まだまだ書きたいと思っている鹿児島ネタもあるのですが(桜島とか、黒豚とか)、今日は別の話題で…。
天皇杯2回戦は、ツエーゲン金沢に0-1で負けたそうです。詳細はまったく分かりませんが、無得点ってことはまちがいなく、おそらくリーグ戦から総入れ替えされた先発メンバーは、チャンスをモノにすることができなかったってことですよね。天皇杯の初戦で負けるって、もしかしたらボクがアルビサポになってから初体験かも。やれやれ。
それにしても10日前にリーグ戦で負けたばかりの、同じJ2の金沢に連続して負けるなんてねぇ。無策だったわけじゃないんでしょうけどねぇ。起用されたメンバーには「ここで存在感をアピールするぞ!」「リーグ戦出場への足がかりにするぞ!」って気迫もあったんでしょうけどねぇ。まぁ詳細がわからないから何も言えません。現地にも応援に行っていませんしね。まぁ切り替えて(今シーズンはこればっか)、週末のホームでの大宮戦で勝ちましょう!
ところで、今日の夕刻に配達された新潟日報「おとなプラス」は、アルビのチャント大特集でした。ライターはアルビサポではお馴染みのNさんです。
3ページの大特集でね。1ページ目には「アイシテルニイガタ秘話」、2ページ目には「選手チャントへの思い」、3ページ目には「チャント『ガノワ』や『STAY LOCAL』にかける故郷新潟の未来」みたいな感じで、ステキな文章が掲載されていました。アルビサポ必見の記事ですね。
「おとなプラス」は、定期購読されていない方もコンビニや駅の売店で明日も買えますからね。どうぞ購入し、手に取ってご覧ください。
ちょっと話は逸れますが、先日テレビニュースで「某プロ野球チームが選手コールの『お前』という表現を自粛する」という報道をしていました。「選手に『お前』呼ばわりはいかがなものか?」ってことらしいです。上から目線だってことなのかな?なんか難しい世の中ですね。
ボクらのチームの「オメキメレキショー」のオメはオメサン、つまり「オマエ」ですものね。記事の中で貴章が「新潟の方言を歌詞に入れて作ってもらえて嬉しかった」と語ってくれており、少し安心しました。まぁそんなことで、今日はここまで。