人権侵害は全て深刻ですが…「犯罪被害者やその家族に対する人権侵害」これ、無くしましょうよ…。
犯罪被害者やその家族は、「命を奪われる」「身体を傷つけられる」「財産を奪われる」といった直接的な被害だけではないんです。被害後に生じる二次的被害に苦しめられているのです。
二次的被害とは、「被害にあったことによる精神的な苦痛や身体の不調」「捜査・裁判の過程での精神的・時間的負担」「落度があったから被害にあったというような周囲の人々のうわさや中傷」「マスメディアの報道等により私生活の平穏が脅かされるプライバシーの侵害」などです。
犯罪被害者やその家族の二次的被害をなくすべく、「犯罪被害者等基本法」が施行されたのが、平成17年4月。11年前なんです。法律ができても二次被害は深刻なのです。なぜ減らない?この度、犯罪被害者やその家族の二次的被害の元凶は、マスメディアだとつくづく思いました。どういうことかって?
朝8時からテレビで、「ゲスの極み番組」を放送していました。「と○ダネ」「スッキ○」「○鳥のモーニングショー」…私がどの局を観たかは覚えていませんがね。2年間の監禁生活の後、脱出した女子生徒についての…検証のような内容。
レポーターが、女子生徒が監禁されていたアパートの一階の住人に、「カギを無くして、玄関から室内に入れないとき、どこかに入ることができる場所はないか」と聞きました。そうしたら、風呂だったかの窓(開き戸でも引き戸でもなく、上が蝶番で固定されていて、下を外へ押し出すと30cmほど開く窓)から入ったことがあると。そして、レポーターが室内に入り、窓から出られることを確認。
つまり、女子生徒は、「逃げようと思ったら逃げられた。それなのに逃げなかったんじゃないか」という、悪意に満ちた疑問の投げかけ。正真正銘の、「ゲスの勘ぐり、ゲスの極み」です。で、ゲスの勘ぐりだけではなく、犯罪被害者への誹謗中傷、人権侵害です。
このように感じたのは私だけじゃなかった。尾木直樹さん(芸名?尾木ママ)は、私とは違うテレビ局の「2年間監禁されていた女子生徒の事件にかかわる特集」を観ていたらしい。そのテレビ番組では…
「監禁されていたアパートの壁は薄いのになぜ大声を上げなかったのか」と、女子生徒を咎めるような言い方をしたという。
「なぜ逃げなかったのかといったとらえ方で、検証するかのような報道…これは 間違いじゃないでしょうか!?」と。さすが、有名教育評論家!テレビ報道から、私と同じ感想を持った。えっ?「あなたと一緒にされたら、尾木ママが怒るぞ!」って?ジョークに腹を立てる人じゃないでしょうから安心して下さい。
犯罪被害者およびその家族への二次的加害、絶対止めて下さいよ!テレビ局!視聴率がほしくて、2年間監禁されていた女子生徒や家族を泣かすんですのは罪深いですよ。人の道にはずれる行為であることを肝に銘じて頂きたい。マスメディアが、二次被害を防ぐ態度を示せば、二次被害は確実に減ると思うのですがね。
犯罪被害者やその家族は、「命を奪われる」「身体を傷つけられる」「財産を奪われる」といった直接的な被害だけではないんです。被害後に生じる二次的被害に苦しめられているのです。
二次的被害とは、「被害にあったことによる精神的な苦痛や身体の不調」「捜査・裁判の過程での精神的・時間的負担」「落度があったから被害にあったというような周囲の人々のうわさや中傷」「マスメディアの報道等により私生活の平穏が脅かされるプライバシーの侵害」などです。
犯罪被害者やその家族の二次的被害をなくすべく、「犯罪被害者等基本法」が施行されたのが、平成17年4月。11年前なんです。法律ができても二次被害は深刻なのです。なぜ減らない?この度、犯罪被害者やその家族の二次的被害の元凶は、マスメディアだとつくづく思いました。どういうことかって?
朝8時からテレビで、「ゲスの極み番組」を放送していました。「と○ダネ」「スッキ○」「○鳥のモーニングショー」…私がどの局を観たかは覚えていませんがね。2年間の監禁生活の後、脱出した女子生徒についての…検証のような内容。
レポーターが、女子生徒が監禁されていたアパートの一階の住人に、「カギを無くして、玄関から室内に入れないとき、どこかに入ることができる場所はないか」と聞きました。そうしたら、風呂だったかの窓(開き戸でも引き戸でもなく、上が蝶番で固定されていて、下を外へ押し出すと30cmほど開く窓)から入ったことがあると。そして、レポーターが室内に入り、窓から出られることを確認。
つまり、女子生徒は、「逃げようと思ったら逃げられた。それなのに逃げなかったんじゃないか」という、悪意に満ちた疑問の投げかけ。正真正銘の、「ゲスの勘ぐり、ゲスの極み」です。で、ゲスの勘ぐりだけではなく、犯罪被害者への誹謗中傷、人権侵害です。
このように感じたのは私だけじゃなかった。尾木直樹さん(芸名?尾木ママ)は、私とは違うテレビ局の「2年間監禁されていた女子生徒の事件にかかわる特集」を観ていたらしい。そのテレビ番組では…
「監禁されていたアパートの壁は薄いのになぜ大声を上げなかったのか」と、女子生徒を咎めるような言い方をしたという。
「なぜ逃げなかったのかといったとらえ方で、検証するかのような報道…これは 間違いじゃないでしょうか!?」と。さすが、有名教育評論家!テレビ報道から、私と同じ感想を持った。えっ?「あなたと一緒にされたら、尾木ママが怒るぞ!」って?ジョークに腹を立てる人じゃないでしょうから安心して下さい。
犯罪被害者およびその家族への二次的加害、絶対止めて下さいよ!テレビ局!視聴率がほしくて、2年間監禁されていた女子生徒や家族を泣かすんですのは罪深いですよ。人の道にはずれる行為であることを肝に銘じて頂きたい。マスメディアが、二次被害を防ぐ態度を示せば、二次被害は確実に減ると思うのですがね。