Windows8を使い始めて半年。
なにより起動が速く、検索も使いやすくなり、アクセサリーも細かい改良がされて使いやすくなりました。
一方、今までのOSと大きく変わった操作は、タブレットやスマートフォンでの使い勝手を考えているようですが、デスクトップパソコン(おそらくノートパソコンでも)ではイマイチ使いにくく感じます。
実際、microsoftが用意した無料アプリやクラウドを使うこともなく、1週間しか使っていないiphoneやicloudよりも使用頻度は低い状態です。
そんな先日のこと、いつものようにパソコンでネットをみていると、「Windows8.1」の文字が目に入りました。
Windows8の発売開始が昨年10月。1年でのバージョンアップは異例なことだそうです。きっと、世界中の方々の不満が大きく、対処せざるを得なかったのでしょうね。
なお、Windows8ユーザーは無料でバージョンアップできます。
で、迷うことなく、ダウンロード、インストール
ここまでは問題なく進みました・・・・・・・・が、
いざ、起動しようとするとアカウントとパスワードを求めてきます。
これには困りました。
ズボラな橋吉は、いままで、起動時にいちいちパスワードを入力する必要のない自動起動を設定しておりました。
ですから、パスワードを忘れちゃっていました。
もちろん、こういう時のために記録はとってあるのですが、それはハードディスクの中・・・・つまり、パソコンが起動しなければわからないのです。
思いつくものを適当に入れてみましたが、どれもダメでした。
しょうがないので新しいアカウントを作ってみたら、なんと起動しちゃいました。
こんなことでいいのでしょうかねぇ。
ただ、このために起動するたびに「別ユーザー」に指定し直さなくてはいけなくなり不便きわまりないです。まぁそのうちに設定し直せば何とかなるでしょ。
肝心のWindows8.1ですが、なんか画面が見にくいです。
文字がはっきりしないし、モニターいっぱいに表示されない・・・どうしたの?
しばらくしてわかったのは、ドライバーが更新されてないみたいで、プリンターもワンセグチューナーも認識されていませんでした。
画面が見にくいのはVGAドライバーが働いてないからなんですね。
原因がわかりましたから、一つずつドライバーを入れていけば問題は解決するはずです。まずは、よく使うワンセグチューナーから・・・
ところが、ドライバーをインストールしようとするとエラーが表示され停止してしまいます。
数回試してみましたが結果は同じ・・・
BUFFALO社のサイトでドライバーを確認しましたが、使用しているDHKONE/U2はWindows8.1には未対応のようです。
よく見てみると、ほとんどの地デジ・ワンセグチューナーはまだWindows8.1に対応してない様子
復活したスタートボタンも期待していたほど使い勝手よくなく、思い切ってWindows8に戻してしまいました。
(この話にはつづきがあります)