おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

今日までだったのだ

2020-01-30 19:30:00 | おやつ堂 のあ
予定がずるずると押せ押せになって
最終日の本日
目指すは富山大和🚗💨

「中洞さんが来る」
最初に聞いた時は
また新しいスピ系のひとかな?
って思い
添付されてきた写真を拡大して
よくよくみたら
中洞牧場のHPの写真でした(笑)

富山大和に1月23日〜30日まで
6F催事場にて出店

中洞牧場のグラスフェッドバターは
以前ネットで注文したことがありますが
牛乳が気になる🐂
ソフトも食べたいなぁ〜
なんて思いながら向かいました。


牛乳が最後の一本と言われ
取り置きしてもらい
あとは何を買おうか悩み悩み悩み😅

悩み悩み悩み😅

グラスフェッドバター結局買いました。
悩む理由は
もったいなくて使えないのだ。
店員さんのお話によると
バターを買いに来たお客様が言うには
テレビに出た影響でバターはネットでは
現在買えないとか。
マツコね、マツコ。

これはうちのお客様から聞いたのだけど
うちが使用している高千穂バターも出たらしくて
そのせいかどうかわからないけど
先月はケース買いが出来ない状態でした。

テレビが凄いのか
マツコが凄いのか。。。

ソフト諦めて大福にしました。
中にコーヒーゼリーが入ってました。
バターコーヒーの大福版みたいな感じなのかな。

ヨーグルトと牛乳のミニボトルセットが
セールになってて

買った。。。

まー
今度いつ買うかどうかもわからないので
自分に言い訳しつつ🤣

自然出産させているし
子牛にもちゃんと飲ませているから
上限があると思うんよね。

昔テレビで
どこの国か忘れたけど
酪農の視察に日本に来て
人工授精の現場をみて
おかしい!と言ってました。

牛乳は子牛の唯一のご飯。
牛乳は牛さんの血液。
牛さんは生きた牛乳製造機ではありません。

分けていただいている

これが蔑ろにされると
牛乳のために本来の牧草ではなく
穀物を食べさせられ
牛乳のために妊娠させられ
牛乳のために出産したばかりの子牛とも
離されてしまう。

ちなみに
大人になっても牛乳を飲んでいるのは
人間くらいです。。。

中洞牧場の凄いところは

HPみて😁

自然栽培や自然農法みたいに
酪農にも本来の自然に寄り添った
酪農が増えていくといいな。
高くても買うでしょ?
マツコに頼もう


そういえば
ひかたまさんでこんな記事があったのですが

ひかたま
自然放牧だとうんちも山の栄養となって
バニラ山?になるから
やっぱり自然の法則の循環になるわけだよね。


自然栽培レモン

2020-01-29 20:29:00 | おやつ堂 のあ


レモンが届きました。
和歌山の自然栽培レモンです。

単発のものや旬のものは
なるべく農家さんから購入するようにしています。
お買い物は投票
私は少しでも応援したいから。

柑橘は実より皮のほうが
効能高いと聞きます。
なので丸ごと使うのがいいみたいです。
食だけでなく
乾燥皮をお風呂に入れてもいいようです♨️

ビタミンCはウィルス撃退にも効果あるとか。
柑橘の旬が冬なのにも
ちゃんと理由がある。
だから冬は
トマトやきゅうりじゃなくて
みかんやレモンや大根。
根菜類は体を温めてくれるそうです。
外からじゃなくて内から作用させよう







さて、効果はいかほどに

2020-01-28 20:28:00 | おやつ堂 のあ


いつまで続くのかわからないけど
最近意識して飲むようにしているのが
シナモンコーヒーです。
病気には縁はないのですが
眼と歯は例外です

なので
眼に良いと聞くと👁
ついつい試してみたくなります😅

最初はシナモンとコーヒーって
あうのかな?って思っていましたが
馴れると私は大丈夫でした。
先日なんか
お湯を沸かしている時に話しかけられて
氣を取られながら
シナモンコーヒーを作って飲んでいたら
(あれ?なんか変?)
とよく見たら
飲んでいたのはホットシナモンでした😅
まーこれはこれでありでした。

シナモンは血液の流れをよくする
と聞いてはいました。
けど流れをよくするのではなく
血管を若返らせる強い効果があるそうです。
だから「眼に」というより全身にも良いわけですね。

じゃあコーヒーは???
コーヒーって賛否両論ありますが
コーヒーのポリフェノールには強い抗酸化力があるそうです。

そんなわけで
シナモンコーヒーは
眼も含め全身の老化・病気対策に
最強なんだそうですよ

奥さん‼️

ただこういうものは
続けてこその効果が期待できるもの。
また、一度にたくさん摂取したから
良い結果がはやくでるものではありません。
(1日に0.6〜1g程度だそうです)
氣長に続けることがコツですよね。

コーヒー好きには邪道かな😁
私もコーヒー屋さんの豆を使うのは
なんかもったいなくて
うちのインスタントの無農薬コーヒーで飲んでます。

それから
嫌いな方が無理して飲む必要はないと思います。
効能があるものは他にもたくさんあるからね😊

氣になったらお試しあれ






いいお天気でしたー

2020-01-26 23:26:00 | おやつ堂 のあ


綺麗な朝の空でした。
夏の真っ青な空も好きだけど
淡くて柔らかな水色の空も好き。

今日はいいお天気で春の陽気みたいな日
でしたが
お昼過ぎまで普段使わない頭を使い
午後からは気力なく😅
もったいないなぁと思いながら
お昼寝しました😪夜まで😅

午前中は富山市内に出ていたのですが
立山連峰がとっても綺麗に見えました。
寄り道もしたかったのだけどなぁ。
今日じゃないのだろう。

そういえば今日
自分の前提の裏側に気付いた。
自分の苦手なことの
その理由がみえました。
きっかけをくれたMさんありがとう🧡

今日の言葉(←いつからやってる?!)

何かを失えば
何かを得ている

何かを得ていれば
何かを失っている

失うと思うのではなくて
差し出す
与えている
にするといいかもね😊

与えたものが返ってくるだから




新月の言の葉

2020-01-25 20:25:00 | NOAHの言の葉
1月25日6時42分頃 水瓶座新月

サビアンシンボル
水瓶座5度  「先祖の委員会 」
A council of ancestors.
心の支えとなる大いなる存在と繋がる・守られてる人

🌟Keyword・エネルギー

「 時間的に先立つこと」「先行」「目に見ない援助」「ネットワーク」「共鳴」「自信」



◉STORYTELLER

あなたのシナリオをきかせて

誰もが自分の物語の主人公です。
自分自身に焦点を集めましょう。
あなたはどう生きたいですか。
あなたはどうありたいですか。
そのためには何が必要ですか。
何が不必要ですか。

新しい物語を描きましょう。

今は過去の積み重ねであり
今は未来への導となります


《カード本来の意味》
あらゆる経験を最大限に楽しみましょう。
それぞれの出来事にどんな意味を与えるかはあなた次第です。自分を弱くするのではなく、力を与えられるような解釈を見つけてください。


🌑 🌚 🌑 🌚 🌑 🌚 🌑 🌚 🌑

旧暦のお正月ですね。
あけましておめでとうございます😊
始まりの日に新月です。

自分がこれからどうありたいのか
遠慮せずに思い描くのもいいかもしれません。
ご先祖さまが委員会を開いて
後押ししてくれるかもしれませんね😊