おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

みんなでおやつ

2007-06-30 22:47:56 | おやつ堂 のあ
*アンズのパウンドケーキ
*ジャムのパウンドケーキ
*ライスドリームの塩プリン
*自家製天然酵母のパンケーキ

本日行った、女性教室第一回目の「おやつ作り」のメニューです。
私も初めてのことだったし、上手な説明も出来なくて
参加者のみなさんにご迷惑をかけました。。。スミマセン

でもなんとか、パウンドケーキはべーキングパウダーを入れなくても
膨らむことをわかってもらえたと思うし
塩プリンは。。。実は時間内に固まらなかった班もあったけど
ライスドリームという代物や、ゲランドの塩をわかってもらえた。。。かな。
パンケーキは発酵不足でしたが、最初にオーブンの発酵機能を使えばよかったと反省。
気付かなかった。
でも、もちもちパンケーキになりました。
こんなんで良かったのかなぁ~

まぁ終わったことなので切り替えましょう!!
でもいい経験をさせてもらいました。
ありがとうございました



ヨミガエリ

2007-06-28 16:30:34 | 自家製酵母
ちぇっ!失敗しちゃったよ
って思ってほったらかしにしていたレーズンさん。
昨日何気に見たら発酵している!?

ありゃまぁ!なんて元気なの(笑)
微生物の世界はまか不思議。。。
でもなんか嬉しいがんばったねレーズンさん♪

そういうわけでこの酵母液を使って元種をおこしています。
今度はレーズンさんは元気だけど
アンズさんはイマイチかな。
週末のお菓子教室で使いたいので、死なないでねっ!!!

さがしもの

2007-06-27 22:47:32 | おやつ堂 のあ
探している時には見つからず。。。
週末にあるお菓子教室の資料でも作ろうかと思って
以前見つけたHPを探すけど見当たらない。
お気に入りに入れておけばよかった。
おぉ!!!時間を見ればバンビーノが終わるではないか
っていつも見ているわけではないのだけどでも松ジュンなんかイイ
それにしても何時間ネットを泳いでいるのだ!?やれやれ。目が痛いです。

せっかくの教室だから素材のこととかいろいろ集めたかったのだけど
こんなギリギリになってばたばたしています。
レシピもまだ出していない。。。
大丈夫なんだろうか


ベリーベリー

2007-06-26 17:39:43 | おやつ堂 のあ

ブルーベリーが色づいてきました。
でも今年はちょっと出来が悪い感じです。
ブルーベリーの収穫は時間がかかります。
何故なら自分の目の高さで見るだけでは見逃してしまうため
ちょっとしゃがんだり下から見上げたり(笑)
角度がちょっと違っただけで、おっ!発見ということもよくあります。
去年は沢山収穫できたけれど結局お菓子に使うより
ヨーグルトに混ぜ混ぜして食べたほうが多かった
今年は。。。まぁとりあえず冷凍しておきます

酵母さん

2007-06-25 21:46:52 | 自家製酵母
先日友達からメールが入りました。
なんでも最近酵母にはまってるとかで
でも何故か上手くいかない。。。と。
よくよく聞くと、途中まではいいのだけど
あともうちょっと!というところでダメになるんだそう。
冬場はうまく出来たそうなので
温度が高すぎるのかと思ったけど27度くらいみたい。
私も試行錯誤の途中なので、うまく彼女にアドバイスはできないけれど
まぁ、ぼやきを聞くぐらいなら出来るからね。
でも、不思議だなぁと思うのは
ちょうどその夜に私も酵母をおこそうと思っていたからです。
レーズンとアンズ。

で。。。レーズンは。。。失敗みたい。
アンズはブクブクしています。
入り用だったので失敗は避けたかったのだけど。
ヨーグルトでもおこしてみようかなぁ。。。