週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

東京なめなよ

2016年07月30日 | アルビレックス新潟

いや、決してFC東京をなめていたわけではないのですがね。上の画像、FC東京のゴール裏に張り出された横断幕です。「東京なめンなよ」という横断幕の「ン」の部分がちょうど大旗で隠れ、「東京なめなよ」って見えたしだい。

はい、負けました。まるでデジャヴのような敗戦。守備の乱れをつかれ失点。セカンドボールは拾われ、後半はがっちり引いて守られ、1点を返すこともできずに敗北です。このシーン、何度見たことか。

きっとFC東京は、「ブラジル人をカッカさせろ」「ピンチではファウルしてもいいから身体で止めろ」「新潟のバックパスを狙って奪え」「リードしたらどん引きで守備を固めろ」など、明確なアルビ対策を選手全員で共有していたんでしょうね。今までのアルビのゲームをスカウティングしていれば、「間違いなくそれで新潟には勝てる」「だって監督は頑固だから戦術を変えないし」って判断したでしょうからね。そしてこれは今後も他のチームが、間違いなく対アルビ対策としてやってくることでしょうね。どうすんだよ、いったい。

せっかく配れた新潟日報の「かける君」の号外も、敗戦では悲しいです。

 

それでも、新発売のブルー提灯は買わせていただきました。そして、「ハッピースタジアム」のプレゼントで、またしても「亀田製菓のお菓子詰め合わせ」が当選しました。 

お菓子よりも、勝ち点3がほしい! やれやれ。あ~あ、あの前野のゴールが決まっていればなぁ…。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする