温泉効果か、いつにもまして、夜はぐっすりと眠ることができました。
朝6時少し前起床。
さっそく朝食前に温泉です。
露天風呂から、明けていく空の色の変化を眺め、のんびりとお湯につかりました。
程よくお腹もすいて、朝ごはん!!
湯豆腐や温泉卵など、これも盛りだくさん。
豆腐が橋で持てるほど固いけれど、口に含むとふわっとほどけて、絶品でした。
薬味のもみじおろしも、おいしかった!!
焼き鮭と焼売、大根の鳥そぼろ
大根が白いのに出汁の味が染みていて、鳥そぼろがからんでいました。
夕ご飯もお腹いっぱいいただいたはずなのに、朝ごはんも残さずいただきました。
朝食をいただいて間もなくチェックアウト。
帰りがけ、「道の駅」によってお買い物。
ここの道の駅には、なんと温泉がある!
温泉は入浴料がかかりますが、足湯は無料だそうです!
名物グルメは「温泉パン」
吊り雛が飾られていて、ここも町屋お雛祭り
大きなお団子を買って...
自宅に戻り美味しくいただきました。
これにて「梅の里の温泉旅行」完結です!!
父と夫が旅立った後、初めての母と三人娘の親子旅。
楽しく過ごすことができ、父と夫も安心してくれたかな?
機会があったら、また行きたいです!!