ローズヒップのお花が咲きました。
ローズと言っても棘なしバラです。
ドックローズとも言われてる所以は、その昔狂犬病にも効くと言われていたからだそうです。
ローズヒップには、ビタミンCが多く含まれていて
オレンジの10倍、レモンの20倍と言われ、「ビタミンCの爆弾」という過激な呼ばれ方!!
ローズヒップ100gに、およそ1000mgのビタミンCが含まれているそうです。
実が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5f/7c4cc8cdd6f6c73a57cfe4c7f15d5512.jpg)
食虫植物サラセニアも開花!!
昨年は花芽が2つで咲いたのが1つ。
今年は花芽が8つで咲いたのが5つ、茎がぐぅんと伸びたけど咲くのが難しそうな子が1つ。
で、花の色が違うの。何故か。
このサラセニアは閉店セールの値下がり品で買ってきたもの。
株が混じっているのかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/78067e47d9d587f9ce9f160e98fda385.jpg)
真珠の木を昨秋cocoマルシェで買いました。
丸い玉の実がついていましたが、今年のお花が咲きました。
スズランみたいなお花だけど、とっても小さいの。
3ミリ?5ミリくらい?実はでっかいのだけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/e4ec29723aa2e92322b143603d8824cc.jpg)
おまけはまひろ
ローズと言っても棘なしバラです。
ドックローズとも言われてる所以は、その昔狂犬病にも効くと言われていたからだそうです。
ローズヒップには、ビタミンCが多く含まれていて
オレンジの10倍、レモンの20倍と言われ、「ビタミンCの爆弾」という過激な呼ばれ方!!
ローズヒップ100gに、およそ1000mgのビタミンCが含まれているそうです。
実が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5f/7c4cc8cdd6f6c73a57cfe4c7f15d5512.jpg)
食虫植物サラセニアも開花!!
昨年は花芽が2つで咲いたのが1つ。
今年は花芽が8つで咲いたのが5つ、茎がぐぅんと伸びたけど咲くのが難しそうな子が1つ。
で、花の色が違うの。何故か。
このサラセニアは閉店セールの値下がり品で買ってきたもの。
株が混じっているのかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/78067e47d9d587f9ce9f160e98fda385.jpg)
真珠の木を昨秋cocoマルシェで買いました。
丸い玉の実がついていましたが、今年のお花が咲きました。
スズランみたいなお花だけど、とっても小さいの。
3ミリ?5ミリくらい?実はでっかいのだけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/e4ec29723aa2e92322b143603d8824cc.jpg)
おまけはまひろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c4/3bf6f3900f75b005b05c51a4bb0ae4b4.jpg)