おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

なんたらかんたら

2016-10-31 19:18:23 | おやつ堂 のあ
昨日はにこまるフェスタにありがとうございます
ちびっこがたくさんでしたねー
そしてわたしは先週のたなごころの気持ちに続きまたもやしゅくらんさんのカジキマグロのスープをいただく(笑)
ご馳走さまでした

にこまるフェスタの後は
ココカフェさんへ行き
その後は
ヤスコハウスさんへ行き
その後は
市内までお菓子を届けに行きました
なんとまぁ、それなりに事が順序良く流れましたね。
良かった良かった

今日はハロウ。。。
は置いといて
今日は新月。ブラックムーンだそうですね。
ひと月に2度ある新月のことをそう呼ぶそうです。
そういえば昨夜は流星
はやかった!

今朝はなかなか起きれなかったけど
お洗濯に買ってきてあった多肉さんやサボさんの植え替えを済ませました。
冬の準備もしないと!!


高山に行ってきました

2016-10-27 20:13:46 | おやつ堂 のあ
今日は
先月の黒部すえひろ市でのワークショップ土笛・土鈴が焼きあがったとの連絡が来たので高山に取りに行きました。
また、ずっとお待たせしていたひなたさんへの納品も兼ねて

龍さんの土鈴。かっこいいね
着払い希望の方にはすでに送られたそうです。
ひなたさんへ行く前にちょっと寄り道しました。
お久しぶりに日輪神社。

太陽石


それから158号線を通って高山市内に。
懐かしい道。
工芸学園に通っていた時に通った道。
41号線に出て、水無神社へ。


それからやっとひなたさんへ行き、帰宅しました。
お天気よくてドライブにはいい日でしたねー


お知らせです

2016-10-26 18:00:33 | お知らせ&出没予定
今週末30日(日)の出店案内です。



チラシを1枚避けておいたのに見当たりません
記憶だけでお知らせします。。。

にこまるフェスタ
10月30日(日)10:00〜14:00
健康交流プラザ・サンウェル(入善町)

お久しぶりに出店させていただきます。
たくさんのお店が集まるようです。
ぜひお出かけくださいね

あ、FAX届いていたんだった!!!

ハロウィン

2016-10-25 00:19:20 | おやつ堂 のあ
おやつ堂のあではハロウィンだから
ということでハロウィンに乗っかりはしませんが、かぼちゃのお菓子は好きです
また、場合によってはハロウィン仕様で作ることもあります。
ハロウィンといえば仮装とお菓子。
日本はまだ仮装の方が比重が大きいかな???
お菓子を配ったりはするのでしょうか???

ひかたまさんのブログより
ハロウィーンで犠牲になるオランウータンたち☜クリックするとジャーンプするよ
ハロウィンだけじゃなくて、きっとクリスマスもバレンタインもそうだよね。

そういえば先日ラジオで
あるモデルさんがどうやって服が作られていくのかを見学・体験するツアーをやっているとありました。
お店で並んでいる服がどうやって作られているのか。
服のストーリー。
ある参加者さんが、服は植物からできているんですね、と言った言葉が印象的だったと。
スーパーのお菓子も、そのお菓子のストーリーに思いを馳せてみませんか。