週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

今年は攻撃的って思っていいのかな?

2013年02月09日 | アルビレックス新潟

今日の高知キャンプでは、JFLのカマタマーレ讃岐と練習試合をしたそうであります。
オフィシャルHPによれば、試合結果は以下の通り。

■試合結果
アルビレックス新潟 6
カマタマーレ讃岐 0
1本目:2-0
2本目:2-0
3本目:1-0
4本目:1-0

■得点者
1本目 12分 岡本 英也
1本目 20分 ブルーノ ロペス
2本目 4分 ブルーノ ロペス
2本目 6分 岡本 英也
3本目 27分 川又 堅碁
4本目 15分 練習生

まぁJFL相手の練習試合ですから、結果に一喜一憂する必要はないのでしょうが、それでも6得点というのは嬉しいですね。静岡キャンプでの大学生との練習試合も5-0でしたから、「今年は攻撃が機能しそうだ」って思っていいのでしょうか?いや、まだまだこの段階ですから油断は禁物ですね。なんたって去年のこともありますから。

でも、新加入の岡本や帰ってきた堅碁のゴールは、正直嬉しいです。明日の「とことんアルビ」で、映像がでるといいな。武蔵の躍動はまだかな?

それにしても「カマタマーレ」ってユニークなネーミングですね。もちろん語源は「讃岐うどん」の「かまたま」なんでしょうね。四国のチームということで(わが家の女房が四国出身なモノで)、なんだか親近感がわいております。

※釜玉うどん(かまたまうどん)とはうどんの一種であり、茹でたうどんの麺に生卵をからめ、その上からだしや醤油などをかけて食べる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする