週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

あっぱれ!アルビ広報!

2023年06月17日 | アルビレックス新潟

「モバアルZ」に、「夢をつかめ涼太郎~愛するクラブとの最後の二週間~」というコンテンツが公開されました。いやぁ~37分間にもわたる大力作の動画コンテンツです。しびれました。泣けました。「涼太郎ありがとう!」「ベルギーでの活躍を祈る!」「これからもずっと応援しているぞ!」というボク自身の気持ちが、今まで以上に強くなりました。

寺川強化部長から選手の皆さんにそのことが伝えられた瞬間の映像、涼太郎のチームメイトへの挨拶、松橋監督のコメント。さまざまな思いが交錯する中で大きな決断をした涼太郎への2本ロングインタビューでは、涼太郎自身の口から「選手としてどんな思いでプレーしてきたか」「新潟にどんな思いで移籍してきたか」「今回の決断に関する思い」「チームへの感謝」「新潟への思い」「奥さんや両親の反応」などが語られ、アウェイ湘南戦後に三戸ちゃんが語る「涼太郎への思い」のインタビュー映像も。素晴らしい内容の充実ぶりでした。最後には涼太郎の「孝司さんの顔マネ映像」のおまけ付き。最後までサービス精神満点の涼太郎でしたね。

もうなんか、その内容の充実ぶりに感動でしたよ。あっぱれ!アルビ広報!これで月額500円は安いぞ!涼太郎がいなくなっても、次の新たなスターを「モバアルZ」から誕生させてね。

一方、昨日の夕刻のNST「Newsタッチ」では、涼太郎選手に桶屋アナがロングインタビューした様子が放送されていました。題して「アルビから世界へ!伊藤涼太郎選手の今の思い」です。これもヨカッタね。

まずは登場してきた涼太郎を見て、ビックリしましたよ。ぶっといオシャレな黒縁メガネをかけて現れたその姿は、まるで「ミュージシャンか?!」って感じです。なんたって涼太郎のトレードマークはあのモジャモジャ頭。それとオシャレな黒縁メガネが相まって、これでステージに立ったらマイクを片手に熱唱しそうな雰囲気です。ちなみにバックを固めるバンドメンバーは、ギターは三戸ちゃん、ベースは奏哉、キーボードは詠太郎で、ドラムは小島…ってのがボクのイメージですがいかが?小見くん?小見くんは観客席の最前列で会場を盛り上げて!(笑)

番組内では涼太郎の「新潟愛」と「海外への思い」がたっぷり語られていました。至恩の「おめでとう!(ベルギーでも)遊んでね!ごはん連れていってね!」というコメントも微笑ましかったです。最後は「日本代表に入る」と色紙に決意を書き、「『こいつは日本代表に呼ばざるを得ないな』と思われるくらいの活躍をする」と涼太郎の言葉。濃密な番組編成に、「さすが!地上波の番組作りにはムダがないな」と感心させられました。

まだまだしばらくは、涼太郎フィーバーが続きそうですね。涼太郎が安心して日本を出発できるよう、明日のルヴァンカップ鹿島戦ではきっちり結果を出したいですね。頑張れ!アルビレックス!

【今日の作業報告】2021年分の作業を完了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする