おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

たーまやー

2017-07-30 21:52:10 | おやつ堂 のあ
土曜日は生地海上花火大会でした。
実は今まで行ったことがなくてお初観覧でした。

ちょうどこの日はパレス扇寿内のココカフェさんでソラクル(カードリーディング)をしていまして、その流れで氣づくと駐車場付き場所付きおやつ付きジュース付きといたせりつくせりとなりました。
深謝しかありません。
ありがとうございます

実はこの日は7月29日でシチフクの日。
七福神の日でした。
前夜に覚えた七福神祝詞を何度か口ずさんで過ごしました
七福神様を召喚できたかなぁ

そして今日はなないろ朝市(朝日町)のあと
なないろKANお隣の歴史公園へ。
ただいま見頃の蓮が今年はたくさん



蕾もまだまだありましたのでもうしばらく楽しめそうですよ。

お陰様のお陰様でいろいろなご縁に恵まれた週末でした。
ありがとうございます

新しいクッキーだよ

2017-07-28 19:56:30 | おやつ
夏場は気温が上がるため
型抜きクッキーはすぐに生地がダレるので作りません。
だけどこの手があったかー
バターさんを使わなければいい。
ということで
バターさんと卵さんなしの型抜きクッキーです。
動物性不使用のクッキーですね。

全粒粉に黒糖を使用しました。
お砂糖は◯か✖️かと言われれば麻薬と同じなので✖️なんですが、そんなお砂糖も黒糖はアルカリ食品なので良いと思います。
結局なんでも精製するとバランスが崩れて悪さするんじゃないかな。

こちらはひなたさんへのクッキーに。
発送がずいぶん遅れてしまっているので申し訳ないのでござる

ハイちゃん

2017-07-27 22:07:58 | おやつ堂 のあ
獅子座新月から雨日和が続き
ようやく晴れ間もみれるようになりましたが
ちょっとムシムシ感も充満です。
聞けばまだ梅雨明けしてないとか???

今週も気付けばもう木曜だ。
先週壊れた冷蔵庫。
今のと仕様が似ているのをやっと見つけて
今日入りました
電気屋さんで見た時は小さく感じたけど
同じくらいの大きさみたい。
だけど前より使い勝手がいい。
用もないのについ開けてみたりしてしまう
あっちの電気屋さんこっちの電気屋さん
見て回るけどなかなか妥協できなくて
ないだろうなーと期待せずに行ってみた電気屋さんで見つけました。
よかった

それにしても配送屋さんてすごいね。
我が家は家の中に段差あるし
今回壊れた冷蔵庫があった場所は斜めに倒さないと入らないし、横幅もギリギリで余裕がない。
商品は傷つけられない。しかも重い。
息が合わないと大変。
ご苦労様です。

新しい冷蔵庫さんを「ハイちゃん」と命名。
モノにも気持ちは宿る。
いいお仕事出来るように
ハイちゃんと仲良くならねば

ナッツでキレイに

2017-07-26 16:01:29 | おやつ堂 のあ
洗剤ネタをもう1つ。
普段お洗濯で使用しているのは
シャボン玉のEM粉石鹸なんですが
ナッツの洗剤も利用しています。

ムクロジの実です。
100%天然の木の実の洗剤です。
ランドリーナッツで検索すると出てくるかもしれません。
昔は日本でもこのナッツでお洗濯していたそうです。
お正月の羽根つきの羽根の重りとなる黒い玉は、このムクロジの種だそうです。

先日ラジオだったか
香り付きの洗剤で体調を悪くする方が多いと言っていました。
正直、今更かーと思った次第です。
わたしはケミカルなにおいがダメなので
香り付き洗剤が信じられないのですが
みんな平気なんだなーと思っていました。
だけど
どうしてあんな洗剤が発売されたのかなぁーと
臭覚を麻痺させるためだろうか???
と流行りの裏の思惑の謎を思い巡らせていました。
あまり水を汚さないで欲しい。

日用品は効果はもちろんだけど
使い易さや買い易さやお値段、そして最終的にはゴミになる事も考慮してそれぞれが選んでいいと思います。
ネットで購入するのが苦にならないなら
商品の選択肢は増えますね。
ちなみにランドリーナッツも
前回紹介した、とれる・NO.1も
液体にする事は可能のようです。
用途も広いです。
お掃除・お洗濯も手間かけて愛かけて感謝かけて行うといいかもしれませんね


貴重なきがするー(笑)

2017-07-24 19:34:07 | おやつ堂 のあ
こんなに雨が降ってるのに
夕方7時前の薄暗い時間帯なのに

シートベルトで捕まってしまった。。。

しかも高速じゃないのに高速隊に(笑)
なんだか貴重な氣がする

よくわかりましたねー
って言ったらコンビニの駐車場で張ってたらしい。
それにしても雨だから分かりづらいはずなのに
長年のカンなんだろうか???
素晴らしい!
今の覆面って8ナンバーではないんですね。
改造してないのか???

いやー、雨の日も要注意ですね


ややこしくなると面倒くさくなるので
おまわりさんには言わないけど


人間守られてると危険察知能力が衰えるんですよ、奥さん