祭事などにもよく使われる。

 【時期】8月~6月

*https://tradveggie.or.jp/vegetableposts/47-okinawa#index_cQX0aV5e より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

< 郷土料理 > 群馬 まゆ玉

2024-07-29 09:09:33 | 郷土料理

 「まゆ玉」

 主な伝承地域 県内全域

 主な使用食材 米粉やひえの粉、とうもろこしの粉など

 歴史・由来・関連行事
 群馬は古くから養蚕業が盛んで、現在もオリジナルの蚕品種を使用した「ぐんまシルク」の製造や、遺伝子組み換え蚕の実用化など、養蚕業の継承に取り組んでいる。このため、養蚕業に欠かせない「まゆ」は大切にされ、行事食としても、米粉やひえの粉、とうもろこしの粉などを丸めて作る「まゆ玉」が親しまれるようになった。ただし、多くの郷土料理のように作ってすぐに食べるのではなく、お供えの習慣が根づいている。例えば、小正月の二日前である1月13日にはひえの粉でまゆ玉を作り、山桑などの木に花に見立てて枝にさして飾る習慣がある。また、2月の初めての丑の日を祝う「初午」は、群馬の吾妻郡においては養蚕の豊作を願う日。まゆ玉を16個作り、神棚や井戸などにお供えをするのだという。こうした風習からは、養蚕業を支えるまゆを大切にする人々の様子がよく表れているといえる。

 食習の機会や時季
 1月13日にまゆ玉を飾った後は、翌日の夕方ごろに田んぼに持って行き、小正月に行われる「どんど焼き」で焼く。焼いたまゆ玉を食べると病気になりにくいと言われている。また、小正月の朝には小豆がゆを作ることがあり、ここにまゆ玉を加える。こちらもどんど焼き同様、疫病を避けることや、養蚕業の繁栄への願いが込められている。

 飲食方法
 ひえの粉を湯で溶いてこね、丸めてからゆでる。その後小正月にどんど焼きで焼くか、神棚などにお供えをしてから、砂糖やきな粉をつけて食べることが一般的。また小正月に作る小豆がゆに入れる場合は、まずあらかじめ煮ておいた小豆とごはんで小豆がゆを作った後にまゆ玉を加え、一緒に食べる。

 保存・継承の取組(伝承者の概要、保存会、SNSの活用、商品化等現代的な取組等について)
 現在も各家庭で行事食として親しまれているケースがある。また、群馬県が提供する資料「ぐんまの食文化継承テキスト」では1月11日の鏡開きの行事で「餅花」の一種としてまゆ玉を供える風習を紹介している。

*https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/32_9_gunma.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<B級ご当地グルメ> 埼玉 草加小松菜チヂミバーガー

2024-07-29 09:03:33 | B級ご当地グルメ

 「草加小松菜チヂミバーガー」

 草加の特産品である小松菜、長ネギ、玉ネギ、ニラ、ニンジンを入れたチヂミで韓国の唐辛子酢味噌(チョンジャン)がベースのタレをかけたハンバーグと、小松菜、キャベツ、人参のサラダ、サンチュを挟んだもの。
 2011年5月 第8回埼玉B級グルメご当地グルメ王決定戦 優勝

*https://b9navi.com/%e8%8d%89%e5%8a%a0%e5%b0%8f%e6%9d%be%e8%8f%9c%e3%83%81%e3%83%82%e3%83%9f%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%83%bc/ より

 第8回埼玉B級ご当地グルメ王の栄冠が”草加小松菜チヂミバーガー”に決定!!
 5月1日(日)に埼玉スタジアム2002公園において、「第8回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」が
開催され草加ふささら祭り実行委員会が『草加小松菜チヂミバーガー』で参戦しました。

 この『草加小松菜チヂミバーガー』は、韓式和式厨房 太鼓判(㈱アラリ・ジャパン)さんならびに
ダイニングバーKatsuさんとの共同開発により誕生した“チヂミバーガー”と草加市の特産品“小松菜”
等の食材とのコラボレーションにより実現した日韓の架け橋となる渾身の一品です。

 本大会には、今回初出場を含む過去最多の40品が出場し、午前10時の開始とともに多くの来場者
で賑いました。当日は、強風の影響により正午までの販売となりましたが、約2万5000人が来場さ
れたそうです。

 草加小松菜チヂミバーガーの出展ブースは、太鼓判さんの全面協力により、集まったスタッフの皆様
で対応し、イベント開始後瞬く間に約300人の行列ができましたが、接客担当のスタッフさんは、長
時間並んで購入するお客様に「大変お待たせいたしました」などと声を掛けながら笑顔で商品を手渡し、
また、厨房のスタッフの皆さんは、1分でも早く並んでいるお客様に召し上がって頂きたいと、大声を
張り上げながら、作業をしている姿に今回の勝因が垣間見えました。

 投票は予定どおり行われ、『草加小松菜チヂミバーガー』が栄えある“第8回埼玉B級ご当地グルメ
王”の称号を手に入れました。

 草加小松菜チヂミバーガーの秘密

 埼玉県産の小松菜、長ネギ、玉ねぎ、ニラ、人参を入れたチヂミでハンバーグを包み、タレは韓国の調味料チョジャン(唐辛子酢味噌)をベースとして、各店オリジナルの配合によるで、独自色を出している。

 韓式和式厨房 太鼓判 草加市高砂2-18-24 ノースビル2階

 ダイニングバー Katsu 草加市高砂2-7-1 アコス南館3F

*https://www.sokacity.or.jp/taikoban/taikoban.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいッ! NHK 選「食べるのは~、今でしょ!淡路島サクラマス〜兵庫・南あわじ市〜」

2024-07-29 08:31:40 | うまいッ!NHK

 選「食べるのは~、今でしょ!淡路島サクラマス〜兵庫・南あわじ市〜」 2020年4月27日

 食べるのは~、今でしょ!▽上品な脂!濃厚な甘み▽淡路島が熱い!絶品!サクラマスグルメ▽シミやシワ撃退!女性がうれしい!注目のアスタキサンチン

 サケ・マス類の中で最もうまいッ!とも言われるのが、春が旬の「サクラマス」!上品な脂と甘みのある濃厚なうまみ!実は臆病で養殖が難しいサクラマス。南あわじ市の生産者が5年前から養殖に挑戦!エサを食べさせる&大きく育てるワザ!絶品サクラマスグルメ!オレンジが甘さを引き立てる「カルパッチョ」!しっとりふわふわ食感「ハーブ焼き」!家庭でも役立つ食材の合わせ方&シェフの技!

*https://www.nhk.jp/p/umai/ts/P7R4N8K39M/episode/te/K8MM9JQWXW/ より

 詳細不明につき、勝手に調べてみました。

 「淡路島サクラマス」

 春は淡路島でサクラマスの魅力に触れるチャンス!
 春の淡路島と言えば「淡路島サクラマス」
 淡路島と言えば皆さんご存知の通り「夏は鱧(ハモ)」、「冬は淡路島3年とらふぐ」が有名ですよね。 それでは「春」と言えば何が思いつくでしょうか?

 実は淡路島には全国的にも珍しい取り組みでブランド化された魚がいるのです。

 それが「淡路島サクラマス」です!

 「春はこの魚!」と言う名物魚を作りたいと言う思いから、淡路島でサクラマスを養殖する取り組みが始まり、今では知る人ぞ知る淡路島の名物魚になりつつあります!

 自然に近い環境で手間暇かけて育てられる「淡路島サクラマス」の特徴

 養殖物と言うと、天然物と比べてネガティブなイメージを持たれる方もおられるかも知れませんね。

 「生簀の中でぬくぬくと育った魚は身がひきしまっていない」、「脂ものってなさそう」と言ったイメージです。

 では、淡路島サクラマスはどうでしょうか。

 まず、生簀がある養殖場は淡路島の福良湾と言うところに位置しています。

 ここは、温暖な淡路島にありながら海域の水温はサクラマスの成育に適した水温に近く、あの鳴門海峡の速い潮流の影響を受けている場所です。

 つまり、身が引き締まったサクラマスを成育するのにとても適した場所と言えます。

 「淡路島サクラマス」の美味しさのヒミツ
 サクラマスはサケ・マス類の中では一番おいしいとも言われるグルメ食材で、煮ても焼いても美味しいのですが、一番のおすすめはお刺身です。

 雑味のない上品な味わいの脂をまとった甘みが特徴で、とろけるように舌に馴染んでいくのを味わえるのはお刺身だからこそです。

 ここで気になるのが寄生虫アニサキスですが、生簀で育てられる淡路島サクラマスにはそのような心配はありません。

 また餌にはポリフェノールをふんだんに含んだ、「淡路島の玉ねぎ(皮)」を加えることで新鮮さを保つ工夫も施されています。

 安心してお刺身でいただく事が出来るわけです。

 「淡路島サクラマス」おすすめの時期
 3月上旬のサクラマスは1kg以上であっさりした上品な甘みですが、5月には、大きいもので2kg以上にもなってきて、脂の乗りや甘みも別格に違ってきます。

 3,4,5月と成長するにつれて、脂の乗りや味が少しずつ変化していきますので、月ごとに味の違いを楽しむのもオススメですよ。

 春の足音が聞こえ始める季節、そのとろけるような食感と上品な脂の旨味を味わいに、是非、淡路島へお越し下さい!

*https://www.awajikoku.com/sakuramasu/about_sakuramasu/ より

 「三年トラフグ」で私もお世話になっている「若男水産」さんが養殖・販売されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<料理用語-和食> 酒煎り

2024-07-29 08:09:43 | 料理用語

 「酒煎り-さかいり」

 (1)貝のむき身の下処理。
 アオヤギ、ハマグリなどをむき身にしたあと、軽く酒で煎り、すぐに冷水にとって冷ます。
 こうすることで生臭みと独特のクセを抜くことができる。

 (2)さけいり
 エビ、イカ、アワビ、白身魚、鶏肉などを少量の酒で水分が飛ぶまで炒りつける。

*https://temaeita.net/top/t2/kj/91_H/07.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<異名-スポーツ選手> サイレントK

2024-07-29 08:05:39 | 異名

 「サイレントK 石井裕也」

 石井 裕也(いしい ゆうや、1981年7月4日 - )は、神奈川県横浜市港南区出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。

 先天性の難聴ではあったが、小学2年生の時に兄が所属する少年野球チームに加わり、野球を始める。

 横浜商工高校に進学。同校では3年夏の神奈川県大会で5試合を投げて37個の三振を奪いベスト8に進出。この頃から「サイレントK」と呼ばれ始める。1999年のプロ野球ドラフト会議指名候補にも挙がったが指名はなかった。中日ドラゴンズのスカウト部長である中田宗男は「高校の頃から目をつけていたが、ハンデがあるので成人するまで様子を見た」と後に語っている。

*Wikipedia より

 投手の名は、石井裕也。
 生まれつき難聴の障害を持つ彼は、左耳は聞こえず、右耳には補聴器を付けてプレーする。それでも、神奈川の横浜商工高(現横浜創学館高)時代から剛球左腕として注目され、1999年、3年時の夏には神奈川大会ベスト8。社会人の三菱重工横浜入社後は補強選手として都市対抗で活躍し、プロへの道が開かれた。

 マウンドに上がるとき、石井は補聴器のスイッチを切る。集中力を高めるため、あえて静かな世界に入り込む。そうして数多くの三振を奪うことから、[サイレントK]と呼ばれるようになった。神奈川県内屈指の左腕として、石井の名が知られ始めたころのことだ。

*https://yakyutaro.jp/r.php?hash=nz9Lf より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<難読漢字-鳥類> 隼

2024-07-29 07:52:52 | 難読漢字

 「隼 はやぶさ」

 ハヤブサ(隼、鶻、鸇、Falco peregrinus)は、ハヤブサ科ハヤブサ属に分類される鳥類である。

 種小名peregrinusは「外来の、放浪する」の意味である。和名の由来は、飛行速度の速さから「速飛翼(はやとびつばさ)、速翼(はやつばさ)」が転じて「はやぶさ」になったとされる。

 急降下時の最高速度は時速300キロメートル以上にも達し、世界最速の動物の一つとして知られる。

*Wikipedia より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 時を移さず など

2024-07-29 07:47:14 | 慣用句・諺

 「時を移さず」

 すぐさま。即刻。

 

 「時を得顔-ときをえがお」

 よい時機にあって栄え、いかにも得意そうなようす。

 

 「時を得る」

 《「列子」説符の「時を得る者は昌 (さか) え、時を失う者は亡ぶ」から》よい時機にめぐりあって栄える。時機をうまくとらえて利用する。

 

 「時を稼ぐ」

 他の事で時間を長びかせているうちに、準備や用意を進める。時間を稼ぐ。

 

 「時を奏す-ときをそうす」

 昔、宮中で夜警の武士が時刻を告げ知らせる。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本酒メーカー> 茨城 井坂酒造店

2024-07-29 07:24:10 | 日本酒

 「井坂酒造店」

 常陸太田市里美地区に残る唯一の酒蔵として地元里美の地酒らしさを守る酒蔵です。創業は江戸末期の1818年(文政元年)。「美山錦」をはじめとする里美の米と水を使い、端麗辛口の日本酒「日乃出鶴」を伝承しています。
 茨城県産の古代米を使用した「古代さけ 紫しきぶ」や、米・酵母共にオール茨城県産の特別純米酒「ピュア茨城 里美」ほか個性豊かなお酒をラインナップ。米焼酎「亀乃寿」も作っています。

 井坂酒造店 茨城県常陸太田市小中町187

*https://kippoku.com/detail/432/index.html より

 代表銘柄

日乃出鶴 美山錦 純米吟醸 無ろ過生原酒
2018年に創業200年を迎えたことをきっかけに醸造開始した純米吟醸です。
地元、茨城県常陸太田市里美地区で出来た酒造好適米『美山錦』を使用。当蔵で重視している後味すっきりとしたキレはそのままに、低温熟成で丁寧に米の旨みを感じやすいよう醸しました。
帰省した蔵元跡取りが設計、醸造、デザイン、全てを受け持って醸した一品です。

しぼりたてそのまま、無ろ過生原酒でお酒本来の味と香りをお楽しみください。
常温か冷酒がおススメです。

アルコール度数:16%
米品種:美山錦(地元産)
精米歩合:60%
日本酒度:±0
酸度:1.4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<パリ五輪2024> カヌー・スプリント

2024-07-29 07:10:48 | パリ五輪2024

 「カヌー・スプリント」

 カヌーは、何世紀にもわたって、北アメリカ、シベリア、グリーンランドにおける狩猟や漁、そして移動のための手段だった。カヌースプリント競技は、1869年に英国ロイヤルカヌークラブで初めて開催されたことが記録に残っている。

 ルールの概要
 オリンピックでのカヌースラロームでは、カナディアンとカヤックの各種目が実施される。カナディアンでは、艇内でひざまずきながら、ブレードがひとつのシングルブレードパドルを艇の片側だけでこぐ。カヤックは艇内に座ってダブルブレードパドルを使用する。

 カヌースプリントは、流れのないフラットウォーターで行われ、シングル(1人)、ペア(2人)、フォア(4人)の選手がこぐ艇で設定された距離(女子は200mまたは500m、男子は500mまたは1000m)を競い合う。

 オリンピックにおける歴史
 カヌースプリントは、パリ1924で公開競技として初登場し、その後、ベルリン1936で正式競技となった。

*https://olympics.com/ja/paris-2024/sports/canoe-kayak-flatwater より

 日程

 8月6日
 18:00 カヌー・スプリント 女子カナディアンペア(C-2)500m予選

 18:30 カヌー・スプリント 男子カヤックペア(K-2)500m予選

 19:10 カヌー・スプリント 女子カヤックペア(K-2)500m予選

 20:10 カヌー・スプリント 男子カヤックフォア(K-4)500m準々決勝

 20:20 カヌー・スプリント 女子カナディアンペア(C-2)500m準々決勝

 20:50 カヌー・スプリント 男子カナディアンペア(C-2)500m準々決勝

 21:10 カヌー・スプリント 女子カヤックペア(K-2)500m準々決勝

 21:30 カヌー・スプリント 男子カヤックペア(K-2)500m準々決勝

 8月7日

 16:30 カヌー・スプリント 女子カヤックシングル(K-1)500m予選

 17:40 カヌー・スプリント 男子カヤックシングル(K-1)1000m予選

 18:40 カヌー・スプリント 男子カナディアンシングル(C-1)1000m予選

 20:30 カヌー・スプリント 女子カヤックシングル(K-1)500m準々決勝

 21:10 カヌー・スプリント 男子カヤックシングル(K-1)1000m準々決勝

 21:40 カヌー・スプリント 男子カナディアンシングル(C-1)1000m準々決勝

 8月8日
 17:30 カヌー・スプリント 女子カナディアンシングル(C-1)200m予選

 18:20 カヌー・スプリント 男子カナディアンペア(C-2)500m準決勝

 18:40 カヌー・スプリント 女子カヤックフォア(K-4)500m準決勝 - 1組

 18:50 カヌー・スプリント 男子カヤックフォア(K-4)500m準決勝

 19:40 カヌー・スプリント 女子カナディアンシングル(C-1)200m準々決勝

 20:20 カヌー・スプリント 男子カナディアンペア(C-2)500mA決勝/B決勝

 20:40 カヌー・スプリント 女子カヤックフォア(K-4)500mA決勝

 20:50 カヌー・スプリント 男子カヤックフォア(K-4)500mA決勝

 8月9日
 18:10 カヌー・スプリント 男子カヤックペア(K-2)500m準決勝 

 18:30 カヌー・スプリント 男子カナディアンシングル(C-1)1000m準決勝

 19:40 カヌー・スプリント 女子カナディアンペア(C-2)500mA決勝/B決勝

 20:00 カヌー・スプリント 女子カヤックペア(K-2)500m決勝

 20:20 カヌー・スプリント 男子カヤックペア(K-2)500mA決勝/B決勝

 20:40 カヌー・スプリント 男子カナディアンシングル(C-1)1000mA決勝/B決勝 

 8月10日
 18:10 カヌー・スプリント 男子カヤックシングル(K-1)1000m準決勝

 18:40 カヌー・スプリント 女子カナディアンシングル(C-1)200m準決勝

 19:40 カヌー・スプリント 女子カヤックシングル(K-1)500mA決勝/B決勝

 20:10 カヌー・スプリント 男子カヤックシングル(K-1)1000mA決勝/B決勝

 20:40 カヌー・スプリント 女子カナディアンシングル(C-1)200mA決勝/B決勝

*https://olympics.com/ja/paris-2024/schedule/canoe-sprint?day=10-august より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする