橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

撤退

2009-08-10 | ツーリング

いつのまに熱帯低気圧(現在は台風9号)が発生したのだろうか?
土曜日は快晴で、シルバーウイングを洗車できたのに・・・あるいは、この洗車が原因なんだろうか?

日曜日は、むにゃあ隊長企画の和歌山ラーメン+トキさんの写真展ツーリングの予定でした。
熱帯低気圧は発生しているものの、天気予報では和歌山も大阪も終日曇りです(雨雲レーダー見ると和歌山は雨になるような気がしましたが?)。
傘マークがありのは、名古屋のみで、夕方から降るということで、寄り道をせずにさっさと帰れば降られずにすむかも知れません。

曇り空の自宅を7:00に出発。東名阪道を西へ向かいます。
亀山JCTを先頭にすでに渋滞がはじまっていました。
思うのですけど、渋滞時、バイクの路側帯走行って認めてもらえませんか?
高速道路の路側帯って緊急車両が走行する時のため、開けておかなければならないと聞いたことがあります。バイクならばその際、すぐに開けられますよね。
私はドライバーでもありますが、渋滞時に路側帯を走るバイクを見ても「いいな~」と思うだけです(自動車の場合は天罰よあれと祈ります)。すり抜けていく方がよっぽど不快感を与えるだろうし、危険でもあります。

亀山の少し手前で本格的に雨が降り出しました。すぐカッパを着用しました。
名阪国道は山岳道路でもあります。名古屋も大阪も晴れなのに名阪の途中だけ雨という経験は何度かあります(この時点では大阪はまだ晴れていると思っていました)。

渋滞とカッパ着用のロスタイム挽回のためしばらく休憩無しで走ろうと思ったのですが、虫の知らせでしょうか、伊賀上野サービスエリアで停車して携帯を確認したところむにゃあさんからのメール&着信通知がいっぱいです(なかなかでられなくてすみませんでした)。
すぐ連絡を付け、ツーリング中止と大阪ではかなり降っていることを知りました。

雨風ともにこれから強くなることが予想されるので、中止は賢明な選択だと思います。
「キャンプだホイ」組はもっと大変な目にあったらしいです。
目的地を変更してのツーリングも考えましたが、ここは勇気ある撤退を缶コーヒーを飲みながら選びました。

伊賀上野サービスエリアもシルバーウイングも泣いていますが致し方ありません。


さんざんはずれまくった天気予報ですが名古屋だけは18:00頃から降りだし、天気予報通りでした。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンドインプレ その4(Tモードスイッチ)

2009-08-08 | SILVER WING 400

左ブレーキマスターシリンダー手前にある「MODE」と書かれたスイッチがTモードスイッチです。

メーカーによれば「ONにすると点火時期と燃料噴射量が変わり、低・中速回転域のトルクが増大。パワフルな走りを生みだす。」とあります。

そもそもシルバーウイングは600ccが先行販売されていました。
大型免許を持たないライダーのために、ボア×ストロークだけを変更した400ccが発表されました。
初期のシルバーウイング400は価格も車重も600ccと同じだったから驚きです(後のマイナーチェンジによって、どちらも600cc>400ccになりました)。
馬力は下がったのに、車重は変わらないハンディを克服するために、この装置を搭載したそうです。
(最終型では600ccにも搭載され、現在のGTに継がれています。)

ここ一番というときに押すと、ニトロまではいかないにしても、ぐっとパワーが増すスイッチと思っていたのですが、それほどのものではありませんでした。
通常走行ではスイッチをON・OFFしても変化は感じられません。
メーター内のランプが点灯するだけです。

上り坂で加速するときなどでは、若干効果が感じられます。
たとえるならば、古いオイルと新しいオイルに交換した後、程度のものです。
したがって、ぼーと運転すると気がつかないかも知れません。
OFFにしていると音も吹き上がりもジェントルですが、ONにするとどちらもがさつな感じになりますが少し速く走ることができます(かな?)。

山間部の主要国道のように、ハイスピード登りワインディングが続くときはONにして走行しています。

Tモードとは「ターボ」モードあるいは「トルク」モードの略と思っていましたが、「たいしたことない」モードのようです。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ3年目突入

2009-08-02 | 挨拶
8月になりました。
東海地方は、まだ梅雨です。今日も降ってます。

プリウス購入契約を機に始めたこのブログも3年目に突入しました。
この間、多くの皆様に見ていただいたり、コメントをいただくことができました。
ありがとうございます。あらためて御礼申し上げます。

ブログを始めたきっかけは、私自身が多くの方のブログ・ホムペで多くの有用な情報を得ることができたので、少しはその恩返しをしたかったからです。

世の中には自動車評論家といわれる方がたくさん見えますが、実にいいかげんなコメントが多く壁壁しておりました。
新車が出ると「しなやかに動くすばらしい足回りですね。」と表しておきながら、数年後には同じクルマを「あの足回りはちょっとなかったよね。」なんて平気でシャーシャー言える不思議な神経を持っています。
もちろん、メーカーが多額の開発費をかけてつくった新車を「こんなクソ車、買っちゃダメですよ~」なんて立場上言えるわけがないことは、私も大人ですからわかります。

そこで素人の登場です。
いろいろ本音で語ってくれて参考になります。
もちろん、間違った情報もありますし、贔屓メーカやアンチ贔屓メーカーに盲目的な内容になっている記事もあります。
でも、それはそれぞれ立場を理解すれば腹も立ちませんし、参考になる門とそうでない部分を取捨選択して読めばいいだけのことだと思います。

ブログ開設のもう一つのきっかけは、「俺にもいわせろ!」と思うことも時々あることでしょうか。
こちらがあるため、本日まで続けることができたのかも知れません。

今後も、よろしくお願いします。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする