寝付の良い店長ですが・・・・
今回は、車中泊の準備のお話を投稿~!!!
超古い??キャンピングカーを所有していますが、
今回は自家用車の方の話です。
乗用車では昨年秋に、一度車中泊をしました。
友人は運転席で仮眠すると言っていましたが、
店長はとてもそんな所では眠る事は出来ません。
足を延ばしたい口です。リャーの座席を倒すと
そこそこ足を延ばせて寝られるスペースが有ります。
しかし、そこで寝ると、座席を倒す事によって、
ヒンジの部分に隙間ができます。今までは、
詰め物をして休んでいましたが・・・少し工作を
する事に・・ただ板(厚さ8mm)を切るだけですが、
そして板を置くだけです。
旅をしていて座席を起す必要が有る時はトランクルーム
に置けるようにと考えた・・・・・

常時倒しぱなしでも良いのですが・・
座席を倒すとトランクの部分は二段になっています。
その上に板を引くと、二段の下の荷物は取り出せない・・・
睡眠をとる時は、あらかじめ取り出して置くしか方法は
ないが・・(随一の欠点?)

トランク内に横に入ります。

蝶番を取り付け、トランク内における様に二分割。
この上に、もらったクッションと購入したクッションを


敷いて休む予定。
寝心地も良くなりました。さあ~寝るど~!!!!!!
続いては、
店長の乗車(ト〇タ車)は小物が置ける場所と言うか
入れる場所が非常に少ない・・・
安い国産車ですので、なんとフロント側のシートの後ろに
小物(地図等)を入れる場所が付いていないのです。

地図等を入れる事も出来ずに、リアー側のシートに
放り投げている状態・・・・何とかならんか.....????と
ネットで調べてみたら、良さげな物を見つけた。
早速ポチしたが、何時まで経つても送られてこない・・・!!!!!
やられたか~!!と思っていたら忘れた頃に、荷物が・・・・・
国内から配送と思っていたら、なんと航空貨物で
届いた。関空から~! 大陸製てした。

中には...............

シートに付けると.............

こんな風になります。色々と入れられそうで、
良い買い物をしたと思っていますが・・・
大陸から送って来るなら、その事を明記すべきです。
忘れた頃に、届くので・
そして、今回これも購入した!!!!!

地図は持っていましたが、チト古いので処分した。
マップルの地図をよく使っていたのですが・・・
全国版は書店の中を探しましたが見つからないので、
JAFのマップにした。
店長の頭では、どこかに出向いてもその場所の位置が
ナビでは分かりません。どうしても紙媒体の地図が必要です。
高速道で地図がいただけますが、余りにもおおざっぱすぎて・・
距離感がつかめません・・・
今回購入したので、当分使用できるかな~?????
乗用車での車中泊は、当分先ですが・・・
だいたい、準備は整いました。すぐに出かけるわけでは
無いが、備えだけはしておかないと・・いざ~!!!と言う時に
慌てます。
足を延ばしたい口です。リャーの座席を倒すと
そこそこ足を延ばせて寝られるスペースが有ります。
しかし、そこで寝ると、座席を倒す事によって、
ヒンジの部分に隙間ができます。今までは、
詰め物をして休んでいましたが・・・少し工作を
する事に・・ただ板(厚さ8mm)を切るだけですが、
そして板を置くだけです。
旅をしていて座席を起す必要が有る時はトランクルーム
に置けるようにと考えた・・・・・

常時倒しぱなしでも良いのですが・・
座席を倒すとトランクの部分は二段になっています。
その上に板を引くと、二段の下の荷物は取り出せない・・・
睡眠をとる時は、あらかじめ取り出して置くしか方法は
ないが・・(随一の欠点?)

トランク内に横に入ります。

蝶番を取り付け、トランク内における様に二分割。
この上に、もらったクッションと購入したクッションを


敷いて休む予定。
寝心地も良くなりました。さあ~寝るど~!!!!!!
続いては、
店長の乗車(ト〇タ車)は小物が置ける場所と言うか
入れる場所が非常に少ない・・・
安い国産車ですので、なんとフロント側のシートの後ろに
小物(地図等)を入れる場所が付いていないのです。

地図等を入れる事も出来ずに、リアー側のシートに
放り投げている状態・・・・何とかならんか.....????と
ネットで調べてみたら、良さげな物を見つけた。
早速ポチしたが、何時まで経つても送られてこない・・・!!!!!
やられたか~!!と思っていたら忘れた頃に、荷物が・・・・・
国内から配送と思っていたら、なんと航空貨物で
届いた。関空から~! 大陸製てした。

中には...............

シートに付けると.............

こんな風になります。色々と入れられそうで、
良い買い物をしたと思っていますが・・・
大陸から送って来るなら、その事を明記すべきです。
忘れた頃に、届くので・
そして、今回これも購入した!!!!!

地図は持っていましたが、チト古いので処分した。
マップルの地図をよく使っていたのですが・・・
全国版は書店の中を探しましたが見つからないので、
JAFのマップにした。
店長の頭では、どこかに出向いてもその場所の位置が
ナビでは分かりません。どうしても紙媒体の地図が必要です。
高速道で地図がいただけますが、余りにもおおざっぱすぎて・・
距離感がつかめません・・・
今回購入したので、当分使用できるかな~?????
乗用車での車中泊は、当分先ですが・・・
だいたい、準備は整いました。すぐに出かけるわけでは
無いが、備えだけはしておかないと・・いざ~!!!と言う時に
慌てます。
記事を読んでいたら、2号車での旅と思っていました。と言うのも、2号車の方が燃費がいい=懐に優しいからです。go go gasを見ると毎週値上がっていますからね。
それにしても次から次へと素晴らしいアイディアが浮かぶものですね。感心いたします。先頃書いた網戸、結局スライドドア用は数も少なく、取り付けが非常に面倒ということが判明しました。ヒンジ・ドア用ばかりです。残念でした。
お天気がいいことを願っています。気を付けてくださいね。
私は以前、運転中の直射日光を防ぐ「遮光板・・昼、夜2枚セット」を〇グループで購入しましたが、1シーズン持たずに破損(直射日光でプラスチックが硬化した?)、悪夢(グループ)の商品でした。
今回は短いですが、本日23日から27日まで田舎暮らしになります。
”あの桜木”の成長を確認してきます。
私も多分来週の初めには移動を開始予定です。結果はメールでお願いします。
私も多分来週の初めには移動を開始予定です。結果はメールでお願いします。