以前からアルビのHPで知っていたし、ビッグスワンで配布されたパンフレットでは見ていたからもちろんわかっていたんですが、こうしてごく身近なところで出会ったりすると嬉しいモノですね。
まずは1つ目。北野が起用された「赤い羽根募金」のポスターです。職場の近くのコミセンの掲示板で発見しました。「愛のシュート、大きくキャッチ」のコピーと共に、まだ髪の長い北野が、赤い羽根のシルエットの中で好セーブを見せています。
2つ目はこれです。亜土夢選手が起用されたのは「児童虐待防止」の啓発パンフレットです。こちらは、かかりつけの医院の待合室で見つけました。「つながろう、子どもの笑顔のために」「子ども虐待のないまちづくりをめざして」というコピーと共に、亜土夢が微笑んでいます。子ども虐待防止運動のシンボルは、「オレンジリボン」なんですね。パンフレットの中身には、虐待の相談・通告義務のこと、子育て支援のこと、地域で見守ること、児童相談所の連絡先など、多彩の内容で情報が満載でした。
「赤い羽根募金」と「児童虐待防止」、アルビレックス新潟の選手達がこういう形で啓発活動に登場するのは、とてもいいことですね。そう言えば以前に、「献血を呼びかけるノザ」のCMもありましたから今始まったことではないのかもしれませんがね。
さて、北野と亜土夢に続く選手は誰?やっぱりインパクトとしては貴章に登場してほしいですね。