今日はGWの5月2日にアルウィンで行われる、松本山雅戦のチケット発売日でありました。今シーズンのJリーグの予定が発表された時から、「GWの山雅戦は楽しみだなぁ!」「絶対に行きたいなぁ!」「近県・長野県でのアウェイ戦だしな!」「よし!今シーズンの最重点アウェイ観戦と位置付けよう!」などと、女房と話をしていたのであります。
ただ、山雅サポの盛り上がりぶりも見聞きしていましたので、当然ながらチケット争奪戦は想定内。まさか「ウィークデーのチケット発売開始」までは予想していなかったけど、わが家では早々に「チケットつき観戦バスツアー」でお馴染みの、Kijトラベル社の応援バスツアーに申し込むことにしていました。
リーグ戦の日程発表の直後から毎日のようにKij社のHPをチェックし、バスツアーの要領が公開されるのを待っていたのですが、開幕の鳥栖戦(結局このツアーは流れたらしいです)についてはすぐにHPにアップされたのですが、松本山雅戦はなかなか公開されませんでした。ようやくツアーの詳細がHPに公開されてすぐに(まぁタイムラグはあったのでしょうが)ツアーの申込みをしたのでありますが、「申込者多数」との情報をKij社からは得ていました。やっぱりボクらが考えることですから、皆さんも当然同じように考えるってわけですよね。それでも「可能性あり」ってことで、楽しみにはしていたのですがね。
で、今日のこと。仕事を終えて帰宅しましたら、Kij社のS氏から留守電が入っておりました。予想通りというか「悪い予感が的中」というか、「残念ながらチケットを確保できませんでした」とのこと。う~ん!残念!GWの予定が早くも崩れてしまいました。
今日の午前10時のチケット発売開始時間に、コンビニに走った皆さんは無事チケットはゲットできたのでしょうかね?
う~ん!残念だけどしょうがない。5月2日には別の用事もあったのだけれどサッカー観戦を優先するつもりだったもりだったのですが、「そっちの参加申込みをしようか?」それとも「一縷の望みをKijのキャンセル発生やチケット追加ゲットに期待するか?」悩むところであります。