今年の冬は、キレイな星空をあまり見れなかった気がします。
気のせいかなぁ。
まひろの夜のちっこに必ず外に出るので、ほぼ毎夜見てるのだけど。
3月は忙しいです。
この増幅した怠け虫を、どうにかしないと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
3月2日(日)青空のみの市(富山市・護国神社)6:00~お昼頃まで
雪の心配もなさそうです。雨も大丈夫さ。
PM2・5⁈ うーーーん…大丈夫さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
暖かい格好でおこし下さいね。
3月8日(土)9日(日)
Favorite Market(魚津市・新川文化ホール2F)10:00~16:00
今回は2日間ですね。
県内外、約40名の作り手さんが出られます。1日のみの方もおられるので、お目当ての方がおられる場合はチェックされたほうがいいですね。
3月15日(土)
-another宇宙- 春だから新しいこと始めてみました!(婦中町・桐生珈琲婦中店2F)11:00~18:30
予約優先
宇宙シリーズの番外編⁈
タイトルに宇宙とつけたイベントを去年幾つか参加させていただきました。
今回は1コインで4人が初お披露目するそれぞれのカード4種類を、1枚づつ引くことができます。
カードのメッセージ、受け取ってみませんか?
ということで、お菓子も陶モノもありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
カードを楽しんでもらう会です。
私以外はベテランさんなので、私はおまけぐらいに思って下さい。
3月22日(土)23(日)
富山アートマーケット2014(富山市・市民プラザ)
22日 10:00~19:00
23日 10:00~17:00
焼かなきゃ…陶モノ
というわけで、お菓子&陶で出没します。
世界のどこにいても真東から太陽が上がる春分を新年とすると、新年一発目のイベントになります。
楽しみにしています。
3月30日(日)ニコ☆フリ(射水市・橋下条コミュニティセンター体育館)10:30~14:00
~ママのチャレンジマーケットの巻~
女性やママ達が主体的に村おこしを♡というコンセプトだそうです。
気軽にキッズを連れていけるイベントは、ママ達にとって嬉しいですね。
さぁ~て、今月はこんな感じです。
ひとつひとつこなして行きませう。
まひろのごはんも値上がりするみたいだし、頑張りまーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
興味のあるイベントがあればお出掛けくださいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
春だ!
気のせいかなぁ。
まひろの夜のちっこに必ず外に出るので、ほぼ毎夜見てるのだけど。
3月は忙しいです。
この増幅した怠け虫を、どうにかしないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
雪の心配もなさそうです。雨も大丈夫さ。
PM2・5⁈ うーーーん…大丈夫さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
暖かい格好でおこし下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
Favorite Market(魚津市・新川文化ホール2F)10:00~16:00
今回は2日間ですね。
県内外、約40名の作り手さんが出られます。1日のみの方もおられるので、お目当ての方がおられる場合はチェックされたほうがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
-another宇宙- 春だから新しいこと始めてみました!(婦中町・桐生珈琲婦中店2F)11:00~18:30
予約優先
宇宙シリーズの番外編⁈
タイトルに宇宙とつけたイベントを去年幾つか参加させていただきました。
今回は1コインで4人が初お披露目するそれぞれのカード4種類を、1枚づつ引くことができます。
カードのメッセージ、受け取ってみませんか?
ということで、お菓子も陶モノもありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
カードを楽しんでもらう会です。
私以外はベテランさんなので、私はおまけぐらいに思って下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
富山アートマーケット2014(富山市・市民プラザ)
22日 10:00~19:00
23日 10:00~17:00
焼かなきゃ…陶モノ
というわけで、お菓子&陶で出没します。
世界のどこにいても真東から太陽が上がる春分を新年とすると、新年一発目のイベントになります。
楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
~ママのチャレンジマーケットの巻~
女性やママ達が主体的に村おこしを♡というコンセプトだそうです。
気軽にキッズを連れていけるイベントは、ママ達にとって嬉しいですね。
さぁ~て、今月はこんな感じです。
ひとつひとつこなして行きませう。
まひろのごはんも値上がりするみたいだし、頑張りまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
興味のあるイベントがあればお出掛けくださいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
春だ!