橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

ユナイテッド・シネマ CLUB-SPICE会員 更新

2023-07-14 | 映画
ユナイテッド・シネマのCLUB-SPICE会員の有効期限が迫り、更新手続きを促すメールが来ました。

会員になって、かれこれ20年ほどたちました。
会費は年500円で、
特典は、
1.鑑賞料金が400円(大人)割引になる。
2.映画1作品につき1ポイント加算され、6ポイントで映画1本無料になります。
3.毎週金曜日は会員デーで1,100円で見ることができます。
などがあります。

このところ映画館と疎遠になっていた気がします。
コロナの影響はもちろんあるのですが、見たい作品が邦画洋画問わず少なくなってきているような気がしがします。


そんな中でも、ハリソン・フォード翁は気を吐いていました。
インディジョーンズは若い頃を思い起こさせる作品です。
最新作はジョーンズが定年で大学を去るところから、始まりました。
同じ境遇の身(で単純な性格)としては、なんだか元気づけられました。


チケット購入とともにCLUB-SPICEの更新手続きもしましたが、ふと2つの疑問がわきました。
ひとつは、私はシニア料金の対象者だったのですが、はたしてCLUB-SPICEはメリットがあるのか?
(写真のチケット購入時にはシニアであることを忘れていました。)
もうひとつは、7月14日より鑑賞料金が値上げされるのですが、その影響は?

調べてみたところ、
前者に関しては、シニア料金からさらに100円割引になるようです。
後者に関しては、7月14日から一般2,000円、シニア1,300円になりますが、会員割引も一般料金から500円、シニア料金から200円変更されます。
すなわち、一般1,500円、シニア1,100円となり、従来と変更ないそうです。
また、会員デー(毎週金曜日)の割引鑑賞料金(1,100円)にも変更はないそうです。

やるなぁユナイテッド・シネマ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物怪の幸い

2022-12-24 | 映画
TSUTAYAからレンタル会員更新手続きの案内はがきが届きました。
レンタル会員の更新は無料ですが、年に一度、店舗にて更新手続きをしてもらわなければいけません。

最近は、Amazon Prime Videoを見ることが多くなりました。
こちらは、借りに出掛ける手間もありませんし、Amazon Prime会員なので年会費もレンタル料も要りません。

そんなわけで、TSUTAYAの更新手続きをどうしようかと悩んだのですが、
まだTSUTAYAの作品数は魅力的であること、
Amazon Prime Videoの洋画は吹き替え作品が少ないことなどから、とりあえず今年は会員更新することにしました。

ところで、会員更新をすると一作品レンタル無料サービスとなります。
このサービスはすべても作品に適応されます。
ということで五回目のワクチン接種の前日、最新作を借りてきました。

借りた作品は「大河への道」
現代と200年前の江戸時代を舞台に、日本で最初の実測地図を作った伊能忠敬を主役にした大河ドラマ制作プロジェクトの行方と、日本地図完成に隠された秘密を描く・・・。
という中井貴一主演の作品です。


いざ、視聴しようとすると、


「極主夫道 ザ・シネマ」?
間違えて借りちゃいました。

しかし、ワクチン接種後のボーとした頭にはこんな罪のないコメディものが最適だったようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのシニア割引

2022-07-02 | 映画
仕事がひと区切りついたので、早引けをして映画を見に行きました。
ちなみに、見た映画は「峠 最後のサムライ」です。

さて、このときふと気がつきました。
4月に誕生日を過ぎて、ワタクシ還暦になったのです。
ということは、シニア割引適応じゃないの?

さっそく、映画館のウェブページで確認してみました。


やっぱりあるじゃないの!
それも、700円も引いてくれる!

初めてのシニア割引なので、少々緊張して映画館に向かいました。
年齢を証明するため、運転免許証も忘れずに持参します。

チケット売り場に着くと、券売機があるだけで無人でした。
シニア割引を選択すると、何の確認もないまま、シニアと印字されたチケットが購入できてしまいました。
なんか、拍子抜けです。

シネコンですから、スクリーンの前の係員がチケットをチェックします。
あ!そうか、この係員が年齢確認するのか?
ですが、チケットを見せると今までのように「どうぞ」とスルーです。
半券をもぎることさえなく、ましてや年齢確認もありません。

これって、どうみてもシニアにしか見えないってこと?
まだ、シニア2ヶ月目ですから、ちょっと複雑な気分です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MINAMATA-ミナマタ-

2021-10-02 | 映画
たまたま午後の仕事スケジュールが空いたので、休みを取って映画を見に行きました。


MINAMATA-ミナマタ-
ジョニー・デップが製作・主演を務め、水俣病の存在を世界に知らしめた写真家ユージン・スミスとアイリーン・美緒子・スミスの写真集「MINAMATA」を題材に描いた伝記ドラマです。

知識として水俣病は知っていいるつもりでしたが・・・
その壮絶さ
そしていわれなき差別
単に被害者・加害者とわけられない社会背景、
考え方の違い、
金銭的問題
報道の仕方
いずれも表面しか見てきていませんでした。。

この映画は「事実に基づいた物語」であり、100%真実ではないそうですが、
それだからこそ、関係者がまだまだいらっしゃる現在でも、公開できたと思います。

主演のジョニー・デップの演技は、もちろんすばらしかったです。
加えて、昭和30~40年代の漁村のようすが正確に再現され、ドキュメンタリーフィルムと見間違えるくらいリアルに感じました。
あとから知ったのですが、撮影地は日本の他、セルビア,モンテネグロでも行われたそうです。
昭和の漁村が残っているのは、日本よりも海外かもしれません。

すばらしい映画ですが、気にくわない点が一つあります。
それは、制作会社も監督もアメリカであることです。
本来これは、日本が世界に発信すべき問題じゃないでしょうか。

ユージン・スミスは、アメリカ人で、水俣病を世界に発信しました。
そこで、日本の報道写真家は、出し抜かれています。
そして、今また・・・

しっかりしてくれよ。日本のマスメディア!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dtvに入会してみたが

2016-06-12 | 映画

dTVはドコモが絡んではいますが、ユーザー限定ではなく、マルチキャリアのサービスです。

新規会員登録すれば、31日間無料で利用できます。
なお、その後は月額500円(税別)必要です。

ひとつの会員登録で5つまでのデバイスで利用可能です。
私はデスクトップパソコン,スマートホンの他、Google Chromecasに飛ばしてテレビでも視聴していました。

PCの場合はブラウザで視聴することになりますが、基本的にInternet Explorerしか対応していません。
Google chromeはもちろんWindows10の標準ブラウザであるエッジでさえも視聴できないので、この点は改良していただきたいものです。

スマホでは専用アプリで視聴します。

画質は綺麗で、問題ありません。
もっとも、我が家のPCとテレビの画面は、22型・20型であるので、大画面ではどう見えるかわかりませんが・・・

dTVにはダウンロード機能というものがあります。
これは、あらかじめWi-Fi等でアプリにコンテンツをダウンロードしておけば、通信せずに視聴できるというものです。
パケット使用量が多くて、通信制限がかけられそうな人にはありがたいサービスですね。

しかし、一つだけ問題があります。
ダウンロードしたコンテンツを再生する際にはライセンス認証する必要があり、このため一瞬だけ通信をするのです。
よって、機内モードにしてダウンロードしたコンテンツを見ることはできそうで、出来ないのです。

月額540円で見放題ですが、一部のタイトルは別途レンタル料金が(200~500円)必要です。
もちろん新作は致し方ないのですが、けっこう古い作品でもレンタル指定になっていたりして基準がよくわかりません。

タイトル名がわかっている作品であれば、簡単に検索することができます。
しかし、タイトル名がわからない場合やうろ覚えの場合は探しにくいです。
何を借りるか決めずにレンタルビデオ店へ行き、店内をぶらぶらして決めることはありませんか。
dtvでは、それがしにくいのです。
タイトル名をスクロールしていけばよいのですが、お薦め作品が何度も繰り返し表示され、調べにくいです。

また、動画配信サービスNo.1の作品数と謳っていますが、そこらのレンタルビデオ店にも置いてあるような映画でさえ見つからないことがしばしば・・・

そんなこんなで、数ヶ月で脱会してしまいました。

入会も脱会も、手続きは簡単でしたから、期間限定で利用するのも良いかと思います。
飽きたら、他の動画サービスに浮気するのもアリじゃないかなと思います。

そういう私は・・・

TSUTAYAの会員になっちゃいました。
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dtvに入会する

2016-06-04 | 映画

根性なしの橋吉は、雨が降るとツーリングの予定を中止し、家でレンタルDVDを見たりしています。
そんなとき、自宅近くの書店を利用していました。
割と大きな本屋でCDや文房具の販売やレンタルビデオもしており、重宝していたのですが・・・・

そこがある日突然つぶれちゃったんです。

これからどこでDVDを借りましょうか?
他のレンタル店の会員になろうか?
そうすると今までの店よりは遠くなりますが、しょうがないかな。

いやまてよ。、
時代はネット配信ですよね。
返却しに行く面倒も省けるし・・・

ということでいくつかある動画配信サービスを比較検討してみました。

dtv 月額540円(税込)
洋画、邦画、アニメ、海外ドラマ、国内ドラマなど。音楽が好きな人はミュージックビデオやライブ映像なんかも見れちゃいます。
邦画を含めた映画に関しては一番充実していると思います。
逆にドラマに関してはhuluに負けています。
基本見放題ですが、一部新作などは1本200円~500円のレンタルとなっています。

hulu(フールー) 月額1007円(税込)
アメリカに拠点を置く動画配信サービス。
完全定額制ですべて見放題です。
洋画、邦画少ないですが、人気の海外ドラマなどはほぼ揃っています。

U-NEXT 月額2149円(税込)
元々は株式会社USENが始めた動画配信会社。現在はU-NEXT社として独立しています。
約12万本というものの書籍やカラオケなども含んでいるので映画やドラマはかなり少なく感じます。
読み放題の雑誌がなのが多かったのがポイントです。

Amazonプライム・ビデオ 年会費3900円(月額にすると325円)
他のサービスと比べるとやや量、質ともに落ちますが、元々Amazonをよく利用していてプライム会員だった人にはおまけで映画やドラマが見られると思えばお得だと思います。
会費が安い上、新規参入ですのでこれからの成長が楽しみです。

詳しいことは、比較サイトがいくつもあるのでそちらをご覧下さい。

私の場合は、映画(洋画・邦画ともに)が好きなこと、ドラマは見ないこと、また、料金が安くコンテンツが豊富なことから、dtvを選択しました。


(続きます)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに覚醒

2015-12-25 | 映画

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒(エピソード7)」を見てきました。
 

ワタクシ実は、大のスター・ウォーズファンなのです。
もちろん、過去6作はすべて見ていましたが、今月に入ってからすべてもう一度見直したくらいです。
今回は待ちに待った公開なんですが、いきなり公開日や続く週末に見に行ったりしません。
マスコミが過度に騒ぎ立て混雑が予想されたからです。
やっぱり、映画は気持的にも時間的にも客席的にも余裕を持ってみたいものです。

ということで仕事が一段落ついた昨日、午後からサボって休暇を取って見に行きました。

今回はルーカスフィルムがウォルト・ディズニーに買収されて初めての作品であり、それがどう影響しているか心配でしたが、これは杞憂のようでした。
スピード・アクション・メカ・ファンタジーといったシリーズの魅力は健在でした。
ただ、ストーリーは単純なので途中で話が見えちゃいましたけどね・・・
これは子どもも一緒に楽しめるからであり、シリーズのスタイルを崩していないからなんでしょうね。
水戸黄門はいつも水戸黄門であり、釣りバカ日誌かならず釣りバカ日誌であるといった予定調和の世界が必要なのであります。

ところで、スター・ウォーズはエピソード4が最初に制作され5,6と続いた後、エピソード1,2,3と最初にもどって公開されています。
このような順番になったのは前3作は全面戦争であり大量なクローン軍やドロイド兵などはCGの発達を待たなければ不可能だったためと言われています。
一方、後3作は共和国側のゲリラ戦になるので比較的描きやすかったとか・・・

しかし、今回、真の理由がわかりました。
エピソード7の時代設定は、エピソード6の30年後となっています。
「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」は1983年公開ですから、今回の作品の公開もほぼ30年後となっています。
つまり、同一の俳優を使えば30歳後の姿をリアルに演じられるのです。

たしかに、ソロもルークも出てきました。
さすがにレイアは、姫では無理があるので将軍になっていましたが・・・おっとこれ以上はネタバレになるので辞めておきましょう。

見終わってロビーに出るとこんなポスターが目に入りました。
 

「エ・・・エイドリアーン」
「なんてこったい!ロッキーは引退したんじゃないのか!」
親友アポロの息子のため、コーチとなって復活するそうです。
くそっその手があったか!
お陰でロッキーシリーズをもう一度見直さなくちゃいけなくなりました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末はいろいろ忙しいので・・・

2012-11-03 | 映画

待ちに待った11月2日金曜日
早めに仕事は切り上げます。
心配ご無用、この日のために今週はずっと遅くまではたらいてきたのですから・・・

向かったのは、ユナイテッド・シネマ



1,000円なんだ。
知りませんでした。
金曜日に映画を見ることなんてなんですからね。
とにかく、ラッキー

そう言えば、私も「夫婦50割引」が適応される歳になりました。
これは夫婦どちらかが50歳以上ならば、夫婦2人で2,000円になる制度です。うらやましく思ったこともありますが、この年齢に達してみると複雑な思いです。

待ち望んでいた、この日公開の映画は、


井上真央主演「綱引いちゃった」
じゃなくて・・・・


「のぼうの城」です。
さんざんマスメディアで紹介されていますので、ご存じの方も多いかと思いますが、簡単に紹介しますと、

天下統一まであと一歩、豊臣秀吉は最後の仕上げとして北条氏を攻めます。小田原城を包囲するとともに、関東に広がる北条氏の支城も次々と攻めていく。
武蔵国(現在の埼玉県)にあった忍城(おしじょう)もそのひとつでした。
しかし、領主成田氏長は兵の半分とともに小田原の応援に行かなければならず、残された兵は500人。
対する豊臣軍は石田三成を総大将とする20,000万人、兵力も財力も桁違い。
そんな中、合戦を決意し、豊臣軍の猛攻に持ちこたえます。
そこで、三成は水攻めを画策し、総延長28kmに及ぶ石田堤を建設しますが、これもまた破られます。
結局、小田原城落城後も唯一持ちこたえることができたのです。
戦の指揮を執ったのは城代の成田長親ですが、この男、武芸・体力はからきしダメ、歌や踊りさらには農作業が好きという変わり者。
その農作業も役たたずで領民から「でくのぼう」を略して「のぼう様」とよばれる始末。
ただ、異常なほど民から人気はあった・・・こんな男がはたしてどう戦ったのか・・・

さて、見終わっての感想ですが、
まず、城のセットが良いですね。
通常、この手の映画は櫓・城門ぐらいしか出てきませんが、
堀や土塁、御殿がけっこう史実に忠実(といっても見たこと内のですが)に作れていました。
領民の家や服装も良い感じでしたね。妙にきれいでもなく変にボロボロでもなく。
時代考証はしっかりとされているのじゃないでしょうか。

CGもすばらしいですね。
水攻めのシーンは圧巻です。
東日本大震災の影響で一部シーンはカットされ公開日は1年延長されたのですが、しょうがないですし、正解でしょうね。
ここまでリアルだと・・・

合戦のシーンも良いですね。
いままでの映画も合戦シーンはありましたが、やっぱり人数的にも場所的にも限界がありましたが、CGをうまく取り入れることによりこれからの可能性を感じました。

主役の野村萬斎の演技は芝居くさい感じがします(まあ、芝居なんですが)が、アレはアレで良い演出なんでしょうね。
浮かべた船の上で田楽を踊るのですが、あのバランス感覚はお見事です。

石田三成=経済には詳しいが、軍略はちょっと・・・という図式はこの映画にもありました。
しかし、徹底的な悪者というイメージでは描かれていませんでしたね。
負けてかつ爽やかというような・・・・・いかんいかんこれ以上はネタバレになってしまいます。

エンディングに現在の石田堤や丸墓山古墳(三成が本陣を敷いた)を紹介していました。
その中で一般に忍城として認知されている行田市郷土博物館を出さなかったのは感心です。
あそこの模擬三階櫓は位置も形も史実とは違いますし、ましては物語のころとは時代も違います。

お城好き・歴史好きの方、埼玉県を愛する方は老若男女問わず楽しめる娯楽作品だと思います。
それ以外の方はDVDが出てからでも良いかな。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を見て思ったこと

2010-05-07 | 映画

GW中に二回映画を見に行きました。

1つは「タイタンの戦い」です。
5/1は映画の日いうことで1000円で見てきました。

感想はというと・・・う~ん、どうかな、3D版はきっと迫力があったと思いますが、それを意識しすぎているように思います(私が見たのは通常版です)。

それよりも映画半ばあたりからトイレに行きたくなりました。
ひたすらエンドロールまでこらえていたので、集中して楽しめませんでした。

加齢に伴いトイレが近くなったのでしょうか。
でも、こんなことがたびたびあっては困ります。
帰宅してから、「映画 トイレ」でネット検索してみました。
すると、ヒットするわヒットするわ、悩んでいる方がいっぱい見えるようです。

それで、わかったこと。
私なんか、随分軽症であること。
映画を見る前に気をつけなければならないことがあること。
今回はことごとくそれに反していたこと・・・です。

トイレが近い人が映画を見る前に注意すべきこと。

① 水分をとりすぎない。利尿作用があるコーヒーは飲まない。
→この日、家を出る前にコーヒーを1杯、さらに映画を見ながら1杯飲んでいました。

② 暖かい格好をする。
→暖かくなったとはいえ、朝イチはまだ涼しく、バイクできたので下半身が冷えてしまいました。
さらに、室内もやや寒く、となりに座った女性が相方の男性に「さむいね。毛布かりてきた。あなたも借りてきたら?」と話していました。
「そうしようかな?」と思いましたが、他人の会話を聞いて動き出すのもなんだか変であるし、そのうち暖かくなるからっと思っていました。

③ 事前にトイレへ行く。
→これはしました。しかし、きつめのジーンズをはいていたので、締め付けられていたのもいけなかったと思っています。


次に5/5、家族で「アリス・イン・ワンダーランド(3D版)」を見に行きました。
今度は、
① 朝から一切コーヒーを飲んでいません。
② 少し動くと汗が出そうなくらい厚着をしました。
③ ゆとりのあるズボンをはいていきました。

結果、全くノープロブレムでした。
結局、頻尿というほどではなかったみたいです。
心配して損した、というか精神的なものも大きいみたいです。

ところで、3Dといえば例の眼鏡をかけるわけなのですが、もともと眼鏡をかけている人はさらに重ねてかけねばならずこれがとても煩わしい。
そこで、考えた方法がこれです!

試してみたら、コレがなかなかいい!
どうせ映画館内でくらくてわかんないからこの際見た目は気にしないです。

で、映画の感想ですが、この作品と3Dはよく合っていました。
スピード感もあり大人も子どもも楽しめる作品です。
ジョニー・デップは名演ではありましたが「チャーリーとチョコレート工場」の役とかなりかぶっていたような気がしました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバター ~その後~

2010-02-03 | 映画

【3Dには4方式ある】
同僚が面白いことを言っていました。
「アバターの3D映写方式には何通りかあり、優れたものとそうでないものがある。」
そう言えば先日の記事に対するコメントにも「3D眼鏡がちがう」というものがありました。

で、調べてみたら4通りあるようです。
さらに4通りすべて鑑賞して比較された奇特な方も見えました。

「『アバター』3D全方式完全制覇レビュー」
http://itsa.blog.so-net.ne.jp/2010-01-15

私の見たのは「RealD方式」で評価の高い方から2番目という感じでしょうか。


【クリップオン】
もともと眼鏡をかけている人にとって、さらに3D眼鏡を重ねて見るのは気になってしょうがない。
とおもっていたら、ちゃんと用意されていました。

クリップオン式3D眼鏡(RealD方式)
http://www.warnermycal.com/3d/pc/index_2.html#a01


【3D眼鏡の使い道】
「RealD方式」は無料で3D眼鏡が配布されます。
使い回しはしません。
もっとも、鑑賞後はゴミになるわけで、ポップコーンの容器同様に出口で回収もしていました。

貧乏性の私は、なんとなく他に使えないかと思い、持って帰りました。
本日、YouTubeで「3D」を検索しました。
立体映像はありましたが、いずれも青赤フィルムで見るタイプのもので、持って帰った3D眼鏡では立体視できませんでした。
今度、見に行くときは新しいものがもらえるのだから持って帰ることはなかったです。
あ~あ、またゴミを増やしてしまいました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする