「マンボウ」
「マンボウ」という言葉がたびたび流れてくる。
また「コロナ関連」の新しい言葉である。
「一般名詞」である「マンボウ」であり認知度は高い。
「マンボウ」とは、「まん延防止等重点措置」の略称である。
なのに「単に言葉遊び」のように「マンボウ」は使われた。
言葉の使い方を間違っているような気がするのだが・・・
追記:本日、政府分科会会長が今後「まん防」という言葉は使わないと。
ようやく「言葉遊び」をやめるようだ。
ちょっと遅すぎない?すでに「認知」された言葉をどうするつもりなんだ?
また「違う言葉」を創出するのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます