橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

こんなことって

2013-04-16 | トヨタ プリウス

長男はこの春から高校生、長女も高三となり、ヨメさんは朝から弁当作りの毎日です。
ついでに?私の分も作っていただいております。

ところで、どこの職場でもそうでしょうが、新年度を迎えてこのところものすごく忙しいです。
そしてこの日も、あわてていつもより早く出勤したのですが・・・
うっかり、弁当を持っていくのを忘れてしまいました。

気がついたのは昼
とにかく時間が無くて、昼食を調達しに近くのコンビにクルマで向かいました。
途中ヨメさんに電話して、平謝り
職場からショートカットすれば徒歩10分ほどのところにコンビニがあります。

急いでいたのでクルマで出かけ、
さらに帰路はコンビニ裏からショートカット路に挑みました。
クルマ一台がギリギリの細い道を進みます。
普通の人ならば曲がれないような交差点を切り返して曲がりました。
この時点では、自分が天才だと自惚れていました。

しばらく路地裏を行くといよいよ道は狭くなり、どう見ても通行できないようです。
幸い適当な空き地があったので、すぐにあきらめてUターンをしました。
(今から考えるとこの空き地が怪しい)
結局のところ、広い道路を通って帰ることとなり、「急がば回れ」を地でいってしまいました。

職場の駐車射場に戻ってみると、「シューーーーー」という音がしています。
塗装吹きつけ作業をしているような音ですが、そんな作業は周囲でしていません。

ほどなく、自分のクルマ、それも運転席側後輪からしていることがわかりました。
どうしちゃったのでしょうか。

とりあえず食事を済ませ、一仕事終えてから戻ってみると。


通常ならば「あ~あ、パンクしちゃった」というところですが、
新品タイヤに交換してからまだ1週間もたっていません。
しかも、まだ5日です。
通勤にカブを使った日もあるのでもあったので、走行距離は60kmしかありません。
プリウスに乗り始めて5年半、58,000kmパンクしなかったのに、タイヤを替えた途端にって???

ここでひとつの疑惑が頭をよぎりました。
バルブの取り付けが甘くて空気が抜けたのでは?
たしかに、あの抜け方は尋常じゃないなぁ・・・・

とにかく走行できる状態にしないとね。
緊急タイヤにすることにしました。

本邦初公開橋吉号の下トランク


プリウスは通常のトランクの下に収納スペースがありここに工具が収められています。
さらに、私の場合はいつでもスキーに行ける装備が隠されているのでした。
そして、この下に緊急タイヤが置かれています。


車載工具を使っての交換でしたが、この日は手際よくでき、10分とかかりませんでした。

さて、日曜日にタイヤを購入したカー用品店へ行き事情を話します。
受付を済ませしばらくすると店内放送が入り、ピットに呼ばれます。
店員「ここに大きな穴が開いてました。」
橋吉「ええ~!日曜日に替えたばかりだよ!」
店員「こればかりはどうしようもないですね。」
橋吉「不良品じゃないの」
店員「そんなことはございません。」
そりゃそうだ、走行面に穴が開く不良品なんて聞いたことがない・・・

さらに店員氏はショキングなことを話し出しました。
店員「走行面のパンクは修理できるのですが、サイドウォールは修理できません。」
店員「今回は走行面ですがかなり端になり、ワイヤーが細くなっている部分でして修理できるかどうかわかりません。穴も大きいですし・・・」
店員「修理できない場合は、1本だけ新品に買える必要があります。」
そんな!まだ皮むきも終わっていないのに・・・・
橋吉「とにかくやってみてください。お願いします。」

作業を待つこと数十分
とりあえず、修理は出来ました。
ただし、車重を掛けてみないとわからないので、1週間後ぐらいに空気圧を測ってみて低下しているようなら、新品に替えてくれとのこと。

この後、職場に戻って、隣の席の同僚に一部始終を話しました。
何と彼は、今年の正月、初詣の帰りにサイドウォールをぶつけて1本新品に買い換えたそうです。
それも、前日に交換したばかりの新品タイヤだったそうです。

あるのですね~こんなことが。
新車をぶつけるのはわかります。
車両感覚が慣れていませんからね。
でも、新品タイヤがパンクするなんて??
数日前の古いタイヤならばならば、「とっとと捨てて頂戴」とへっちゃらだったんですけど

4日たちましたが、見たところ大丈夫です。
どうか、空気が抜けませんように。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤを替える

2013-04-10 | トヨタ プリウス

すっかり春爛漫ですね。
ここにいたって、ようやくプリウスのスタッドレスタイヤを夏タイヤにはめ替えました。
ここまで遅れたのは理由があります。
昨年、スタッドレスタイヤに履き替えたときのことです。
「夏タイヤの溝がかなり減っています。そろそろ替え時です。」
「今度夏タイヤに戻すときに買い替えを検討されてみてはいかがでしょうか。」
とカー用品店の店員さんに言われたのです。

スリップサインはまだ残っていますから、頑張ればまだ少し走られるはずです。
しかし、我がプリウスは、5年、5万kmをすでに越えています。
引退の目安を10年、10万kmと考えたならば、ここらが替え時のような気がしてきました。

ただ、我が家にとって安い買い物ではありません。
どこかで「タイヤ大安売り」なんて情報が入るのを次第です。

タイヤの銘柄は特にこだわりません。
今まで履いていたのはGOODYEARのGT3というエコタイヤです。
最初から付いてきたタイヤなのですが、これがなかなかよい出来でした。
エコタイヤというのは転がり抵抗が少なく高燃費になるということです。
となると、グリップ力が劣るように考えてしまいますが、このタイヤ、特に不満は感じませんでした。
乗り心地もOK
耐久性は驚いたことに5年半、58,659km!
(冬場はスタッドレスに交換しますから、実質はこの70~80%です。)
いままで、3万km越えたぐらいで、ボウズになっていましたからまさにエコです!
欠点はロードノイズが大きいことです。
ただ、これは慣れて気にならなくなっちゃいました。
ですから、次のタイヤもエコタイヤがいいなとは思っていました。

そんな折も折、タイミング良くダイレクトメールを送ってきたのがジェームスでした。

目についたのが「お買い得タイヤ」
どんなタイヤかわかりませんが、安いですねぇ。
このところ、カー用品店で注意してタイヤの値段を見ていました。
プリウスのサイズ(185/65 15インチ)の場合、国産メーカーのエコタイヤになると4本で6~7万円ぐらいになります。
なんとか5万円以下に抑えたいと思っていました。

早速店に出向いて店員に聞いてみました。
橋吉「このチラシのタイヤなんですが・・・」
店員「こちらでございます。」
橋吉「これはどういうタイヤですか?」
店員「もっともベーシックなモデルです。グリップ力・制動力・経済性みんなほどほどというものです。」
なるほど・・・でも今までエコタイヤを履いていて、しかも結構気に入っているので、そちらの方がいいかな。

橋吉「185/65 15インチですが、このサイズのエコタイヤはどちらですか?」
店員「えーと、在庫があるのは・・・ああ、これです。」

で、指さされた先にあったのがヨコハマ BluEarth A
しかし、張り出されていた価格が「60,000円」こりゃダメだ・・・

橋吉「5万円以下のエコタイヤってありませんか?」
店員「ちょっと待ってください」といいながらポケットから電卓を取り出しました。
店員「工賃・廃タイヤ処分費・バルブ代含めて、そこから値引きさせていただき・・・」見せられた電卓には「56,943」と表示されていました。
店員「さらに、1万円キャッシュバックします!」

橋吉「キャッシュバックって?商品券ですか?」
店員「いえいえ、キャッシュですから現金ですよ。」
橋吉「次回、来店時にひいてもらえるのですか。」
店員「いえ、本日お返しします。いったんこの金額をお支払いいただきます。すると直ちに、レジで1万円お返しします。」

う~んよくわからん?
値引きとキャッシュバックはどう違うのだろうか?
でも、まあいいか。

橋吉「そんじゃこのタイヤでお願いします。」
店員「それでは、作業の手配をして参ります。」
あ!いかん!
今回はハズしてある夏タイヤのホイールにはめてもらうつもりですが、ひょっとして合うサイズが無く、発注になるかと思って、持ってきていませんでした。
一度家に帰って、積み込み、店に戻ってくると20~30分ほどかかります。
その旨を店員に伝えると、
店員「大丈夫ですよ。交換待ちのお客様がただいま13組おみえです。交換まで約2時間かかりますので問題ありません。」
セールで日曜日の午後だったので大盛況でした。

レジで支払いを済ませました。
6万円支払い、おつりを3,057円返してもらい・・・そのすぐ後、1万円キャッシュバックです。

キャッシュバックは領収書には何も書かれていません。
いったい何なのでしょうか。

まあいいか♪

2時間後、無事はタイヤ交換作業も完了しました。

新タイヤのインプレはまた後日ということで

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見についての提案

2013-04-01 | いわせてもらいます

今年の桜は早く、我が家の回りは今が満開です。
もう、散ってしまった地域も多いことかと思います。

さて、4月になりましたね。
この時期の風物詩といえば、お花見
新入社員が場所取りをするのもよくある光景ですね。

前記事に対し空豆さんからいただいたコメントで思い出したことがあります。
私は以前から花見という風習に違和感を持っております。

桜を愛で集まることを非難するのではありません。
公共施設である公園に無粋なシートを敷き場所取りをすること。
衆人環視の中、泥酔し大声を上げ騒ぎ迷惑を掛けること。
ゴミを出し汚すこと。
こんな花見は要らないと思いませんか。

「毎年、これを楽しみにしているんだ」なんておっしゃる方のいるでしょう。
そこで、提案。
一次会は純粋に桜を楽しむ。
二次会で飲食店に場所を変え、食事を楽しむなり、どんちゃん騒ぎをするなり、お好きなように。
花冷えという言葉があるようにこの時期まだまだ寒いときもあります。
宴会する側も、純粋に花を楽しむ方にも、周囲の住民にも、公園管理をされる方にもメリットがあると思います。
経済効果も少しあるかな。

いかがでしょうか。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする