今日の画像はテーマと全然関係ありましぇん
でもいいでしょ?いいよね。ノザ、君はいいよ!サカマガだかサカダイだか忘れたけど、小さな記事で「野澤、今年もキャプテンに立候補?」なんて書かれてたけど、僕が許す。キャプテンやってくれ。お笑い系キャプテン、いいんじゃない?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
この写真は去年の夏クロアチアピッチに練習見学に行った時、隣にいたスッゲェいいカメラを持ったおじさんに「いい写真ですねぇ」と言ったら、「そう?お兄さんに1枚あげるよ」とくれました。さすがアルビサポ、気前がいいぞ。そしたらその直後にバスに引き上げるノザ登場。「野澤さぁん、サインお願いしまぁす」って写真を出したら、「おっ、いい写真だねぇ」ってノザも自画自賛…というエピソ-ドつきです。
わがコレクションの中でも5本の指に入ります。
さてさて本題の「いざ等々力」ですが、J開幕戦の3月5日は日曜日なんですよね。土曜ならなぁ…なんて考えもしたけど、いやいや開幕戦。前期目標の3アウェイ(川崎、京都、甲府戦)達成のためにも何としても参加したいところです。「悩まずにまず予約することだ。そうすりゃそれに合わせて他を調整すればいい。」という安易な考えに走り、ここを見て、ここも見て新潟交通「くれよん」のお世話になることにしました。
代金の振り込みも完了!決めたらまっしぐら!
朝6時出発の深夜25時到着の強行日程ですから車内睡眠用の「空気クビ枕」はどこで買ったらいいかな?とか、等々力には行けるけど肝心のチケットはいつ発売でどこで買えるのかなとか、そのまま単身赴任先に帰るべきか家で眠ってから早朝帰るかとか、いろいろ悩みはあるんだけど…なるようになれ
誰か情報ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
川崎フロンターレ戦と言えば、昨シーズンを思い出しますね。ホームに迎えたゴールデンウィークの第10節。伝説となったリマの黄金のフリーキック。「パンパンパパパンパパパパ・リマ!」あのビッグスワンが一体となった異常な空間。執拗に間をとってリマが集中力を高める時間を稼ぐ海本あんにゃ。ゴールが決まった時には狂喜乱舞でしたね
僕にとっては昨シーズンのベストゲームの1つです。(ベストは1つだって?細かいツッコミは入れない
)
「そういやもう1試合のアウェイはどうだったんだべか?」と調べたら…そうでした。第26節の0-3。J昇格後初の4連敗をした時でした。カタカナ好きの反町監督が言ってました「今の状態がチームのボトム…(以下略)」と。そういやボトム、シェスタ、パッションなどなど、いろいろ外来語も勉強させてもらいましたっけ、彼には。外来語辞典、買いましたもの。
さすが慶応一般入試!(ちなみに鈴木監督は筑波大!)
川崎戦、アウェイで一泡吹かせてやりたいですね。あと1か月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
この写真は去年の夏クロアチアピッチに練習見学に行った時、隣にいたスッゲェいいカメラを持ったおじさんに「いい写真ですねぇ」と言ったら、「そう?お兄さんに1枚あげるよ」とくれました。さすがアルビサポ、気前がいいぞ。そしたらその直後にバスに引き上げるノザ登場。「野澤さぁん、サインお願いしまぁす」って写真を出したら、「おっ、いい写真だねぇ」ってノザも自画自賛…というエピソ-ドつきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
さてさて本題の「いざ等々力」ですが、J開幕戦の3月5日は日曜日なんですよね。土曜ならなぁ…なんて考えもしたけど、いやいや開幕戦。前期目標の3アウェイ(川崎、京都、甲府戦)達成のためにも何としても参加したいところです。「悩まずにまず予約することだ。そうすりゃそれに合わせて他を調整すればいい。」という安易な考えに走り、ここを見て、ここも見て新潟交通「くれよん」のお世話になることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
朝6時出発の深夜25時到着の強行日程ですから車内睡眠用の「空気クビ枕」はどこで買ったらいいかな?とか、等々力には行けるけど肝心のチケットはいつ発売でどこで買えるのかなとか、そのまま単身赴任先に帰るべきか家で眠ってから早朝帰るかとか、いろいろ悩みはあるんだけど…なるようになれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
川崎フロンターレ戦と言えば、昨シーズンを思い出しますね。ホームに迎えたゴールデンウィークの第10節。伝説となったリマの黄金のフリーキック。「パンパンパパパンパパパパ・リマ!」あのビッグスワンが一体となった異常な空間。執拗に間をとってリマが集中力を高める時間を稼ぐ海本あんにゃ。ゴールが決まった時には狂喜乱舞でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「そういやもう1試合のアウェイはどうだったんだべか?」と調べたら…そうでした。第26節の0-3。J昇格後初の4連敗をした時でした。カタカナ好きの反町監督が言ってました「今の状態がチームのボトム…(以下略)」と。そういやボトム、シェスタ、パッションなどなど、いろいろ外来語も勉強させてもらいましたっけ、彼には。外来語辞典、買いましたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)