やっと購入できました。
自然農園ゆいま〜るの菜種油。
昨年、ただいま休刊中の自然栽培の本に
油屋を始めた一人の青年が取材されてました。
彼が油屋を始めた理由は
菜種は放射線物質セシウムの吸着が強い反面、油には一切移行されないから。
つまり
菜種は
土壌のセシウムを吸い取ってくれるが
種にセシウムは含有されない。
油の加工はもちろん低温圧搾。
興味を持って記載されていた連絡先に
問い合わせてみましたが
なかなか返事来ず
やっときたと思ったら
「今年度の油ができました。
よろしくお願いします。」
とだけ😅
おーい、どこで買えるんかいな
そんなこんなで諦めていたのですが
無肥料栽培家の岡本よりたかさんの
オカモト デザインさんが
食品を扱うというので
もしや、と思ってみるとありました!
早速注文しました。
オカモト デザイン
なんか使うのもったいない(笑)
311で
たくさん方が軌道修正しました。
目的を模索しました。
理想を模索しました。
在り方を模索しました。
今回のコロナウィルスでも
同じように矛先を変える方が
増えるかもしれませんね。
うん、きっとそうなる
さて、何に使うかな。。。😁