今年もあと残りわずかになりました.
今日もいい天気でわりかし暖かかった気がします。
でも冬支度。。。してない。。。
12月もほんの少し、出没いたします。よろしくお願いします。
12月7日(日)青空骨董市(富山市・護国神社)am.6.00~
12月も出店します。Eさんの天然酵母パンはお休みです。
美味しいお店も増えてきた青空市です。
Open Todays Cafeさんのチョコとアーモンドのビスコッティかな、美味しかったです。チョコ好きにはたまらないかも♪
うちの娘はマクロビのお菓子を出しているマンチーズさんのココナッツとキャロブのビスコッティがお気に入りです。
あと大抵チャイ飲んでますね。チャイ屋さんもおられます。
散歩がてら遊びに来てください。
12月28日(日)なないろ朝市(朝日町・なないろ館)am.8:30~
いつもなら12月は出店していませんが。。。この日は当番でして。。。
寒いだろうなぁーーーーーーーーーーーー
でもなないろ館は屋根つきなので、少しはましです。
フライングで開始なので、お早めにどうぞ!!
1月・2月・3月は出没予定はありません。4月は。。。まだ未定です。
もしかしたら4月から青空骨董市に出没するかもしれません。
決まりましたらまたお知らせします。
今日もいい天気でわりかし暖かかった気がします。
でも冬支度。。。してない。。。
12月もほんの少し、出没いたします。よろしくお願いします。

12月も出店します。Eさんの天然酵母パンはお休みです。
美味しいお店も増えてきた青空市です。
Open Todays Cafeさんのチョコとアーモンドのビスコッティかな、美味しかったです。チョコ好きにはたまらないかも♪
うちの娘はマクロビのお菓子を出しているマンチーズさんのココナッツとキャロブのビスコッティがお気に入りです。
あと大抵チャイ飲んでますね。チャイ屋さんもおられます。
散歩がてら遊びに来てください。

いつもなら12月は出店していませんが。。。この日は当番でして。。。
寒いだろうなぁーーーーーーーーーーーー

でもなないろ館は屋根つきなので、少しはましです。
フライングで開始なので、お早めにどうぞ!!
1月・2月・3月は出没予定はありません。4月は。。。まだ未定です。
もしかしたら4月から青空骨董市に出没するかもしれません。
決まりましたらまたお知らせします。
日曜日の陶芸ワークショップでは、お皿にスタンプを押す、デザイン重視のものでした。
どのスタンプをどう配置して画面を作っていくか、実は苦手です。
よく考えたら、作ったことがない(笑)
でも今回は挑戦!!
そんな訳でこんなの出来ました↓

たくさん押し敷き詰めるのは置いといて、あっさりとマークっぽくしてみました。
みんなで同じことやっていたのだけど
みんなそれぞれ違った雰囲気のお皿が出来ていました。
不思議ですね。
バランス系のもの、アート系のもの、メッセージ系のものなど
人の数だけそれぞれのお皿が出来上がるんです。
でもやっぱり、最初のひと押しが勇気いりますね。
なんでも最初の一歩が覚悟いるのだと思います(笑)
陶芸の面白いところは、釉薬掛けて焼くことによって
また雰囲気が変わっていくことです。
だから焼き上がりが楽しみです。
陶芸、おもしろいよん
どのスタンプをどう配置して画面を作っていくか、実は苦手です。
よく考えたら、作ったことがない(笑)
でも今回は挑戦!!
そんな訳でこんなの出来ました↓

たくさん押し敷き詰めるのは置いといて、あっさりとマークっぽくしてみました。
みんなで同じことやっていたのだけど
みんなそれぞれ違った雰囲気のお皿が出来ていました。
不思議ですね。
バランス系のもの、アート系のもの、メッセージ系のものなど
人の数だけそれぞれのお皿が出来上がるんです。
でもやっぱり、最初のひと押しが勇気いりますね。
なんでも最初の一歩が覚悟いるのだと思います(笑)
陶芸の面白いところは、釉薬掛けて焼くことによって
また雰囲気が変わっていくことです。
だから焼き上がりが楽しみです。
陶芸、おもしろいよん
