おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

◉10月の出没予定 2023◉

2023-09-28 19:03:00 | お知らせ&出没予定


時間を創造せよ。
Create time.

氣持ちを膨らませることができる時期です。楽しみや喜びを素直に受け取りましょう。

10月の出没予定です。

10月1日(日)富山のみの市(富山市・護国神社)5:00〜お昼ごろまで

毎月恒例の富山のみの市です。
時期的にお店たくさん出るんじゃないかな。私はいつもの場所、メタセコイヤの樹の前におります。
この日はいつもより早目にお片付けします。いつもは最後までのんびりといますが、この日は11時頃から片付ける予定です。
その後は城址公園で行われているアースデイとやまに行きます。
よろしくお願いします。

10月1日(日)アースデイとやま(富山市・城址公園)10:00〜16:00

お昼頃にバタバタと準備してるかもしれません😅
ステージもあってお店もあってゆっくりとお過ごしください。
お久しぶりのアースデイとやま。
こちらもどうぞよろしくお願いします。

10月8日(日)kayadoフリー!ふらっとマルシェ(黒部市・パッシブタウン)10:00〜15:00

10月もお世話になります。
マルシェだけでなく様々な催し物があります。せっかくなので全部楽しんでくださいね❗️


10月は以上になります。
日日にんまりは10月29日(日)岩瀬です。
まだ内容を確定しておりません😅
この日もお菓子の販売はしております。

さて
どんな10月になりますかね😊楽しみです。

最後までお読みくださり有難う御座います☘️

《おやつ堂 のあ》
konyanyachiwan@gmail.com






社日は今日か明日か

2023-09-26 21:55:00 | おやつ堂 のあ


今日は社日です。
裸足詣りして来ました。

社日(しゃにち)は、雑節の一つで、産土神(生まれた土地の守護神)を祀る日。春と秋にあり、春のものを春社(しゅんしゃ、はるしゃ)、秋のものを秋社(しゅうしゃ、あきしゃ)ともいう。
wikiさんより

でいろいろ調べてたら
どうも今日ではなく明日みたい😅
いえ、はからめさんのカレンダーでは今日になってるのだけど
別のカレンダーでは明日になってる。
調べると…明日27日みたい😅
さぁ、みんな明日産土神社に行こう❗️😂


そういえば我が家の彼岸花はー
と見に行くと
しっかり咲いてました。
なんだか例年よりお花が大きい気がします。
いつもどう撮っていいのか難しい彼岸花。


今夏の猛暑で諦めていた陸稲に穂が出ていました😳
草を刈らなかったからかしら。
無事に生き延びておりました。
来年の種が取れればいい。

マイクロキュウリも今頃になってやっとお花を咲かせてます。
実、なるかしら。


お久しぶりにベーグル作りました🎵



からだと脳

2023-09-25 22:18:00 | おやつ堂 のあ


私が4月に郡上でマンサンダルwsに参加した時
なぜマンサンダルはふわゆるりん、つまり足と密着せずに空間をつくるのか、の理由を
 たとえ紐一本でも足に密着していれば
 脳は靴を履いていると認識する
これにすごく納得したんです。
そんなはずない、なんて思いは全く湧きませんでした。
逆に(あ、マンさんわかってるわ)って偉そうにそう思いました😂

最近何かで見たのは
携帯を触っている時の姿勢、前傾で頭が下がる姿勢は
気分が落ちている時やうつ状態の時らしく
その姿勢をすることで脳は今落ち込んでいるんだな、と判断するそうです。
そういえば口角を上げていれば
脳は楽しいんだな、と判断するみたいだから
脳は感情ではなくからだの動きや感触で今の状態を判断するみたいですね。


ヒメシバを育ててます❗️ってくらい
ヒメシバ畑になってる😂
群生して大地を護ってる。
そしてこれも立派な野草です。
いくらかお茶用に採取しようかね。

秋分過ぎて
急に秋色が濃くなった氣がします。







マンサンダルWS❗️

2023-09-25 12:26:00 | おやつ堂 のあ


私の中では秋晴れになるはずの秋分の日。
まだ雨降っとるやーんと空を見上げた朝。
でも晴れそうかな。空は明るかった。

秋分の日の23日
マンサンダルwsを開催しました。
ランチ付きのWSなのでまずはハンモックガーデンカフェMATYさんへ。
マンサンダル公認インストラクターのポンちゃんもお誘いして顔合わせしました。

当初の予定ではマンサンダル発案者のマンさんが講師として来られるはずだったのですが、先月体調不良にて入院。
代わりに公認インストラクターのポンちゃんが任命されて多摩から来てくださいました。
話を聞くと私が4月に参加した郡上でのWSにもスタッフとして来られていたそうで、初めましてではなかったことがわかりました。

ランチの後、場所を変えてマンサンダルwsが始まりました。
ポンちゃんの体験談からマンサンダルのあんなことそんなことを教えていただき
実際にマンサンダルを制作しました。
そしてなんと❗️ポンちゃんはトウリーディングができる方で参加者さんの、あれこれをバラしてくれました🤣

出来上がったマンサンダルを履いて
いざ、フィールドワークへ。




飛び入り参加でちびっ子2名が加わりました。
ジャンプしたり走ったりスキップしたり
砂利を裸足で歩いたり。
そして最後はみんなで飛んだ😆

私にとっては再確認のWSでした。
4月からマンサンダルを履くようになって
運転は裸足になり、最近ゴミ出しは裸足になり
足もだんだんと逞しくなりました。
これから冬に近づくにつれ
いつくらいまでマンサンダルでいけるかな😁
ポンちゃんは関東の方なので冬でもマンサンダルなんだそうです。
雪降ると無理だよねー😂










秋分の言の葉

2023-09-23 08:50:00 | NOAHの言の葉
9月23日 秋分点15時50分頃

9月23日頃(2023年は9月23日)。
および寒露までの期間。
太陽黄径180度。
白露から数えて15日目ごろ。

地球の赤道を延長した天の赤道と太陽の通り道の黄道がちょうど交差したところが黄径0度。
秋分とは、太陽が黄径180度(秋分点)を通過するときのこと。春分と同じく、太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになります。

極楽浄土があるという真西に太陽が沈むことから、亡くなった人をしのぶ日とされています。

春分・秋分の3日前から7日間をそれぞれ春の彼岸、秋の彼岸とします。
※春分・秋分は「彼岸の中日」といいます。彼岸は日本独自の行事です。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われ、この日を境に寒さが増してきます。

日本の行事・暦より



◉Accumulation◉

 思いがけない報酬

あなたがやってきたことに対しての
あなたが思う以上のギフトが差し出されるかもしれません。
戸惑うことなく受け取りましょう。

どんな時も自分に対して誠実でいてください。
点での視点では
悲しいことや辛いことがあるかもしれませんが
それらは全て通過点でしかありません。
その時その時を大事にしてください。
あなたが自分を愛したならば
世界もあなたを愛すでしょう。

《カード本来の意味》
蓄積 重要な計画における幸運 遺産 利益 ラッキーな成功 ギフト
素晴らしい出来事を受け入れることを許すだけで、もっと沢山のものを受け取ることが出来ます。物質的なことや仕事関連のことを優先するのにぴったりの時期です。時を無駄にしてはいけません。

🌾 🌾 🌾 🌾 🌾 🌾 🌾 🌾
秋は収穫の時期なので思いがけない収穫があるのかもしれませんねー😏
遠慮しないで受け取ってくださいね。

太陽が沈む方向が真西。
今日は滑川なので、沈む夕陽を高台から見ようかしら。

そうそう
この記事で5000記事になりました🙌