今日は水曜日のアウェイ・町田戦。7月最後のゲームを連勝で飾りたい!アルビ快進撃の夏を実現し昇格に勢いをつけたい!…と勇んでDAZN観戦をいたしましたが、結果は3-3のドローということになりました。
新太のアシストをレオナルドが決めて先制。CKのチャンスで高木のキックに大武が頭で合わせて2点目。前半を終了して2-0のリード。もう興奮のるつぼの中で、今日からHDMIケーブルでPCと繋がれたテレビの前で、八百政家は自宅観戦をしておりました。
ハーフタイムに町田の相馬監督は選手を2枚替え。これが功を奏したのか、後半は一方的な町田のペース。ビューティフルゴールを決められたと思ったら、あっと言う間に追いつかれ、ついには逆転弾を喰らいます。げっ!2-3です。逆転されちゃいました。フランシスの守備のほころびが失点に結びついて、嫌なムードです。
アルビも堀米、至恩、貴章と、次々にカードを切って勝負をかけます。後半完全に町田に傾いた嫌なムードを、何とかしようと必死です。そこで貴章がやってくれました。セットプレーで高木のキックに、ゴール前でドンピシャヘッド!同点です。一方的にやられまくって逆転された後半の淀んだ空気を、一瞬にして払拭するドンピシャヘッドでした。やったね!貴章!それでこそ貴章です!3-3の同点です。さすが貴章。絵になる男です。
まぁここから先の奇跡の逆転劇は起きませんでしたが、アルビレックスは3-3で勝ち点1をゲットいたしました。流れが変わった後半の戦術を十分反省&分析して、週末のホーム徳島戦に備えてほしいと思います。時間はないぞ!
さてさて、7月も今日で終わりです。恒例の「7月のブログインデックス」を整理しておきたいと思います。今月は30回のブログ更新を実現できました。記憶に残ったブログ記事はありましたか?今月も弊ブログをご愛顧いただいたことに、心から感謝申しあげます。ありがとうございました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





























