橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

淡路島サミット

2008-10-28 | ツーリング

フォーサイトオーナーズクラブのえのさんの呼びかけで淡路島サミットが行われました。6:15自宅を出発し、東名阪→名阪→西名阪→阪神高速と順調に進み、待ち合わせ時間1時間前の10:00に神戸空港に到着しました。

駐車場にはシルバー号が、そしてその横にはなんと足立ナンバーのかるろす号がすでに到着しておりました。
3人でコーヒーを飲んでいると新メンバーのタケさんがしばらくしてQさんが見えました。

5人でQさんお勧めの明石焼きのお店に行きました。

ぼっかけ(牛スジ煮込み)のおかゆもいただきましたがこれまた絶品!!
いい店ですねえ、近け行きたいところだけど・・・

淡路島へはたこフェリーで移動です。

五色のウェルネスパークで松山のえのさんと一足早く四国入りしていたほてるやさんと合流、7台のフォーサイトが揃いました。

温泉にはいった後、民宿へ移動です。

「釣ーりんぐ」帰りの11-11さんとここで合流です。
夕食にはこんな舟盛りが付いてました。

翌日仕事があるのにここまでつきあってくださったQさんありがとうございました。

翌朝早く漁船が出航する音がします。しばらくすると別の音が・・・「えっっっ!雨!!」、天気予報ではばっちりだったのに!
雨具で完全防御して淡路島の道の駅3つ「うずしお」「東浦ターミナル」「あわじ」を巡りました。
昨日とあわせて淡路島を一周(以上)したことになります。

12:04発のたこフェーリで明石に向かいました。
明石城跡を見学し、

道の駅「みき」で遅い昼食をとった後、山陽道→名神→新名神→東名阪で帰宅しました。
皆さんありがとうございました。また来年!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリングマップルR(セレブ用)

2008-10-24 | HONDA FORESIGHT

ナビを使っていても・・・
地図を「いらないリスト」に入れるわけにはいきません。

ところで、このツーリングマップルには明日の待ちあわせ場所の神戸空港がのっていません。だって、20世紀に発行した地図なんだもん。
ということで、新調することにしました。

ツーリングマップルには写真のスタンダードシリーズと、リングとじのツーリングマップRシリーズがあります。
違いは「貧乏人用」と「金持ち」用だそうです(Kinki Middle RidersのW7さんの説です)。当然、セレブの私は「ツーリングマップRシリーズ」を買いました。

本当は貧乏人用が欲しかったのですが関西版だけなかったのです。2軒本屋をまわったのに・・・。
かつて、大雨に遭い、1日でツーリングマップルをおしゃかにしたことがあります。
耐水紙である金持ち用はその点安心なんですが・・・、大きさが中途半端なんです。もう少し小さいといいかな。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はよ、まあしせなあかんぎゃ~

2008-10-22 | HONDA FORESIGHT

「まあし」とは名古屋弁で「準備する」ことを言います。
「ちゃちゃとまあししやぁ」は、「さっさと準備しなさい」と言うことです。

今週末に淡路サミットを控えながら、日々の生活に追われて何の「まあし」もできていません。
自慢のYAMAHAツーリングバッグの中にはいまだに明通寺のパンフレットが入っています。
まあ、準備といっても着替えを用意すればいいんですけどね。

先週、バイク用品店の近くをとおることがあり、アクセレーターアシスタントマットなるもの買いました。

手のひらでアクセル操作ができ、楽になるそうです。
フォーサイトオーナーズクラブのたんぽぽさんや11-11さんが使われています。
MT車の場合、ギアチェンジごとにアクセルを戻しますが、ATのスクーターにはこの手の製品が特に有効なのかもしれません。
だんだん無精になっていく自分が怖い。

最初この位置に取り付けましたが、ブレーキ操作に違和感があるので、少し外側に付け替えてあります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリングバッグを新調

2008-10-19 | HONDA FORESIGHT

ツーリングの際のバッグは、何を使われていますか?
デイパックなど背負うタイプ。シートバッグのようにタンデムシートにくくりつけるタイプ。3ウェイバッグの様に両者を兼ね備えているものもありますね。
ビグスクそれもリアボックス付きにのるようになって、荷物を背負うこともタンデムシートorキャリアにくくりつけることもなくなりました。
シート下トランクとリアボックス内におさまります。

そうなると、頑丈なバッグは不必要となります。むしろスペースをとるので不向きかもしれません。
ファスナー付きのトートバッグやエコバッグが案外便利なのかもしれません。

私の愛用バッグはこれです。

南海部品オリジナルでプレミアム価格0円でコンパニオンのお姉さんの手渡しという一品です。
軽量でコンパクトにおり畳みでき防水で便利なので、ツーリング以外に着替えを入れて職場にも持って行っていました。
しかし、オーマイガー・・・。淡路島サミットを前にして破れてしまいました。

ということで新調したバッグがこれです。

YAMAHAのロゴが気になる場合は裏返します。

なにしろ、ヘルメットがワイズギアですからOK牧場です。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三方五湖ツーリング

2008-10-15 | ツーリング

若狭では、鯖を串刺しして焼いたものをあちらこちらで売っている。これに生姜醤油をかけて食べるとうまいのなんの・・・で、これを食べに行こうと思った次第です。
せっかくだからフォーサイトオーナーズクラブ(FSOC)の皆様を誘えば、京阪神・東海・北陸のメンバーの交流にもなるし、新規会員希望の方達にもチャンスになると思ってこのツーリングを企画しました。
さらに、章サさんの呼びかけによりKinki Middle Riders(KMR)とのコラボツーリングとしました。
今回の参加者は、はるばる愛媛から来ていただいた「えのさん」、ぴかぴかフォーサイトの「シルバー」さん、ショートスクリーン・リアボックスレスにこだわる「むにゃあ」さん、最近悪友にそそのかされて大型免許を取得した「まっちゃん」、そそのかした張本人の「章サ」さん、トンネル内で魅惑的にブルーライトを光らせていた「たかしー」さん、急遽Dトラで追っかけドタ参してくださったKMRの「W7」さん、おなじくドタ参で三方五湖で合流した「かもめ」さん、当日02:30に早起きしてBlogのコメントに返事した「11-11」さん、彼のブログに02:00にカキコした「橋吉」の合計10人です。
では、ツーリングの報告です。

【空振りサラダパン】
集合場所の北陸道神田PAは、滋賀県長浜市であり、サラダパンの「つるや」はすぐ近くである。
滋賀県民のソウルフードであるサラダパンをご存じない方はこちらをご覧ください。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091185971961.html
行ってみたのですが。


こんな状態で、「おまえら観光客のせいで・・・」という滋賀県民の声が聞こえてきそうでした。

【風光明媚三方五湖】
三方五湖は、福井県三方郡美浜町と同県三方上中郡若狭町に跨って位置する5つの湖の総称です。
レインボーラインという有料道路(二輪車700円)を使って山頂付近にある第1駐車場へ行きました。
しかし、第1駐車場から山頂公園までのリフトorケーブルカーはさらに800円もするボッタくりです。

山頂公園にはどこかで見たような「かわらけ投げ」がありますが、久しぶりに訪れるとどこかでみたような「祈りがかなう南京錠」もちゃっかり用意されておりました。

このため、柵はこんな状態になっていました。

しかしながら、景色は抜群で南を向くと三方五湖が、

北を向くと日本海が我々を迎えてくれました。

【やっぱ焼き鯖】
三方五湖から小浜へ向かう道は海沿い・山の中と変化をつけて進むハイスピードワインディングです。
空いているどころか貸し切り状態で暑からず寒からずという陽気とともにまさに快走路でした。
11-11さんおすすめの海鮮料理屋へ行ったのでしたが店先に客があふれるほどの劇混みです。仕方なく他の店へ行くことになりました。
ここでは、迷わず焼き鯖定食を注文しました。
鯖1匹が3分割され出されました。ふんだんに下ろした生姜を醤油に入れこれにつけて食べます。目的達成の一瞬です。

【国宝・明通寺】
小浜には名刹がいくつかありますが、このうち明通寺に寄りました。
石段を登り、山門を通るとさらなる石段が見えます。

ここで皆さん戦闘意欲消失です、さらに上まで登ったのは11-11さん・たかしーさん・橋吉の(気持ちは)若手3人のみです。
国宝の本堂です。

さらに奥に国宝の三重塔がありました。いずれも鎌倉時代に建てられたものです。

【その後の橋吉】
道の駅「若狭熊川宿」を出て、道の駅「くつき新本陣」に寄り道しました。
この後は完全にソロツーリングとなり琵琶湖の北を通って木之本へもどりました。
夕食に間に合わせるため、木之本~関ヶ原だけは高速を使いましたが、それ以外は下道を快走です。
焼き鯖すしは家人の評判よろしく、これで新たなツーリングにいけそうです。

今回のツーリングは快走につぐ快走でした。
天気にもこれ以上ないくらいに恵まれました。
参加された皆様に感謝します。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

容疑者χの献身

2008-10-12 | 映画
一家で映画館へ行きました。
フジTVのドラマの映画化です。
天才物理学者の湯川(福山雅治)が友人でもある天才数学者の石上(堤真一)が仕掛けた殺人事件隠しのトリックを暴くというものです。

石上は「幾何の問題に見えて、実は関数も問題」というような視点の変化による引っかけ問題が得意のようです。
この映画もテレビドラマの続編のようで、実は湯川が数式を解かない、実験で仮説を検証しない(冒頭の別事件をのぞく)。
湯川 (福山雅治)と内海刑事(柴崎コウ)が主人公のようで、石上(堤真一)とその隣人(松雪泰子)のほうがずっと印象的です。

この映画自体がテレビドラマの「ガリレオ」を視点を変えてあります。
果たしてそれが吉なのか凶なのか。「ガリレオ」ファン、福山or柴崎ファンは納得するのでしょうか。
映画を見た後、こんなこと考えさせられていること自体フジテレビのトリックにはめられているのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルスバスター2009にバージョンアップ

2008-10-11 | パソコン
橋吉家の3台(いずれも自作機)のウイルスバスター2008を2009にバージョンアップしようとしたのは9/13のことでした。

① 橋吉PC(XEON E3110,メモリー2GB,Windows Vista)
問題なくインストール成功。問題なく動く。

② 長女PC(Pentium4 2.0A GHz,メモリー512MB,Windows Xp SP2)
問題なくインストール成功。しかし、起動するとフリーズしてしまう。
しかたがないので、セイフティーモードで2009をアンインストールし、2008にもどした。

③ ヨメさんPC (ATHLON64 3200+,メモリー1GB,Windows Xp SP2)
インストールを試みるも「セキュリティ問題のためにインストールできませんでした」と表示される。その後自動的にウイルスチェックやセキュリティチェックを行った後「問題ない」と出たため、再チャレンジするも「インストールできませんでした」と再表示。
2008に戻そうとしたが、全く同じメッセージが出てきてインストールできなくなりました。
ただ、Windowsセキュリティセンターを見ると、ウイルスバスターが働いているような不可思議な状況となりました。

なんと、3台中2台でトラブルです。
しょうがないので、しばらくネットで情報を収集しました。
その結果、

 ② 長女PC
起動時フリーズは、バッファローの無線LAN管理ソフトのクライアントマネージャーとの干渉が原因だったようです。
最新版プログラムでは対策が行われているようで、10月になり再びバージョンアップを試みると、フリーズもせずノープロブレムです。

 ③ ヨメさんPC
こちらはウイルスバスター2008のファイルが完全に削除されていなかったことが原因のようでした。
下記のページよりアンインストールツールとレジストリ権限付与ツール
をダウンロードし、2009にバージョンアップすることが出来ました。
http://esupport.trendmicro.co.jp/support
jp/viewxml.do?ContentID=JP-2063159

②はともかく③はいかがなものでしょうか。
自社のソフトが原因なんですよ。製品発表前の検証が不足しているのでないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安土城

2008-10-05 | お城巡り(日本100名城)

安土城は天下統一を夢見る織田信長が造った城ですが、彼が本能寺で亡くなった2週間後に消失してしまいました。

安土城跡に行く前に「安土城天主 信長の館」へ訪れると良いでしょう。
安土城の最上部5階・6階部分が原寸大に復元されています。


ですが、このくらいは許してね。
すぐ隣にある安土城考古博物館には安土城はもちろん、縄文時代からのこの地の歴史が展示されています。

ここで予習しておくと、石垣しか残っていない安土城跡ですが往事を忍ぶことができると思います。

拝観料500円(以前は無料だったのに・・・)で安土城趾にはいりました。

受付を過ぎると羽柴秀吉邸跡と前田利家邸跡が向かい合わせになり、その間をまっすぐ大手道の石段が構えております。

写真は羽柴秀吉亭です。

天主跡まで405段の石段がありますが、キツイのは前半です。段差が大きく、木陰も少ないですが、後半になり折れ曲がっている部分は比較的楽ですからあわてずゆっくり登りましょう。

登城口には杖が用意されています。

信長公本廟、本丸跡を過ぎると天主閣(安土城のみ天守でなく天主)の跡です。
はじめて天守閣ですが、礎石の間隔が密であることからりっぱなものであったことが予想できます。

ここからは琵琶湖や西岸の山々がパノラマで見られます。

安土城には見寺という信長が他所から移築したお寺があります。
三重塔と仁王門は15世紀に建てられたもので重要文化財ですが、本堂は焼失し徳川家康邸跡に仮本堂を建て現在に至ります。


家族で訪れましたが、ハイキングコースとしてもなかなか良かったです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする