磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

眩しいほどの実りの時です:Mostra su web

2010-08-24 12:45:26 | 教室見本&生徒作品(陶磁器)/オリジナル
[イタリア文化][絵付け][生徒募集] ブログ村キーワード

生徒さん達が描いた作品にイタリア風アプリコットタルトを飾ります。色彩豊かなテーブルは小さな果実園のよう。「自然を感じながらお茶するのって、いいね。私も作って、使いたい!」 と思ったあなた、もちろん「飾りたい!」用のプランもありますので、お待ちしてますCorso piattoscana^-^

太陽の明るい光が反射して、明日は満月。自然界では花が咲き、その美しさを他者と分かち合おうするサイクル。実りまであともう少し・・・。私達も同じ大地に生きるもの。《はじめての花束》の次に《はじめての果物》がくるピアットスカーナのカリキュラム、知らず知らずに自然ともっと調和していって欲しいな~の願いをこめて。※生徒さんの作品や教室見本の一部は、右列下のカテゴリーから遡れます。

★Corso piattoscana
はじめての方から学べる陶磁器絵付レッスン(随時生徒募集中)
インフォメーションはhttps://www.piattoscana.com/home
(気ままな自家製デザート付き、そうでない日もお茶付きです^-^)

★Studio piattoscana 
オーダーメード制作依頼(受付中)
納品済お品物例は、ホームページまたはブログカテゴリーから一部ご覧いただけます。

全ての詳細お問い合わせ先は tmksimmon@gmail.com まで。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング にほんブログ村

Foto: opera delle mie allieve con la torta della nonna. Vedete "Sembra che sia il campo della frutte! Pieno di dono del sole!" Prendiamo (con onguno modo) buona energia della terra e affrontiamo onguno vita. Trasmetterei cosi mio concetto un po' sotto la pittura su porcellana. Potrebbe trascorrere buon pomeriggio nel corso. Certo che le opere belle verrano^-^ ”Corso piattoscana a Tokyo”semple disponibile per voi. inoltre, la richiesta speciale, particolare e impegnativa sotto il desiderio per voi. imformazione per tutta la domanda: tmksimmon@gmail.com