少々バタバタしておりまして、コメント遅れています・・・・凹まずにお待ちください。
さて、息子は試験期間中です。
なにほどの緊張感もない優雅な午前帰り。
母は昼食の用意があっていまいちな一週間です。まあ、娘のお弁当を拡大したメニューを朝一緒に用意すればいいだけのことですが・・・。と言いつつ、今日は、「こんなときにいかが?」といかにもな口実をつけ、600円近いカレーのレトルトをご用意させていただきました(爆)。私は用があって出かけていたもので。
息子ですが、いちおう勉強らしきことはしています。
時々、「これ、私にきくか?」というような事を聞く。
国語の文法はほんとは「・・・わ、わすれました」とスルーしたいとこなんですが、さすがにそんなことは許されないので、「ちょっと待て」と辞書をひっくり返し、ゼーゼー言いながら数分で覚えなおし、いかにも「ほんとは覚えていたのだけれど今だけプチボケ状態だったのよ・・」という風情で教えます。
それはまだいいとして、化学までききにくる。それも、硫酸アルミニウムの反応式がどうのこうの、3価のイオンと2価のイオンはどう帳尻(?)を合わすんだ?みたいな話。・・え?それって中1で習うことなのか?
仕方がないので、必死で反応式を思い出して書いてみせて「でも、これってほんとに試験にでるの?ほんとはこういうことなんだけど、中1ではここまでせんでいいってことない?」というと、「じゃ、友達に確認してみる」と。
で、息子、友達に確認しました。友人からの返信メール
「反応式ってなに?」
・・・・・ヲイ・・・・
今日は家庭学習日で在宅。
生物は遺伝らしい。
息子:「自家受精が・・・」
私 :「おお、じかじゅせい。それってどうやるのかね?興味ある~」
息子:「自由交配が・・・」
私 :「え、フリーなんだって?」
・・・・・ロクな親じゃありません。
息子あきらめて「なんかよくわかる本か問題集買ってきて」
・・・それって、図解入り?(殴)
こういう日常って、こちらにもなにがしかの影響を及ぼすようで、せんだっては当ブログの「週末の洗濯」を「幕末の洗濯」とお読みくださった方(中学生のお子さんがおられます)がおられたようですし、
私自身が、ウィーンの(ピアニスト)3羽ガラスを
「イェルク・デムス、フリードリヒ・グルダ、バスコ・ダ・ガマ」
といってしまいました。もちろんパウル・バドゥラ=スコダです(泣)。
さて、どんなケッサクな答案が返ってくることやら。
さて、息子は試験期間中です。
なにほどの緊張感もない優雅な午前帰り。
母は昼食の用意があっていまいちな一週間です。まあ、娘のお弁当を拡大したメニューを朝一緒に用意すればいいだけのことですが・・・。と言いつつ、今日は、「こんなときにいかが?」といかにもな口実をつけ、600円近いカレーのレトルトをご用意させていただきました(爆)。私は用があって出かけていたもので。
息子ですが、いちおう勉強らしきことはしています。
時々、「これ、私にきくか?」というような事を聞く。
国語の文法はほんとは「・・・わ、わすれました」とスルーしたいとこなんですが、さすがにそんなことは許されないので、「ちょっと待て」と辞書をひっくり返し、ゼーゼー言いながら数分で覚えなおし、いかにも「ほんとは覚えていたのだけれど今だけプチボケ状態だったのよ・・」という風情で教えます。
それはまだいいとして、化学までききにくる。それも、硫酸アルミニウムの反応式がどうのこうの、3価のイオンと2価のイオンはどう帳尻(?)を合わすんだ?みたいな話。・・え?それって中1で習うことなのか?
仕方がないので、必死で反応式を思い出して書いてみせて「でも、これってほんとに試験にでるの?ほんとはこういうことなんだけど、中1ではここまでせんでいいってことない?」というと、「じゃ、友達に確認してみる」と。
で、息子、友達に確認しました。友人からの返信メール
「反応式ってなに?」
・・・・・ヲイ・・・・
今日は家庭学習日で在宅。
生物は遺伝らしい。
息子:「自家受精が・・・」
私 :「おお、じかじゅせい。それってどうやるのかね?興味ある~」
息子:「自由交配が・・・」
私 :「え、フリーなんだって?」
・・・・・ロクな親じゃありません。
息子あきらめて「なんかよくわかる本か問題集買ってきて」
・・・それって、図解入り?(殴)
こういう日常って、こちらにもなにがしかの影響を及ぼすようで、せんだっては当ブログの「週末の洗濯」を「幕末の洗濯」とお読みくださった方(中学生のお子さんがおられます)がおられたようですし、
私自身が、ウィーンの(ピアニスト)3羽ガラスを
「イェルク・デムス、フリードリヒ・グルダ、バスコ・ダ・ガマ」
といってしまいました。もちろんパウル・バドゥラ=スコダです(泣)。
さて、どんなケッサクな答案が返ってくることやら。