いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

うまいッ! NHK 「ぴりっと辛くてほろっと苦い 日野菜かぶ 〜滋賀・日野町〜」

2025-01-06 07:30:57 | うまいッ!NHK

 「ぴりっと辛くてほろっと苦い 日野菜かぶ 〜滋賀・日野町〜」 2023年11月13日

 「日野菜かぶ」のふるさと、滋賀県日野町。原種を地域で守り継いでいます。そのままでは辛く苦い日野菜かぶは漬け物にすると大変身!ほどよい風味でごはんが止まらない!

 滋賀県の南、日野町に、食材ハンター・武藤十夢さんが美味の秘密を探ります。この地はかつて琵琶湖があった場所で、土壌は硬くなりやすい性質。それを利用し、生産者はぎりぎりまで間引かずストレスをかけ、辛くて苦味のある日野菜かぶの栽培を行ってきました。地元では各家庭秘伝の漬け物コンテストを行ったり、漬け物以外にも、ソテーやソースなどの新しい日野菜メニューも考案。辛くて苦い日野菜かぶの華麗なる変身をご覧あれ!

 「うまいッ!」の秘密
 漬物にかかせない歯ごたえ。そのひみつは砂交じりの土壌に!およそ200万年前、日野町は琵琶湖の原型となる湿地帯があったされ、土壌には砂が多く含まれています。そのため、排水性が高く、さらに雨などによって硬くなっていく性質を持っています。この特性が日野菜かぶのスラリとした形と、歯ごたえを生んでいるんです。

 ピリッと辛くて、ほろっと苦い、日野菜かぶ独特の風味は、間引きの工夫によって高められています。間引きをできるだけ遅くすることで、日野菜かぶが栄養を取り合うことでストレスを感じ、辛み成分が増えるんです。また、苦みのもとになるアントシアンの紫も色濃く出ます。競争させることで辛み・苦みを高めているんです。

 「日野菜を使った料理レシピ」について
 「ローストビーフの日野菜ソース仕立て」
 <材料>2人分
 ・日野菜(紫色の部分):1本分
 ・ローストビーフ(市販):適量
 ・オリーブ油:60ml
 ・リンゴ酢:30ml
 ・塩:2つまみ
 ・砂糖:2つまみ
 ・こしょう:適量
 <作り方>
 1) オリーブ油、リンゴ酢、塩、砂糖、こしょうをボウルに入れて混ぜる。
 2) 日野菜カブの紫色の部分をすりおろし、1)に加えて混ぜればソースのできあがり。
 3) ローストビーフにかけて食べる。

 「日野菜のバターソテー」
 <材料>2人分
 ・小ぶりの日野菜カブ(間引き菜):4~5本
 ・バター:10g
 ・塩、こしょう:適量
 ・しょうゆ:小さじ1
 ・サラダ油:適量
 <作り方>
 1) 間引き菜の葉先をカットする。
 2) 熱したフライパンにサラダ油、1)を入れ、塩・こしょうで味付けし、焦げ目がつくまで炒める。
 3) 焦げ目がついたら、バターを入れ、全体になじませ、馴染んだらしょうゆ加えて 軽く炒めればできあがり。

*https://www.nhk.jp/p/umai/ts/P7R4N8K39M/episode/te/B1YM3N1753/ より

 

 日野町では「日野菜」を積極的にPRしています。最近では「日野菜焼酎」も開発。これからも注目していきます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <異名-スポーツ選手> エル... | トップ | <料理用語-和食> 赤飯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うまいッ!NHK」カテゴリの最新記事