あっという間にファイナルです。
藤田さんファイナル進出です。
嬉しい!
最後までのびのびと演奏できますように。
音の柔らかさがどのくらいホールに響いているかは録画ではわかりませんが、なにせ音楽に真摯に向き合っている姿が好感が持てます。
緻密に構成しているように感じますが、表面だって聞こえないとしたら彼の音のまろやかさでそう感じるのかなと何となくそう思います。
パソコンが突如壊れ、皆の演奏が聴けていないのですが、お気に入りになったコパチョフスキーは進出できませんでした··
残念··
あの透る音が好きなのに··phillip kopachevtsky first round
少し聴けましたが、やはり最後でちょっと崩れていました。最初の謝肉祭も本調子ではない感じでした。
選曲もチャイコンっぽくないかも··
マスレエフが自分が自信を持って弾ける曲を選ぶのが一番いいと言っていましたが、もう少しロシア色のあるものを選曲しても良かったというか、聴きたかったです。
もっと全力で演奏しなければ弾ききれないプログラムが聴きたかったです。
日本で聴ける機会がないかもしれないことが残念過ぎます。
これはロシアに行かなければ!
マスレエフも全然来日しないし、ロシアに行った方が良さそう··
ロシア語は知りたいので勉強するつもりではいます。
グネーシンのソルフェも何を言っているのか知りたいし··
読み方を大体覚えた程度なので、あの切れ目のわからないロシア語、冠詞がないので名詞を活用するロシア語、難しい言語と言われているロシア語。
ク~、頭に入るか··
藤田さんファイナル進出です。
嬉しい!
最後までのびのびと演奏できますように。
音の柔らかさがどのくらいホールに響いているかは録画ではわかりませんが、なにせ音楽に真摯に向き合っている姿が好感が持てます。
緻密に構成しているように感じますが、表面だって聞こえないとしたら彼の音のまろやかさでそう感じるのかなと何となくそう思います。
パソコンが突如壊れ、皆の演奏が聴けていないのですが、お気に入りになったコパチョフスキーは進出できませんでした··
残念··
あの透る音が好きなのに··phillip kopachevtsky first round
少し聴けましたが、やはり最後でちょっと崩れていました。最初の謝肉祭も本調子ではない感じでした。
選曲もチャイコンっぽくないかも··
マスレエフが自分が自信を持って弾ける曲を選ぶのが一番いいと言っていましたが、もう少しロシア色のあるものを選曲しても良かったというか、聴きたかったです。
もっと全力で演奏しなければ弾ききれないプログラムが聴きたかったです。
日本で聴ける機会がないかもしれないことが残念過ぎます。
これはロシアに行かなければ!
マスレエフも全然来日しないし、ロシアに行った方が良さそう··
ロシア語は知りたいので勉強するつもりではいます。
グネーシンのソルフェも何を言っているのか知りたいし··
読み方を大体覚えた程度なので、あの切れ目のわからないロシア語、冠詞がないので名詞を活用するロシア語、難しい言語と言われているロシア語。
ク~、頭に入るか··