今日は、回転すし活魚寿司さんへ!大阪南部泉州地区の人気店 大手105円均一店を越えるほど105円皿が充実していますし、189円、273円、357円皿もあり割安ながら均一店が出せないようなお寿司も揃っています 今日は泉佐野店さんへ 数キロ南に2号店の田尻店が先月オープンしました そのおかげか、常連のお客さんには朗報なのは、混雑が若干された事です とはいえ、それでも大手さんとほぼ互角に集客されているあたりが凄いと思います
「まぐろたたき葱塩胡椒(105)」まぐろをサクの状態で炙って、塩胡椒で味付けしたものです そのままでもいいかなと思いつつあえて塩を少しだけかけていただきました あえて醤油がないほうが本来の旨味を味わえると思ったからです 独特の旨味があり、こういうのもありなのかなぁ♪と思いました♪
「天然活たこ(189)」生簀物 天然の真たこですね 肉厚にさばかれていて、厚みがあり、吸盤がそのままの形で残っていたりしますのでその吸盤独特のパリッとした触感と、生の蛸ならではのそれぞれの食感がいいものですね 凄く甘味もしっかり♪な蛸でした これはなかなかないくらいの甘味ですね~
「新物炙りさんま(105)」北海道産 強火で炙った秋刀魚 大根おろし、葱のトッピングです 炙った香ばしさが魅力的なものです 炙った方が美味じゃないか♪と思いましたが、
「新物生刺しさんま(105)」北海道産 これも思ったより脂がしっかりのっていて美味しくいただきました 今年は、漁港から近い海域の海水温が高く不漁、燃料価格の問題で遠方まで漁に行く事もできずいまだに新物秋刀魚の価格が下がりませんから自宅ではまだいただいていませんが、しかしやはりこの秋刀魚美味なものでした 色々、理由があり今秋は不漁で高価なようですが、この季節はやはり新物秋刀魚を扱って欲しいと思います
「がっちょの天ぷら(105)」「がっちょ」は、大阪泉州地区等では凄く愛されているそうです(私のように両親九州な大阪の名物を知らない私は大人になるまで知らなかったです) 天ぷらにしたら驚いくらいふっくらとした食感な白身です これは凄く美味なものですね♪ タッチパネルにあったように塩でいただきましたが、まさに絶妙なものですね!
「北海道産銀鮭たたき(105)」北海道産であることから、前回うっかり紅鮭?みたいな事を書いてしまいましたが 脂もしっかりとあり、冷静に考えたら、やはり銀鮭でした! 表面を炙って味付けしてからさばいたものです
「いかユッケ(105)」イカの端材にユッケ風の甘味の強い甘辛タレをかけ、うずらの卵黄のトッピングです こういうのもありですね!
活魚寿司さんは、何度お店に行っても飽きさせないほど頻繁に新メニュー、季節限定メニューが登場しているのが凄いと思います
「まぐろたたき葱塩胡椒(105)」まぐろをサクの状態で炙って、塩胡椒で味付けしたものです そのままでもいいかなと思いつつあえて塩を少しだけかけていただきました あえて醤油がないほうが本来の旨味を味わえると思ったからです 独特の旨味があり、こういうのもありなのかなぁ♪と思いました♪
「天然活たこ(189)」生簀物 天然の真たこですね 肉厚にさばかれていて、厚みがあり、吸盤がそのままの形で残っていたりしますのでその吸盤独特のパリッとした触感と、生の蛸ならではのそれぞれの食感がいいものですね 凄く甘味もしっかり♪な蛸でした これはなかなかないくらいの甘味ですね~
「新物炙りさんま(105)」北海道産 強火で炙った秋刀魚 大根おろし、葱のトッピングです 炙った香ばしさが魅力的なものです 炙った方が美味じゃないか♪と思いましたが、
「新物生刺しさんま(105)」北海道産 これも思ったより脂がしっかりのっていて美味しくいただきました 今年は、漁港から近い海域の海水温が高く不漁、燃料価格の問題で遠方まで漁に行く事もできずいまだに新物秋刀魚の価格が下がりませんから自宅ではまだいただいていませんが、しかしやはりこの秋刀魚美味なものでした 色々、理由があり今秋は不漁で高価なようですが、この季節はやはり新物秋刀魚を扱って欲しいと思います
「がっちょの天ぷら(105)」「がっちょ」は、大阪泉州地区等では凄く愛されているそうです(私のように両親九州な大阪の名物を知らない私は大人になるまで知らなかったです) 天ぷらにしたら驚いくらいふっくらとした食感な白身です これは凄く美味なものですね♪ タッチパネルにあったように塩でいただきましたが、まさに絶妙なものですね!
「北海道産銀鮭たたき(105)」北海道産であることから、前回うっかり紅鮭?みたいな事を書いてしまいましたが 脂もしっかりとあり、冷静に考えたら、やはり銀鮭でした! 表面を炙って味付けしてからさばいたものです
「いかユッケ(105)」イカの端材にユッケ風の甘味の強い甘辛タレをかけ、うずらの卵黄のトッピングです こういうのもありですね!
活魚寿司さんは、何度お店に行っても飽きさせないほど頻繁に新メニュー、季節限定メニューが登場しているのが凄いと思います