たけのこ発見👀
雨が降ると植物たちの変化はとても大きいです。
毎日水やりしてても空からの恵みにはかないませんね。
植物たちは湿度や風向きやいろんな情報から雨の前兆を察知して
葉の向きや角度を変えるそうです。
そして欲しいところに水を持っていく。
生きていくための戦略です。
今日は少しだけ外仕事。
と見回り。
蓼藍の苗を全部地植えした。
とりあえず隙間に植え込んだ😅
雨がなかなか降らなかったので
まだまだちいさい。
藍ちゃんは雨好きだからね。
発芽率がよかったカモミールが
なかなか大きくならずに
葉が黄色くなってきて
ちょっと焦る😅
ちいさいうちに移植しても追いつかなかったりする😔
昨日KAYADOフリーのふらっとマルシェで
こもれびさんが植物も持ってこられていて
その中にカモミールがあったので手に入れました。
宿根で匍匐性らしい。
ローマンカモミールかな?
楽しみです。
発芽率が良いと言えば
コモンマロウもよくて
混み合ったところは掘り上げて
ポットで育ててます。
発芽率が良くないのはバタフライピー。
また種を買ってしまった😅
まだかな〜毎日見てるけどまだだ😔
へびうりは6個蒔いてやっと2つ出ました。
へちまも全然出なくて
土を再利用したらそこから芽を出すという😅
また種買ったのにな。。。
先月の日日にんまりで種の配布をしましたが、みなさんたくさん持っていかれてちょっと意外でした😊
今週末の日日にんまりでも配布します。
種蒔いてみませんか?🌱