昨日の朝はすごい空だった。
きっぱりツートンカラー。
これがマナウスだったら「もうじき降り出すねー」っていう感じだけど、ここは日本。
天気予報では「低気圧の接近、寒気の接近」って言っていました。
あの黒い雲が「低気圧」くん?
どうやら日本海側、北日本では雪がひどくなるみたいです。
ペケママ、明日はそんな「北日本・日本海側」に行ってきます。
今日は新幹線のチケットを買いに行ってきました。
「乗りたい新幹線リスト」に入っている... 「秋田新幹線 こまち」!!
普通の新幹線だったら、簡単に販売機で買ってしまうのよ。
でも、秋田新幹線、山形新幹線などは全席指定。
秋田新幹線に乗るためには、宇都宮から仙台まで行って乗り換えなくてはなりません。
東北新幹線にくっついて走っているのに、なぜ??
じゃあ、宇都宮ー仙台間の新幹線の座席はどうなるの?
自由席でも良いの??
うう~ん...
考えてもわからない。
それでは「みどりの窓口」に行きましょう!
ここで新幹線のチケットを買うのは、去年の7月?に夫と東京に行って以来。
あの時は、ブラジル領事館に行く用事があったのよね。
朝の新幹線だったから、指定席がいっぱいだった。
あの頃はまだ夫も自分の足で歩いてチケットを買いに行けて、領事館で用事をすることもできたんです。
何もわからなかった私は、夫に教えてもらって、色々な手続きができるようになりました。
あれからまだ、半年。
たった 半年。
「みどりの窓口」の列に並びながら、半年前の私と夫が、一番端っこの窓口で、一生懸命に座席のことを相談している姿が、見えるようでした。
どの時間の新幹線に乗るかは、昨夜のうちに決めておいたので、窓口のお兄さんと話をしながら、無事に新幹線のチケットと乗車券を買うことができました。
わからなかったことも教えてもらうことができて、一安心。
それからブラブラと買い物をして帰ってきました。
明日は夫と一緒にいるつもりで、初秋田新幹線!!楽しんできます
...お天気だけ、あまり荒れ模様にならないといいな...