との指令を受けました。
何のことはない、ホームセンターまでひとっ走りすれば購入できますが・・・。
日本有数の陶磁器の街、瀬戸をひかえる愛知県民としては、是非本場まで行って手に入れたいものです。
ということで一般道で一時間半かけて瀬戸市へやってきました。
9月になりましたが、依然猛暑日が続いていること、

割れ物を運ぶことにより、今回はデミオで出掛けました。
(と、バイクに乗らないことを言い訳してしまいます。)

とりあえず、買い物は後にして、まずは街歩き。


昭和感が残る商店街

御多分に洩れず、シャッターを降ろしたままも多いのですが・・・

理髪店前に大きな将棋駒
「SOUTA」って彫られています。
そうです。瀬戸は将棋の藤井翔太七冠の出身地です。
この商店街は対局があるたびにローカルニュースで紹介されていました。


重ねて述べますが、この日もとても暑く、商店街を歩いているのは外国人グループ1組だけでした。
それどころか他の通りもほとんど人は見当たりません。
駅近くには人がいましたが、すぐに建物内に入ってしまいます。
だから、しばらく観光するつもりでしたが、倒れる前に、さっさと昼食をとって買い物して帰ることにしました。

手っ取り早いところで、尾張瀬戸駅隣の商業ビルに入ってみました。


所在地: 愛知県瀬戸市栄町45 パルティせと 1F
営業時間: 07:30~17:00
定休日: 月曜(祝祭日を除く)

もちろん、藤井君推し!

本日のランチは2種類
もちろん、瀬戸焼きそば定食を選択

愛知県民は味噌煮込みでご飯を食べますので、焼きそば定食に対しても何の違和感もありません。
瀬戸焼きそばの麺は細く、硬めです。
醤油につけた豚肉をいれるとともに、この醤油に甘みをつけて味付けにしています。
もちろんお皿は将棋の駒とかたどった瀬戸焼
さて、食事を済ませたところで買い物です。

この川沿いの通りに瀬戸焼の販売店が並んでいます。

まず、ラーメンどんぶり
手にするとずいぶん重さが違います。
とりあえず、いままで使っていたものと似たデザインのものを選びました。
そしてカレー皿
我が家では船形の皿を使っており、同じ形が重ねやすくてよいのですが・・・
以前来たときは、これがなかなか見つかりませんでした。
ところが今回はすんなりと

それも何種類も置いてありました。


これでミッションコンプリート
それにしても暑い!

来週は、せともの祭です。
少しは暑さが和らぐのでしょうか。