前回の回答
問1から問5の四字熟語の読み方を答えてください。
※読み方が複数あるものには代表的な読みを答えとして表示しています。
問1 鶏鳴狗盗- けいめいくとう-小策を弄ろうする人や、くだらない技能をもつ人、つまらないことしかできない人のたとえ。また、つまらないことでも何かの役に立つことがあるたとえ。▽「鶏鳴」は鶏の鳴きまねをすること。「狗盗」は犬のようにこそこそと、わずかばかりの物を盗むこと。卑しいことをして人をあざむく者のたとえ。
問2 紅粉青蛾- こうふんせいが-美人を言い表す言葉。または、美しい化粧のこと。「紅粉」は口紅と白粉のこと。「青蛾」は眉を蛾の触角のように、細長く三日月の形で青い色で描くこと。
問3 蘭亭殉葬-らんていじゅんそう-書画などの骨董品を強く愛好し、執着すること。「蘭亭」は『蘭亭集序』という書作品の名前。「殉葬」は死者と共に葬ること。中国の唐の太宗は「蘭亭集序」を偏愛し、自身の死後、原本を棺に一緒に入れるように命令を残したという故事から。
問4 行住坐臥- ぎょうじゅうざが-日常の立ち居振る舞いのこと。転じて、ふだん・常々の意。▽「行」は歩くこと。「住」はとどまること。「坐」は座ること。「臥」は寝ること。仏教ではこれを四威儀という。
問5 鉤縄規矩-こうじょうきく-物事や行為の標準・基準になるもののこと。物事の手本。きまり。▽「鉤」は先の曲がったかぎの意。ここでは曲線を描くための道具。半規または曲尺という説もあり、その形状は未詳。「縄」は直線を引くための墨縄のこと。「規」はコンパス・ぶんまわしのことで、円を描くのに用いる。「矩」は方形を描く差し金(直角に曲がった物差し)。
今回の出題
問1から問5の四字熟語の読み方を答えてください。
※読み方が複数あるものには代表的な読みを答えとして表示しています。
問1 刑鞭蒲朽
問2 柳眉倒豎
問3 胡馬北風
問4 傭書自資
問5 無知蒙昧
*漢字検定Web問題集 HP より
*goo辞書・四字熟語辞典ONLINE より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます