アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

弾丸秋田旅 最終回...と、カレー屋さん

2024年02月10日 | 旅行

今日は真ん中妹と待ち合わせて、宇都宮でカレーランチ。

この後、ペケママ母と末妹と誘い合わせて温泉に行くのです。

実家に行く前にランチしようというわけ。

この日はペケママと同じ年の、老舗カレー屋さんへ 

前日ちょうどテレビで放映されていたということで、混雑を予想して開店30分前到着。

カレーハンターの真ん中妹は、友人とカレー屋さん訪問をする時は、常に開店30分前には到着することを心掛けているんですって。

さすがに開店30分前は、一番乗り!

でも、入店して着席すると、すぐに満席になりました。

 着席と同時に、周囲から矢継ぎ早に飛ぶオーダーの声。

この店初心者のペケママ姉妹、焦る!!

結局 注文は...

 普通のカレーと  チキンカレー

食べなれた普通の美味しさでした。

チキンカレーを選んだ妹は、前夜「鳥の唐揚げ」を作って食べたそうで、「チョイスミス!!」と、嘆くことしきりでした。

コスパ的には合格かな?  っていう感じでした。

     *     *      *     *     *

秋田弾丸旅、秋田新幹線は盛岡駅で北海道新幹線と接続、快調に新幹線軌道を走ります。

仙台駅で乗り換え、今回は乗り換え時間が5分だったので自分の席の車両を探して、小走り小走り。

乗り込み、ようやくほっと一息です。

蔵王近くになると日も陰りはじめました。

残念ながら日が陰っただけでなく、雲がかかっていて山を目にすることはできませんでした。

トンネルを抜けて福島駅に差し掛かるころには、街の明かりが輝くようになってきました。

 

福島駅で、山形新幹線の車両とドッキング。

宇都宮駅に着く直前には、夕空に浮かび上がる那須連山、日光連山、高原山。

  

これにて、ペケママの秋田弾丸旅も終了...と思ったのですが...

宇都宮駅について、自分の乗った新幹線をしみじみ見て、あらびっくり!

   

  東京ディズニーランド40周年記念の

ラッピング新幹線でした!!

仙台駅では慌ただしく乗り込んだので、しみじみ車両を見る余裕がなかったのよ。

  

どうりで子供連れの家族が多いと思ったわ。

なかなか出会えない新幹線みたいで、早い新幹線に変更してラッキーが最後まで続きました。

最後までハッピーハッピーな弾丸秋田旅でした!!

お付き合いくださったお友達ご家族、ありがとうございました!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする